• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月25日

とことこ一条日和&街なか博物館日本一小さなスーパーカーショー

とことこ一条日和&街なか博物館日本一小さなスーパーカーショー 7月20日海の日 
 四万十市一条通り商店街で「とことこ一条日和&街なか博物館日本一小さなスーパーカーショー」と題した商店街と学生さん達のコラボイベントが開催され、出展を兼ねて行ってきました。









 昨日から時折雨の降るあいにくのお天気の中、現地スタッフの方々と10時の開会までに車両展示準備完了。

 ロドさん、お久しぶりですね。

 ナイト2000も来てました。

 この手のイベントにはほぼ皆勤賞のgoちゃん。

 本当にお天気だけが残念です。

 そして開会の時間になり

 イベント開会セレモニーのアナウンスで

 「では開催するにあたり、一条通り商店街理事長より挨拶を賜ります
 理事長
 理事長!?
 理事長ぅぅぅぅぅ・・・~!?!?
 あれ~どこ行っちゃったんだろ??」

 てなボケを一発かましてイベントスタート(爆)


 商店街のド真ん中にスタンバイするミクロちゃんの黒ライフ。

 開会と同時に
 「よ~し!いっちょやったるでぇ~」と
 オーディオのスイッチON!
 
ズドーン♪~♪ ( ゚∀゚)!?

 
 しかしこの時タイミング悪く(良く?w)

 高校生による書道パフォーマンスが始まり、モーターフェスタ2015の時と同じく
 ウルヘェ!
 とクレームが入り自粛・・・
 (´ε`;)ウーン…なかなかその真価を発揮する事ができませんねえ・・・www

 今回特別に、高知マツダさんが新型ロードスターを展示してくれました。

 実車はなかなかシャープでカッコ良いデザインです。
 ブラックのボディーカラーが尚更にそう思わせます。
 赤ならばフェラーリが作った小型スポーツカーと言ってもきっと通じることでしょう。
 インテリアもいまどきのデザインで、なかなか良い感じです。
 
 しかし私共は、トレーダー(昔昔、ユーノス店では販売員をそう呼んでた)のお姉さんに(*゚∀゚)=3ハァハァ

 一緒に記念撮影をするのはまだいい方で、中には








 自分のクルマに連れ込む猛者も出る始末www


 午前と午後でお姉さんが別の方に交代したのですが
 「僕は午前のお姉さんが好みっす。(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ」
 とか
 「オレは午後の娘の方が良かったな~Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ」
 てな会話が繰り広げられてまして・・・

 新型ロードスターはどうでもええんかい!!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ!

 という状況でした。  こんなんでいいのかな・・・www


 その後もメインステージでは学生によるバンド演奏や

 ダンスが披露され

 
 既存商店とのコラボレーション商品を販売したり

 化学部の生徒が考えたジェルキャンドルを作る体験ブースも設けられ、子どもたちが挑戦していました。


 イベント自体は続いていたのですが、私達クルマ部隊は15時に撤収・解散でして、当日来ていた皆さんで集合記念写真を撮りましょうという事で、AyaSatoアニキの先導で撮影ポイントに移動。
 案内されたのは「佐田沈下橋」でした。
 四万十川最下流で最長の沈下橋であり、もっとも観光客になじみのある沈下橋でシーズン中は多くの観光客で賑わう所です。
 ハイドラのチェックポイントで各都道府県に「観光地巡り」が3箇所、設定されていますが、高知県の3つのポイントのうちの一つでもあります。

 私は先頭集団にいましたので早いうちに駐車場に入ったのですが、その後が凄かった。

 一体何台いるんですか(゚д゚)!?



 数えてみたら38台でした。
 そのうち約4台は関わり合いの無い一般車だったでしょうけども、それでも34台。
 そんなに関係者(関係車)いましたっけ??

 ともあれ、集合写真を撮って沈下橋の見学へ。


 雨で増水しているとはいえ四万十川って、こうして改めて見ると本当にデカイなあ・・・と感じました。


 商店街の高齢化・郊外量販店の進出・組合員の減少・若者の商店街離れ等、商店街を取り巻く現状が悪化する中で少しでも市内外住民に一条通商店街を知ってもらい、商店街の魅力を再確認してもらうおうと、県立高校の生徒と連携し実施された商店街活性化イベントでしたが、時折雨の降るあいにくの天気の中、大勢の人にお集まり頂き、大成功でしたね。
 レディネイルさんはじめ、商店街の皆様、学生の皆様、スタッフの皆様、夕涼み会幡多支部の皆様、ご来場頂いた皆様。
 そして高知マツダのお姉さんwww
 雨の降る中、覚悟を決めて行ったかいがありました。
 今回は本当に、色々とありがとうございました。
 同じ高知県に居住している事もありますし、これからも地域や商店街を盛り上げるイベントがありましたら、いつでもお呼び下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/26 01:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月30日は亡き愛妻の誕生日【20 ...
☆アル君さん

【カルマンギア ミーティング】 2 ...
{ひろ}さん

🏯城攻略〜武蔵国 滝山城、高月城 ...
TT-romanさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

【公式ショップ限定】GRスープラ用 ...
VALENTIさん

やり直し田植えも終わりました 後片 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2015年7月26日 1:54
お疲れ様でした!天気が今一でしたが、楽しい一日でしたね(’-’*)♪また、次回もよろしくお願いします~♪
コメントへの返答
2015年7月29日 22:49
goちゃんこそ、お疲れ様でした。

次回は是非とも前日からご一緒しましょう。
2015年7月26日 8:52
うぐぅ…………逝きたかったな~( ´△`)


尾根遺産wwwwww
コメントへの返答
2015年7月29日 22:51
マツダの尾根遺産にJK・JC
楽しかったよ。
来れば良かったですね。

プロフィール

「2022年1月1日~1月3日は休日割引が適用されません 繁忙期等の交通の集中が見込まれる時期等においては、渋滞の激化を避けるためという荒唐無稽な理由で国土交通省からの依頼により実施するものです」
何シテル?   12/11 23:30
念願叶って、フェラーリオーナーになれました。 見果てぬ夢を実現できた事は、今までに出会ってきた沢山の方々のお陰であります。 まことに只々、恐縮至極でございま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オイルエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:31:14
★フロントエンブレムイルミ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:45:48
ミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 18:33:14

愛車一覧

フェラーリ F355 イエローマジック (フェラーリ F355)
98年式EC仕様 キダスペシャルMJバージョンマフラー バイパスバルブ切り替えスイッチは ...
ドゥカティ SS1000DS SPEEDER CARROTⅡ (ドゥカティ SS1000DS)
諸事情により一度バイクを手放したのですが、二輪の感覚が忘れられず、再び購入しました。
スズキ ジムニー Jimny TYPE-R (スズキ ジムニー)
平成3年式 JA11-Ⅰ型 初代ワイルドウインド(1000台限定) カプチーノエンジン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族のクルマ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation