• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

ワークスチューニングサな日♪

ワークスチューニングサな日♪ いっち来ました、ワークスチューニング・サーキットデイ2014。
もっちろん、前回のブログのリゾートはここに行くための家族サービスです(笑)

暑かったですね~



そして、多くなりましたね~、サのZx6
写真には写ってないですが20台前後はいた様に思えます
 
あの人も、この人も、2年ぶりにお会いした方、1年ぶりの方、GRB/V、Zx6のお仲間、こういうイベントではよくお会いますね~

暑い中、お疲れ様でした~


アッシの場合、見学だけだと我慢出来ないのでエントリーしてました。
まぁ、チャレンジの走行3回だと意外と忙しく、おしゃべり出来ないので、リハビリも含め、2回のベーシッククラスを選択しました。

で、グループトップ(笑)

済みません。。もう1日に2回ぐらいしか走行出来ないカラだなもので勘弁してください

今回走行では2つのお試しとリハビリです。
1つは、お初のお星が付いたZⅡ(245/40/17)を試しに来ました。
2つ目はこいつです。

1つ目のお星さまの結果的には、わずか1周目から速攻でベストタイムが出ます。

てな感じで、最終に追い付いて重なってしまうので、ラインを内側にしてしまい、41秒出せなかったですが、まぁリハビリですし間合いの取り方の勉強になりました(^^)
今日は目が▽でなく、〇な感じでしたからグー。タイムは、冬まで楽しみにとっておきます。

2つ目はシフトアップのクラッチをつなげた時の「キュッ」の対処です。
コレ、ドンピシャで消えましたよ~


また、今回は秘密兵器をダッシュボードに付けてみました〜
0.2秒間隔でリアルタイムにベストラップより速い(グリーン)か遅い(ピンク)かがカラーでわかるアイテムです♪
まぁ、今回見る余裕がなかったですが。。この辺り、リハビリですね


そして、イベント最後のジャンケン大会

まさかの勝ち抜きで、ゲット♪
ある人は今回の賞品で一番お高いのをゲットしてましたね~



お相手してくださった方、お疲れ様でした~






今回、プロの同乗走行に当ったのですが、








まぁ、一言、、











プロは、やっぱすげー!



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/06/22 00:43:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 9:25
お疲れさまでした。

心底楽しまれたようで文章のあちこちに♪が見えちゃってますね!

次はアソコの制覇ですね(笑)
コメントへの返答
2014年6月22日 20:05
どうもです〜

いわゆるご満悦ってやつですね
♪の数、、気づかなかったです

そうですね〜、謎のルールが気になりますね
2014年6月22日 13:16
グループ優勝おめでとうございます。

しかも車種を見れば並み居る強豪揃いの中でダントツのタイムとはさすがです。
コメントへの返答
2014年6月22日 20:12
ありがとうございます。
謝り入れてるように僕のタイムならチャレンジなのですが、3本も走行したくなくて。。
次回はチャレンジにしときます(m(_ _)m

待ってたのに〜(^^)
2014年6月22日 16:03
お疲れさまでした〜
自分が帰った後に勝ち抜きゲットしてたとは!笑

クラストップでもデモカー一台差し上げます、は無かったんですね。笑

コメントへの返答
2014年6月22日 23:24
お疲れ様でした〜
こう言うの弱いのですが、今回はイケてました
紅と紺の方も貰えてましたよ

でしたら良かったですが(^^)
賞品はタイヤが良いです(笑)
2014年6月22日 16:44
お疲れ様でした。

グループ優勝おめでとうございます!
この時期にあのタイム出せるなんて、冬場はかなり期待できますね。

走りも楽しめて、賞品もGETできて、プロの同乗までできるなんて羨ましいです。
コメントへの返答
2014年6月23日 1:50
FSWもお疲れ様でした~

いえいえ、笑いを取っているだけです^^;
そうだと良いですが
プロの同乗走行でヒントを得ました
こちらがクリアできるとおそらく一つ上にいけそうです^^

随分走行会に参加してますが、賞品は2つ目なんですよ
ジャンケン、、弱いんです^^;
2014年6月22日 21:40
お疲れ様でした。

見覚えのあるクルマを発見して、おや?と思ったら…(笑)

ジャンケン大会は参加しませんでしたが、賞品ゲットおめでとうございます♪
きっと私が参加しても何も貰えなかったような気がしますけど…(汗)
コメントへの返答
2014年6月23日 9:14
お疲れ様でした~

本当に、おや~ でしたね
アッシは知ってましたが^^
雨だと行かない予定だったもので

↓な方がSTIの一番良いのをゲットしてましたよ
次回はFSWショートでお会いできますね
2014年6月22日 22:45
お疲れ様でした。

相変わらず速いですね。(笑)
見やすくなった電光掲示板で確認出来て見ていましたが先行車両が居なければ普通に41秒台だったと思います。

またサーキットで遊びましょう。
コメントへの返答
2014年6月23日 9:34
お疲れ様でした〜

慣れてるだけですよσ(^_^;)
そうかもしれませんね〜、そしたら嬉しかったです。

今度はFSWでお逢いできますね
また宜しくです〜
2014年6月23日 6:07
先日はお疲れ様でした。

駐車場で赤いリップを装着している86を見て、ライさん以外にもいるんだな~なんて思っていたら、nb
さんに聞いたらご本人だったとは、しかも↑の方と次の日スバル宇都宮でお会いして時計を見せてもらったりと世の中やっぱ狭いなと思いました(^_^;)

機会があれば、またカートや車の方でもご一緒に走りたいですね。
コメントへの返答
2014年6月23日 14:04
お疲れ様でした〜

あんまりこの趣味な方は今少ないですよね
だから悪さ出来ません(笑)
↖︎な方は何処にでも現れますよ〜
密かにスバルの役員だったりして

そうですね
お仕事次第なとこもあると思いますがサ場でお会いしましょう
2014年6月23日 11:22
同じ日にサ走行楽しんでいたんですね~。
復帰おめでとうございます。


同乗、、、

プロはやっぱりスゴイ、、、

楽しまれたようで、、、(爆)
コメントへの返答
2014年6月23日 16:55
待ってましたのに(笑)
ありがとうございます(^^)


そう、、

プロのテクニックはえぇスよ〜♥️

残念ながら、アッチはいってないですから〜
行きたいんですけどねぇ(笑)
2014年6月23日 12:44
リハビリ走行お疲れさまでしたー!
でもダントツの優勝とはさすがらいさんです(^^

プロドライバーのテクニックはいかがなんでしょうか??
コメントへの返答
2014年6月23日 18:34
9/25のFSWショートではいらしてください
このクラスはここが不慣れな方が多かっただけですよ

レベルというかラベルが違います
鋭角にコーナー抜けてくんですよ
ありえない。。
2014年6月23日 12:54
わたしのブログへコメントありがとうございました!

らいさんは赤リップの86でしたか、確かにパドックで見た覚えがあります‼︎
クラストップで42秒台って、私からしたら凄い尊敬してしまいますよ!!じゃんけんの景品も羨ましいです(^^)

走行動画、参考にさせていただきます‼︎
コメントへの返答
2014年6月23日 22:00
こんばんは~

ホワイトのTRDエアロばかりなので、替えてみました^^;
タイムアップはですね、、練習です^^
でも、1番は楽しむことだと思います
ジャンケン大会は、邪念を無くすことですね
詳細は↖︎の和尚に聞いてください

7/5は楽しんでください

プロフィール

「ラストブログ、コメントも返信終わりましたのでこれにて失礼します。
ありがとうございましたー」
何シテル?   04/10 18:34
二人の子供をもつおぢさんです。 30代に良くみられますが、アラフィフなので、タイヤが熱ダレする前に自身がヘタレます。。 テクはあまり上手くはないですが、ぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G シートヒーター組み込み その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 16:22:47
春みたいな(゚〇゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:39:54
VSCセンサ中立設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:16:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
伍代目になります。 40歳が過ぎ、いろいろと思うことがあり、思いっ切って購入しました^^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
陸代目です。 高校生と小学生の子供達がいますが、ファミリーカーのZN6に乗ってます。 諸 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンでした。 一応、嫁さんにはワゴン車ということで購入(汗) ...
レクサス IS レクサス IS
参代目! 2人目の子供誕生を期と大人の走りを自覚する意味で4ドアに換えました。 プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation