• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AREXのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

ハイパーミィーティング2012行ってきました♪

ハイパーミィーティング2012行ってきました♪゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

ハイパーミィーティング2012に行ってきました!!

今回は初のハイパミ走行会を申し込みしました。


過去に数回ハイパミには行った事はあったのですが走行会には参加したことが無かったんですよね(;^ω^)

今回は久しぶりの走行ともなりましたのでリハビリがてら参加する事に♪




(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?なんか変だって!?

TC2000を20秒で走るクルマ!!なんて速いんだAREX号!!(爆)









すみませんこっちが正しいヤツです(笑)




え~~ビビリリミッター炸裂でタイムはボロボロです(笑)

2年前のBESTが1分10秒.967だったんですが今回は1分14秒266です(゚∀゚ ;)タラー
まさかの3秒も遅くなってしまいました(´ヘ`;)

データーロガーで見てみると第2コーナー、S字コーナー、ダンロップコーナー位までは変わりが無いんですが第2ヘアピンから最終コーナーまでの区間で3秒のロスです。
明らかに直線番長が出来なくなってますね・・・・・

まあ2年前と比べると車高調が変わったのと排気系がスト○ートからフルノーマルになった位ですかね大きな変更点としてはwww



そうそうBESTを出した1回目の走行会ではタイヤーゲージ君がやってくれまして( ; ゚Д゚)
計ると100kpaしかないのに200kpaと表示されるんですよ・・・・・
しらずにそのまま100kpaのまま走行・・・しかも減衰も15段最弱状態だったんですが、なぜかこの日のBESTが出た訳で・・・・・やはりタイヤでは無く腕の差を思い知らされた一日でしたww

2回目はタイヤの空気圧もベストで減衰も最強からF5段戻し、R8段戻しで走ってクルマの感覚的には凄く良かったのですがタイムは全然でした( ; ゚Д゚)
セッティング奥が深いです・・・難しいですね。




2回目の走行会でいんぷごんさんがこのタイヤ空気おかしくない!?てアドバイスをくれて発覚したので走行開始20分前位でしたので色々な方に手伝って頂空気圧を元に戻せました。
その節はありがとうございました( *・ω・)*_ _))ペコリン




夜明け..._〆(゚▽゚*)3時に家を出て筑波を目指します・・・・6時集合ォ!!(*≧∀≦)ノ早過ぎです。

そんな朝の駐車場ではあきちゃーさんがなにやらイン○マさんに取材を受けてましたねww

AREXも受けましたが次回のイ○プマ楽しそうです(。・w・。) ププッ




ブリフェンも良いんですが加工が大変そうなんだよな・・・・・って思っていたらそうかこんな感じも良いかも!?(〟-_・)ン?このワイド感何処かのGD8で見た気が(笑)




ちょっと残念なのがフロントの豚さんフェイスですかね(爆)




今回のハイパミは走行会&徘徊!?がメインになりましてあまり買い物はしませんでした。
消耗品のブレーキフルードだけ購入して糸冬 了です。

(。´・д・)エッ上の写真は何かって!?

何かをサーキット場で異音を立てながら歩く方を撮影したものです。

良く見えないと・・・・・・・



アルミジャッキ引き回しの刑!!ではなく一般駐車場からサーキット内駐車場に運んでいるんですが激しく音が出るんですよね(゚∀゚ ;)タラー
サーキットのスタンドに座ってる人がクルマ走っているのに振り向いて見る位の音がしてました(笑)



帰りにラーメンを食べて解散となりました。

久しぶりにお会いした方、初めて会った方ハイパミは出会いの場でもあるので楽しいですね♪
Posted at 2012/04/09 17:31:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

大きなテレビでも3日で慣れるかな!?(゚∀゚ ;)タラー



7年前に購入した32型液晶TV・・・・・・突然電源入らなくなり糸冬 了

大きさをどうしようかと悩んだ挙句・・・・50インチを選択(笑)


いや~~でかくなりましたww実は横幅の大きさは同じだったりします(爆)
前のモデルは横にスピーカーが付いていたので幅がムチャクチャあったんですよね(;^ω^)

折角3Dモデルを買ったのだから3Dを見なくてとアマゾンで頼んだBDディスク



映画とかで3Dは見た事ありましたが・・・・まあそんなもんかな!?
とか思ってたんですよね(´ヘ`;)
このBDを店頭でデモした方がいいんじゃね!?って本気で思いましたよ(笑)

DEEP SEAは見ての通り海の生物盛りだくさんなのですが・・・海と3Dってムチャクチャ
相性良いんですね♪

3Dって下手な画像だと立体感がすごくないんですが、これは3D感抜群です!!
まるで水族館で見ている!?感覚になる位奥行き間がすごいです。


内容はドキュメンタリーで40分位で終わってしまうので短いのですが3Dって凄いんだぜ!!
って見せるのには最適なディスクかと(笑)


もう一枚はSPACE STATIONです、ISS(国際宇宙ステーション)の建造初期の建設を描いている
のですがこれはまた無重力のシーンと言いますか宇宙飛行士がステーション内での仕事!?
がメインで3Dになっているのでまるで自分がステーションに居る様な錯覚があって楽しかったです♪

最初はロケット発射!!や大気圏突入!!とか期待してたんですが(爆)
IMAXの機材をそんな無駄に使えるわけが無いですよね(;^ω^)


3D楽しいんですがまだまだソースが少ないのでもっと色々出してほしいですね。









"Σ(゚д`*;)アッ,アハァ?"そうそうこんな物が来てましたww

最初は会社休めるか微妙だったので見送ってたのですが締め切りが伸びたみたいで
ギリギの29日に送ったら今日受理書送られてきました・・・・速いww



当日は参加される方よろしくお願いいたします( *・ω・)*_ _))ペコリン
Posted at 2012/03/30 19:36:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | うれしいな♪ | 音楽/映画/テレビ
2012年03月21日 イイね!

レーシングスーツバージョンアップ!?

レーシングスーツバージョンアップ!?☆★ちゃ―――ヾ( ・∀・)ノ―――ぉ★☆


今日は・・・・・・お誕生日(;・∀・)ハッ?

いや~~いい歳になってしまいました(笑)

こんな年齢なのにこんな車に乗ってて良いのかと考えてしまうこの頃ww






まあそんな事はさておいてポッチてした物が届いたのでどう貼ろうかな!?と

悩んだ挙句・・・・・・・貼ってみれば分かると!!



いきなり貼り付けますキャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン


これは某オークションで激安で手に入れた詰め合わせ商品・・・・・なのでブランド名はメチャクチャだったりします(笑)









そんで完成!!

まあ見れるかな!?




男は幾つになっても子供だという事は本日確認されましたヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!ヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!( ≧∀≦)ノブハハッ!!
Posted at 2012/03/21 14:43:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年03月16日 イイね!

タイヤ交換・・・・・グラベル仕様!?



今日はココへ行ってきました♪

これでクサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!からオサラバデス(。・w・。) ププッ





フェデちゃん3セット目です。よーく見たらゴムトゴムを張り合わせる!?

スジみたいのが見えますね。これが縦割れになるのかな?




タイヤチェンジャー近くではじめて見ましたが結構力技なんですね(;^ω^)

これはAREXには出来そうもありませんww



ここは・・・・・・東京都なのか!?って位のんびりした場所でした(笑)



4本組み込み見てるのは暇なので愛車を撮影しながらプラプラしてました(爆)

う~~んインプはお尻がカッコイイです♪



な~んて暇をつぶしているうちに完了!!

店主の方と色々お話をして色々やってるようで、またお伺いする予定です( ̄ー ̄)ニヤリ














で表題のグラベル仕様ですヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!ヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!( ≧∀≦)ノブハハッ!!

いや~~車高が高いのは分かってましたが扁平率下げたらまさにグラベル仕様

になりましたアヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2012/03/16 22:54:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサパーツ | クルマ
2012年03月09日 イイね!

3本目

3本目

(o゚д゚)ノ☆゚*。Good Evening。*゚☆ヽ(゚д゚o)

2010年の2月に購入した595R-SR・・・なんと2年も持ちました(笑)


1年毎の交換かな!?とか思ってましたが去年はサーキットにあまり

行けなかったのでなんとか2年持った感じですね。

次回は別のタイヤか!?って思いましたがまた同じヤツで(;^ω^)




でも前回までは235/45R17だったんですが235/40R17に変更してみました。

横の剛性がどうしても不足してふにゃっと感!?があったので
45から40にした事で効果があればうれしいな♪

タイヤも4811って刻印があったので11年の48週目製作って事でそんなに古くないし装着が楽しみですルン♪ (≧▽≦) ルン♪







そして現在タイヤ君は後部座席で装着される日を待ってるんですが・・・・


ウ○チクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウ○チクセー


そういえばこいつにはコレがあった事を忘れてた(゚∀゚ ;)タラー


しばらくは「臭い仲」で我慢しますか(笑)





そうそう現在使ってるステアリング・・・・・激しく汚くなったのでメンテしてみました。

・・・・・さすがに4年も放置するとテカテカですね(´゚∀゚`;)

スエードステアリングお手入れ整備手帳


Posted at 2012/03/09 23:00:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサパーツ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/181139/47564474/
何シテル?   03/02 13:16
FIAT500SからFIAT500Cに乗り換えました(笑) Twinairが生産終了と聞いてあのドコドコ音を忘れられずに出戻りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトブーツ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:42:19
デュアロジのシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:39:40
サンバイザーホルダー装着〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:20:51

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ROSSO (フィアット 500C (カブリオレ))
TwinAirが生産終了と聞きつけてDラーに行ってしまったが最後・・ お高いクリスマスプ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AREXが初めて乗った車ですね。4A-G搭載のEgはとても素晴らしく車にのめり込むきっか ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
この頃からレプリカ?してました(^_^;) まあファイアーパターンのデカール貼っていただ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この車クロカンの癖に230馬力あったのでこの頃から大馬力の車への憧れが強くなってきました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation