• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

View★NCP131のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

岩田華怜 20th Birthday Party!!

岩田華怜 20th Birthday Party!!今日は秋葉原のBankinya(板金屋ではないw)で開かれた華怜さんの誕生日イベントに行ってまおりました。

彼女が誕生してからの足跡を振り返るコーナーあり、サプライズの演出もあり、テーブルごとにお話をする時間ありと、充実した約2時間でした(^o^)

あとは途中のクイズ大会で最多正解のグループ(テーブル)に所属していたため、2ショットチェキの権利もGETしました。

最後にみなさん一人一人にメッセージカードと笹かまを渡してお開きとなりました。

この手のイベントは是非とも続けていただきたいですね(^-^)
Posted at 2018/05/14 00:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Karen | 日記
2018年02月03日 イイね!

時空警察SIG-RAIDER@ラゾーナ川崎プラザソル

時空警察SIG-RAIDER@ラゾーナ川崎プラザソル今日はラゾーナ川崎プラザソルにて上演された華怜さん主演の舞台「時空警察SIG-RAIDER」を観劇してきました。

小さな劇場の最前列ということもあり、殺陣のシーンではぼぼ目の前に武器が迫ってくる感じがあります。
そういうステージでの華怜さんの一挙一動を目の前にすることが出来たので本当に良かったです(^o^)
オーバーかもしれませんが、より一層演技やアクションに磨きがかかった感じがしました(^-^)

それと、他のみなさんや敵役の方々の演技も素晴らしいし、あとはアンサンブルパフォーマーの方々の体の動きで攻撃の効果などを表現する手法に正直驚かされました。

この舞台はマルチエンディングとのことで、自分は一回しか見ていませんですが、事情が許せばもう一方のエンディングも、いや全通して観てみたかったところです(^-^;)
Posted at 2018/02/05 21:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Karen | 日記
2018年01月21日 イイね!

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A話は前後します。
(注:このブログを書いているのは23日です)

今日は我らが華怜嬢も出演している「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」を観に行きました。

実を言うと麻雀はやっているものの、原作はほとんど見ていないレベルでしたが、それにもかかわらず演出の妙もあり、作品の世界観に引き込まれる感じがしました。

特に阿知賀女子のライバル、白糸台高校の皆様方が(推しメン補正を抜きにしても)良かったです。

上映劇場は限られますが、ぜひとも鑑賞していただきたいです(^o^)

関連情報URL : http://www.saki-project.jp/
Posted at 2018/01/23 23:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Karen | 日記
2018年01月13日 イイね!

KT Festival vol.1(岩田華怜トーク&ライブ)第一部

KT Festival vol.1(岩田華怜トーク&ライブ)第一部今日は東京オートサr… ではなく華怜さんのトーク&ライブが約1年ぶりに開かれるのでこちらに行ってきました。

会場は渋谷駅からほど近い場所なのですが、雀荘などが入った古びたビルで、まさかここでイベントが開かれるとは思いませんでした(^-^;;)

場内は約50人くらいが入れる規模の小じんまりした感じで、ステージと客席の距離が本当に近くて本当に楽しめました。
生歌あり、初披露を含む生踊ってみた(「サメもち」の相方、森川彩香さんもゲストで参加)あり、終了後にはチェキ会(サムネの写真)やサイン色紙が当たる抽選会(ドリンクをお代わりすると抽選できる)もありました。

2杯目のおかわりで早速サイン色紙(下の画像参照)を当てましたが、他の方々はなかなか当たらず、皆お腹をタプタプにしてました(^-^;;)



あと、役づくりで髪を切っていたせいもありますが、しばらく見ないうちに本当に大人っぽくなった感じがしました(*^-^*)

欲を言えば、もう少し時間が長ければいいかな、と思います(^-^;)
(本当は2部も参加したかったのですが、事情により1部のみの参加だったので…)
Posted at 2018/01/15 20:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Karen | 日記
2017年08月11日 イイね!

バックイン・ミレニアム

バックイン・ミレニアム今日は久しぶりに華怜さんが出演する舞台を観に行きました。

舞台を演じている間にタイムスリップが起こり、それを舞台裏から見た視点での演劇(ややこしい)で、本人の役どころは別の時代からやって来て存在感がない役柄なので、台詞は少ないながらも仕草や表情で見せるところが多く、そんな役どころでもきっちり演じきっていましたね。

あと、終了後はグッズ購入者を対象としたサイン&握手会もありました(^o^)
ちなみにAKB時代はほぼ在宅だったので握手をしたのは初めてだったりします(^-^;
Posted at 2017/08/12 18:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Karen | 日記

プロフィール

「@ND5ken こんばんは(^-^)/ これはヴィッツのものですね。」
何シテル?   05/31 22:42
かつてはカロゴンでいろいろ走り回ってましたが、シエンタを経て今はヴィッツRSでまったりしてます。 ここもまったりと進行しています。 ちなみにここでの名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

傷の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:52:24
オーディオの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 18:54:39
日産(純正) ノート e-POWER メダリスト純正ラゲッジルームトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:38:32

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 可憐で華麗な偽ヤリス♪ (トヨタ ヴィッツ)
2015年1月10日納車されました。 色:スーパーレッドⅤ(3P0) 初年度登録:20 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年12月に購入しました。 グレード:G・2WD 色:ブルーマイカ(8M6) 初 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
かつて乗っていたカロゴンです。 4A-Gの6速です。 というわけで、仕様を簡単にいうと ...
その他 その他 フォトギャラ用 (その他 その他)
フォトギャラ用 タイトルはバスコレ19弾のエアロスターK@仙台市営バスです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation