• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りむるのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

乗り納めかな

乗り納めかな本日、時間が出来たので乗ってきました。

恐らく今年の乗り納めになるかな?

ヘルメット被るときに首が痛かったけど、大分マシになりました。

来年こそは普通に通り乗りたいものです。
Posted at 2020/12/23 11:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月18日 イイね!

6台目のPC

購入しました。

便利な時代になりました。

PCを一台追加しようと思ったのが一昨々日。
すぐにネットでポチッポチッ!

全てが揃ったのが昨日。



昼頃には全部、揃ってました。

そこから、組み立て。
一時間ちょいで終了。



さらにOSをインストール!
今回のPCにはLinuxをインストール!

ところが最新バージョンでは、一層のDVDでは足りないことが判明😭

二層のDVDなんて使うこと殆ど無いし、、、

初めてのネットワークインストールすることにしました。

こちらも一時間掛からずに終了。

無事、六台目が起動です。

まあ、設定しないと使えませんが、、、、
今年中には終わらせないと、、、、
Posted at 2020/12/18 10:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

一年以上の戦い

それができたのは、一年以上前。

最初は魚の目かと思い、薬局の魚の目の薬を貼っていました。

ところが、日に日に痛さが増す。
出来た場所が足の裏なので、歩くのも難儀するほど。

病院に行く。
魚の目ではなくイボだそうな。

魚の目でも市販薬は結晶化して痛さが増すので二、三日くらいが限界なそうな。

ここからが、戦いの始まり。

イボの治療はイボを焼くんです。
火で焼く訳ではありません。
液体窒素、、、、、、

小さな子供さんには使用できないそうな、、、、

なんでって?
激しく痛いからw

流石に泣くことは無いですけど、焼いたあとは痛くて歩き辛い。

それでも治らずグルタールアルデヒドという薬品を塗ることに。
薬品と書いたのは人用の薬では無いから。

医療器具の消毒剤らしい。

大丈夫なんかな?😱

大丈夫かどうかは不明らしい。
でも、イボの治療としては有名らしい。

ダブルの治療法で望んだものの一年以上治らない。

でも最近、少し良くなってきました。
魚の目のような穴は無く、平らになりグルタールを塗っても真っ黒に変色しなくなってきた。

原因として考えられるのは抵抗力の低下らしい。

酒の飲み過ぎで抵抗力が低下したか?

来年も病院に行かないと駄目そう😭

早く治って!ちょ!
Posted at 2020/12/16 15:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 鬼怒川到着」
何シテル?   09/24 11:58
りむるです。よろしくお願いします。 ■Wake 柿本 GTbox 06&S SSR GTX03 15×5j ZERO1000 RacingNut SUSTEC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 789101112
131415 1617 1819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

グロムのECUリセットについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 08:40:14
BEAMS R-EVOステンレスサイレンサー マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 08:45:02
ECUのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 07:31:59

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
L175S廃車に伴い購入しました。 初のターボ車です。 ブログなどなど書きますが、『 ...
ホンダ CB250F MC43 ホンダ CB250F MC43
大型からホーネット経由での乗り換えです。 ホーネットは嫁車ですけどね。 スプロケ変える ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
LEAD125からの乗り換えになります。 個人的な嗜好ですが、やっぱりMT車は面白い。 ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
速すぎなバイク。 Rを買えなかった貧乏学生時代
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation