• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月26日

地獄のチューナー (都市伝説 !?)

地獄のチューナー (都市伝説 !?)
私が

その Porsche Turbo について聞いたのは

今から二十数年前、

当時一緒に湾岸へ走りに行っていた

弟からだった!?



「兄貴!?

千葉にヤタラ速い

Porsche Turbo がいるってよ!」






エッ、どんな ヤツ (Porsche) ?




「いや、

その車を見た後輩の話だと

余りに突然の

アッと言う間の事で

ハッキリ言えないけど

最初兄貴の車だと思ったって

言ってたから多分同じ

930 Turbo だと思う !?」




それが

その Turbo について最初に

聞いた話だった!


それで早速、

当時お世話になっていた

Porsche 専門のショップで情報を

収集すると

「そう言えばそんな話を

お客様の誰かも話してた」との事が

判る、

何でもボディカラーはシルバー、

いや、シャンパンゴールドだっか…、

パッと見、

RUF BTR のルックスだったとか…!?


そうなると当然の様にその車って


本物なのか
って

寂しい話題になりましたが、


激っ速で

なかば都市伝説化している位の

Porsche Turbo
なんだから

本物に決まっているとの結論で

落ち着くものの、


「であれば一体

何処の誰の車なんだろう」
って

事になると

不思議とそれ以上の情報が出て

来ない…!?


現在と違いまだ個人情報保護法等が

制定される前の話しですから

スーパーカーの類いを

ドライブしているオーナー情報は、

地元の車好きの間で

意外とオーナーの知らない所まで

暗黙の内に広まっているのが

田舎では当たり前だったのですが、

その数少ない

Porsche 専門ショップの情報網にも

一向にかからない車がある何て…!?


そんな凄い Porsche Turbo、

一体誰が

何処でメンテしているのか等、

考えると不思議な事ばかりです!!


マァ、

そのベールに包まれた不思議さが

この Porsche Turbo を

都市伝説化させていった一つの

要因であった訳なんですが…!?


そしてそれから数年経ち、


「そう言えば以前に噂になった、

激っ速の Porsche Turbo の話を

憶えてる!?

多分あの RUF BTR ルック の車が、

或る GS に良く停まっていたの知って

いる!?」


エッ、そこって何処の GS…!?


「でも最近見なくなって…、

代わりにMclaren F1 が停まって

いるって言う

GS の話って聞いた事ない…?」


との情報だったが

その時既に湾岸低迷期、

全盛期の様な関心も薄れ、

どちらかと言うと後者の

Mclaren F1 の話にその後の会話は

集中していった!


それから更に十数年、

Porsche の中古車販売を営む友人と

それとなく交わした会話の中で、


「そう言えばさ、

Kremer さんの 930 に

良く似た雰囲気の Turbo って

知ってる?」
って聞かれたので、

「いや…、!?」と答えると彼は

その車について自分が知っている事

全てを話始めた!?


勿論、それは私の

ただならぬ関心を彼が察しての事

だった…!?


何でも彼は NAVシートでその車に

同乗した事があるのだとか!


先ずその車のフロントの足は

トーアウトセッティングで

信じられないコーナリングをする

と言う、それもハイスピードで…!?


そう、

それは RUF 社の開発テスター

S . ローザをイメージさせる走り…!!


それで 「そのドライバーって一体

どんな人…!? 」の私の問に対し

暫しの沈黙後、

彼はボソッと


「元プロレーサー …!」
と答える…!


親しい友人の彼が

一瞬その Turbo オーナーの素性を

明かすのを躊躇った様だったので私も

その時はそれ以上突っ込まなかった…!



そして気になるその車の特徴は、

RUF BTR !!

ボディカラーは、

シャンパンゴールド!


そうそれはかつて都市伝説化した

あの Porsche Turbo とビジュアルが

一致する!?


何でもそのオーナーは、

近くに住んでいる人で今も人知れず

走らせていると言う!


「今度、機会があったら

紹介しますヨ!?」との口約束を

取り付け

彼とのその会話はそれっきりと

なった!?



そして今から約一年前、

思いも依らない場所と

タイミングでまた

その Porsche Turbo の話題に

なる!?



しかも今度はそのエンジンを

組んだと言うメカニックに遇う

事に…!?



エッ、それってどう言う事…!?

だってRUF BTR でしょ …!?


それはまだ RUF 社から

Kit が販売される事はおろか、

CTR がイタリア ナルドで

ロードカー世界最速の342kmを

記録した事が

周知されたか否かの頃の話…!?





そこはインポートカー

専門でもなければ、

チューニングショップでもない!


一見そんな店構えのメカニックが

Porsche Turbo のオイル交換を

普通にこなせる

不思議の訳はそこにあったのだ!!



そして数日前、












当時、ボッシュのテスターで

パワー計測した際、

ブースト圧0.8KpaでRUF社の

最低保障馬力380psを

優に上まわる4○○psを記録した

とか…!!


だが残念ながら

この RUF BTR については

これ以上多くを語れない…!!

それは私も過去に

この車に関わってきた先人に倣い

今のままそっとして措くべきと

判断したから…!


ただ一つ言えるのは、


世の中には本物の定義を覆す

正真正銘の本物がいる!!


それは私の本物に対する

思い込み、先入観、

誤った認識を戒める

車だった !?





To be Continue
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/26 10:59:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

てんとう虫さん(肉食)とタイプR水 ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年2月26日 11:27
とうとう○○さんの素性も明らかになりましたねw
いやあ、改めてFクラフトは本当に「魔法の国」だと思わされますよw
コメントへの返答
2014年2月26日 12:45
こんにちは♪

もっと詳しい話は、直接本人にインタビューして下さい!?

それでは週末待ってます♪
2014年2月26日 13:23
turbo(^∇^)だったょうな…間違ってたらごめんなさい…
コメントへの返答
2014年2月26日 13:31
こんにちは♪

ご指摘の通りでした♪♪

ありがとうございます♪
2014年2月26日 13:24
こんにちは。

凄い話ですね。まだ、RUFがそれほど知られて
いなかった時代に、取り入れてたなんて。

それより、組み込むチューナーの
技量の方が気になります。

今でも走っている事といい、あらゆる意味で
本物の定義というのを、考えさせられます。
コメントへの返答
2014年2月26日 13:55
こんにちは♪

確かに最高のマテリアルを活かすも殺すも組み込むチューナーの技量しだいですよネ!?

私が本物と見定めているのは、コンプリートカーが、キットカーかよりも本来在るべき姿にあるマシンに一方ならぬ魅力を感じています!

そう言った意味でProzac さんのBTRの仕上がり個人的に非常に楽しみにしていますので…♪♪♪

2014年2月26日 14:00
まいどです~( ^-^)

なにやら、スゴいマシンが、そちらにも
生息してあいるんですね!!

ぜひ、お会いして、じっくり拝見したいですわ(^_-)
コメントへの返答
2014年2月26日 15:18
こんにちは♪

そうですネ、恐らく日本の各地に結構な数のレアな porsche が散らばっているんでしょうネ!?

でも皆セキュリテイ上の問題もあって中々表に出さないオーナーが多いんですよネ!
2014年2月26日 15:29
まいどです~( ^-^)

確かに、有名になっちゃうと、危険ですからね(@_@)

関西、中部あたりに、来られる予定は、ありませんか?!(^-^;)

秋ぐらいに、中部あたりで、930Reunion 第二段を、やれたらいいなぁと( ^-^)
コメントへの返答
2014年2月26日 15:34
ありがとうございます♪

機会、そして都合がつきましたら参加させて頂きますのでヨロシクお願いします!?
2014年2月26日 20:29
こんばんは!

ポルシェいいですよね!文章読んでて、ゾクッとしました。

小学生の時、タミヤのラジコンポルシェ934ターボを買っていらい
何時かは、ポルシェと思っていますが、なかなか買えません(~_~;)
何時かは乗りたいと思います。

カプチも、最高の車だと思っています。

コメントへの返答
2014年2月26日 20:44
こんにちは♪

お久しぶりです♪♪

私も普段の相棒は、お気に入りのカプチーノですヨ♪

今回、ギアオイルの交換インターバルは、少し反省点もありましたが、週末の車検準備は万端、頗る快調です♪

お互いこれからも紺リミ大事にしていきましょう♪♪♪

2014年2月27日 22:51
車の本質を知っているから「造作もないこと」なんでしょうね~
銘柄や型式は関係ないってことですかね~

いやぁ~凄いことだぁ~
コメントへの返答
2014年2月27日 23:01
こんにちは♪

私もマイスターに聞いた訳ではないですが恐らく本質を理解し、実態を解明する環境に身をおき続ける事が出来たからではないかと思います!?

本当、凄いですよネ!!
2014年2月28日 16:32
オーナーに納車した際「こんなもんか!」と
言われたくなかったので
MAXブーストでロードテストしてもらったら
「脳みそが片寄るな~。もう少し馬力下げられるか?」
なんて言ったとか言わなかったとか・・・(笑
「都市伝説」・・・?になっていたとわwww.

コメントへの返答
2014年2月28日 17:26
こんにちは♪

初耳でした!?

当時、コンプリートカーと言えキッチリ、セッティングが出ていた車が少なかったと聞くRUFをそこまで考えてチューニングしていた何てヤッパリただ者じゃないです!!

プロフィール

「お久しぶりです♪
詳しい情報が入ったらメッセします♪♪
イェーガーマイスターの通関手続きスピードにもよりますが直近で怪しいイベントはGWに筑波で催されるコカコーラ主催のクラシックカーイベントですかネ!?」
何シテル?   04/24 11:29
kremer935k3です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さみしいきっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 15:36:15
AXXとBWAの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 20:33:35
ポルシェ 964ターボ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/25 18:51:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
小柄な妻が結婚前にスポーツカー好きな私に感化されて買ったクルマですが、結局いくらも乗らず ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation