• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

View★NCP131のブログ一覧

2019年10月25日 イイね!

新ヤリス

あ、このネタ書いてなかった(汗)

というわけで新型ヤリスが発表されましたね。
なによりも1.5リッターの全グレードにMTが用意されたことに拍手です。
3気筒エンジンの実力次第ですが。

デザイン面では何となくですが、フロントがアクアっぽく、サイドがデミオっぽくなりましたね(^-^;;)
でも内装は現行より好みです。
あと、ハンドブレーキがレバー式で健在なのは個人的に◯です。

まぁ、現車をみてから考えます。(買うとは言ってないw)
2019年04月10日 イイね!

【悲報】北米ヤリス消滅

既報の通り、北米のヤリス(ヴィッツ)の次期モデルはデミオのOEMになるのですね。

…誰かこの顔面を日本のデミオにスワップする強者はいないのでしょうかw
2019年03月31日 イイね!

ヘッダー画像

さて、今年度も終わってしまいますが…。

久しぶりにPCでみんカラ覗いたらスタイルシートに変更があってみんカラブルーを選択すると自分の好きなヘッダー画像が選択できるようになっていたのですね。

とりあえず親がかつて乗っていたパブリカバンの1972年モデルのカタログ画像を載せてみましたが、そのうちもっといい画像を考えます。

スマホアプリでも同じふうに見れるようになればいいのですが…。
2018年06月01日 イイね!

亜美ー(違)

メーター&インパネの装飾部分だけ欲しい(笑)
2017年12月03日 イイね!

GRMN

GRMN魅力的ではあるけどさすがに400万は高いなぁ(^-^;;)
まぁ、フランスから輸入してエンジンスワップしてセッティングして…ってことを考えると妥当ではありますが。
せめて6速ミッション(ファイナル以外はオーリスと共通?)とあのメーターはほかのGRシリーズにも装備してほしいですね(^-^;;)

あと、気になったのは「NSP131」という形式名です。
ZR系エンジンを搭載していれば「ZSP13x」になるはずですが、そうでないのは欧州仕様の2NR系エンジン搭載車をベースとしている、ということでしょうか。

画像はモーターショー出展車の銘板です。

プロフィール

「@ND5ken こんばんは(^-^)/ これはヴィッツのものですね。」
何シテル?   05/31 22:42
かつてはカロゴンでいろいろ走り回ってましたが、シエンタを経て今はヴィッツRSでまったりしてます。 ここもまったりと進行しています。 ちなみにここでの名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

傷の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:52:24
オーディオの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 18:54:39
日産(純正) ノート e-POWER メダリスト純正ラゲッジルームトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:38:32

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 可憐で華麗な偽ヤリス♪ (トヨタ ヴィッツ)
2015年1月10日納車されました。 色:スーパーレッドⅤ(3P0) 初年度登録:20 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年12月に購入しました。 グレード:G・2WD 色:ブルーマイカ(8M6) 初 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
かつて乗っていたカロゴンです。 4A-Gの6速です。 というわけで、仕様を簡単にいうと ...
その他 その他 フォトギャラ用 (その他 その他)
フォトギャラ用 タイトルはバスコレ19弾のエアロスターK@仙台市営バスです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation