2013年10月05日
ディーラー主催の茂原が台風で流れて残念な状態でした。。
なので、機会みて筑波のライセンス走行に行ってきました。
先日の”混み走”と違い、平日は空いていて気持ち良く走行できました~
タイムはどうあれ、気持ち良くサーキット場を後にすることが重要ですね
行く前は雨だったのですが(というかウェットでの練習を期待)、現地につくと路面が少し濡れているだけでほぼドライ、、
まぁこれはコレでいいかと思い、荷重移動とある練習に励みましたとサ
結果、、練習は駄目でした。。
ですが、なんかキッカケがつかめそうで、気持ち良くサーキット場を後にできたので、ヨシ!ですね
それにしても純正脚は、、微妙ですね
(と、いうか自分が車に合わせられないので、初心者ということを意識しました)
前の車の状態を身体が覚えているので、どうしても無理させてしまいます。
頭を平常心にして、楽しむと・・・
楽スゥィ~♪
まだまだ自分が思い描いているラインにはほど遠いですが、少し光が見えてきたかなぁと、次回の走行が待ち遠しいです♪
にしても、水温が上がり気味。。ファイナル、失敗ス。。機械式LSDも自分には次期早々。これが悩みの種ですね~
ちなみに12月に以下のグリップに出ようと思ってます。
体験走行もあるので、良ければどうですか?
http://www.procrews.co.jp/86/entry.html
Posted at 2013/10/05 22:39:15 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2013年09月02日
86でお初のサーキット走行をしてきました。
と、言ってもなかなか公私ともに時間がなく準備ができず、テンションは低めでした。
前日にリアをGTのキャリパーとローターに交換時に1年以上無交換だったブレーキフルードも交換予定でしたが、ブレーキホースも別途GT用のが必要ということが発覚。 泣く泣くグレードGに戻したため、フルード交換できなかったのです。。
サーキット走行する人はわかると思いますが、エア噛みしちゃうと本当に恐いですから、、今回はマージンとっての走行に落ち着きました。
まぁでも、サーキット走行自体が久しぶりですし、今回大物の体感もあったので、気を取り直して走行です。
大物は、ファイナル4.5と社外LSDです。
今までの歴代の車は大物でも脚しか交換したことがなかったので、そこはどんな結果になるか楽しみにしていました。
が、、、、
車はバランスだと思い知らされました。
ファイナルはコーナー直前でレブに当たってしまいこのコースには合わない。。(1コーナーとインフィールド手前)
LSDは高速コーナーでイン巻きしていくので、アクセルを開けれない。。
私的には235以上のタイヤ幅が必要なのかなと、、
または、アライメントかな?、純正脚かな
Dラー直のままで、社外ホイールである7.5J、+50オフセットで変なアライメントが付いているのかもしれませんね。
タイムはですね、歴代の車の中で一番遅いタイム。。
う~む、、マージンを取っていたとはいえ酷いな。
とは、言っても 大汗をかいた後のビール(ノンアルコール)は格別でした~

早速、対策を考え中~
これが楽しんだ♪
そうそう、たまたまご一緒になったポルシェとRX7とZN6の対決動画です(笑)
また、行きたいな♪
Posted at 2013/09/02 20:24:10 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記