• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい@ZN6のブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

たまには、違うサで♪ ## 茂原ツイン編 ##

たまには、違うサで♪ ## 茂原ツイン編 ##GW、入りましたね~

今は4速が調子悪いので、袖森やTC2000等ミドル以上のコースは走行できやせん。

でも、TC1000は遠いし、FSWショートも遠い。。
本庄や日光は更にとーーーぉい(><)
車での移動、やなんですよね。。


敬遠していたアソコにとりあえず、行ってみるか~


と、いうことで、、


こっち~、、じゃあない


こちらにお邪魔しました。

【 茂原ツインサーキット 】のロングコースですね。

少し前にトシフォードさんの友達の同伴走行に誘って頂いていたのですが、上手く日があわず、自身でライセンス取得に。



で、動画~



正直、縁石に乗り上げないとタイムを稼げないので、敬遠していたのですが、、、

おもろい!、新鮮!

筑波にもFSWショートにも、今まで走行したコースにはないモノがあります。


まぁ、一言でいうと、”1周で休み処ねぇよ” てな感じですかね
短いFSWショートでも、3~5秒間のお休み区間がメインストレートとバックストレートであるのですが、ココ、ないんですよね。。

コーナーも多く、小さいコーナーが連続しているので、最初のコーナーでミスると後のコーナーが崩れていきます。
集中力が必要なコースです。

暫く、お気に入りのKR20で、練習してみますかね









気持ち良さそうに走行してますねぇ^^

お疲れ様でした~


Posted at 2016/05/01 21:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年04月11日 イイね!

FSWショートで大勝利♪

FSWショートで大勝利♪2月の毒蝮FSWショート走行会が残念ながら雨でした。
ドライでどれだけ出るだろう?と悶々としていましたが、FSWショートでの走行会は稀ですし、毒蝮会のようにクリア取り放題の走行会も少ないだろうと、、

ライセンスは1年半前に切れてますし、更新料は仕方ないですが、更に入会金が掛かるだろうなぁと

アレっ、入会金、ショートコースは+2,100円じゃん♪


って事で、早速再更新してきやした〜


もう春ですからね。タイムは狙わずに1コーナーの感触を楽しみながら、練習の感覚で走行しました。

更に前日にこの方の動画を予習して臨みました^^


GL-770版


747Pro版(ロングバーション)


先日、Periさんにアドバイス頂いた事と動画を見よう見真似で走行してみると、33秒台大勝利!
GPSのタイムですが、微妙にGL-770(33.772)と747Pro(33.869)でタイムが違いますねぇ。ついでにGPSlapsは動画左下にあるように33.814。まぁ0.1秒以内の誤差でしょう。
ちなみにアッシのタイムですが、トラスポンダであれば下3桁まで、下1桁はGPS版というように、ようつべのタイトルに記載しています。今回は33.8秒がアッシのタイム表明かな



とりあえず、ドライで走れてスッキリしたところに、更にタイム更新ですから、気持ち良く1本で終えました。
来シーズンのFSWSCの毒蝮会が楽しみですね


1本で満足してたので、その後はお隣さんにお声掛けして、駄弁ってました。

”ケイマンGT4”です

かっちょいいですねぇ〜

オーナーの方も、タイム更新出来たようで思わず、握手(笑)




いつかは、ドライブしてみたいピュアスポーツです!
まぁ、アッシの給料じゃあ無理ですが、、宝くじ当たらないかなぁ、、って宝くじ買ってないし^^;


Posted at 2016/04/11 22:43:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年03月04日 イイね!

SWAT Racing ~脚の泥沼からの回帰の兆し編~

SWAT Racing ~脚の泥沼からの回帰の兆し編~
今シーズンのアタックは前回ブログで終了致しましたが、今季のにSWAT Racing(TC1000)に参加してきました~



目的はもちろん、超ケン汁!


いや~、やっぱ超美味い!

美味しすぎて、皆さんが一回りした後におかわりしちゃいました^^


SWATレーシングは、可愛いRQもお出ましになり、

プロの同乗走行もありーの

今回、抽選に見事にアタリ、やっさんの横でラインやドラテクのご指南を頂きました〜
前回はいっしょに走ろで井尻プロでした。プロからのアドバイスは貴重です

閉会式では、抽選会とジャンケンありーの


無料体験走行もあり、家族でも楽しめますね

友達同士での同乗走行も出来ると聞いたので、次回2枠目以降ならアッシの横にのって貰ってなんか感想を聞いてみたいですね


とにかく、この日は楽しめました〜









































ついでにサーキットも走行しました(笑)



あっさりタイムも更新!
(動画みるとわかりますが、最終立上りがミスってちょい損かな)



写真のほう、ありがとうございます。



10月に下記(右)の今季仕様に替えました。



が、なかなか思うようにいかなく、


とにかく、、


曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。腕がないんだよ。曲がらない。曲がらない。曲がらない。だよねー。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。子持ちは自由な時間ねえし。曲がらない。曲がらない。増加パーツは嫌だ。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。子供が病気でも嫁はん休まないし。曲がらない。曲がらない。くそが。曲がらない。仕事休んで会社で肩幅狭い思いするわけよ。曲がらない。てか頼んだ覚えないと言いやがるし。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。仕事辞めたいとか言いやがるし。曲がらない。曲がらない。なら休めよ。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。。曲がらない。曲がらない。曲がらない。優しい女性がええな。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。もう止めちゃうか。曲がらない。曲がらない。曲がらない。曲がらない。



てな、状態になりまして、かれこれ4か月たっちゃいました。。


色々と試行錯誤をして、
やっとこサ曲がらない病の泥沼から抜け出せそうです。




当日、相手して下さった方、お疲れ様でした~



Posted at 2016/03/05 00:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月20日 イイね!

FSWSC毒蝮会に参加しました~

FSWSC毒蝮会に参加しました~

毒蝮会のFSWショートコース走行会に参加してきました。


天候はなんとか1本目はもつかなと思っていたのですが、残念ながら僅かな希望も儚く消えてしまい、ヘビーウェットでの走行になってしまいました。。



皆さんも走行されているので、挫けずアッシもコースイン



で、見事にやらかしちゃいました。。
wetでは1コーナーぐらいしか、無茶できないかなと。あとは外が逃げれないですから迷惑かけちゃう。ドライでは1コーナーは前がグリップ回復してイン巻するのでお勧めできやせん


幸い、後続の車は谷川プロが搭乗されていたので助かりました。
同枠の方、失礼しました。


天候は残念でしたが、ヘビーウェットでのドキドキした走行も体験でき、駄弁りありーので私的には楽しめました。
お話した方、お疲れ様でした~


雨の中、Periさん、スタッフの方、カッコイイ写真を撮影してくださるハイウェイスターRさん、ありがとうございました~


ぶち、かっちょイイ~

Posted at 2016/02/20 23:29:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月11日 イイね!

袖森でテスト~

袖森でテスト~
2月に入って、仕事、車、娘の病気等、歯車が上手く合いません。。

心身疲れているので、楽しくをモットーに本日の朝一にちょこっと袖ヶ浦フォレストレースウェイで走行してきました。
TOP画像は、あるスーチャーなZN6



で、いきなりですが、ベスト更新!


3ラップしかクリア取れなかったので、もう少し走行できたら15秒台にいけそうです。



今回導入した魔法の棒のお蔭で、脚の泥沼から一筋の光が差し込みそうです。






ここで、お知らせ

2/20(土)にPeriさん主催のFSWショートコースの走行会があります。

ご都合付けるかたが、いらっしゃいましたらご参加ください~



以下、転載
https://minkara.carview.co.jp/userid/171048/blog/37302520/

-------------------------------------------------------------------------

2016年2月20日(土)
毒蝮走行会in 富士スピードウェイショートコース
9:30-16:00
募集台数62台  最速負けず嫌い枠12台 通常枠50台
参加費は下記の参照
1000円入場料が掛かります。
*天候などで開催中止のときは手数料1000円引いた金額を返金いたします。 
車種は不問です。

■募集走行枠
最速負けず嫌い枠
参加費 23000円(計測費込)
申し込み資格:FSWSC 33.5秒までの方
15分X3本
1本目 1枠4台15分 
2本目=1枠6台(上位6名)&1枠6台
3本目=1枠4台(上位4名)&1枠8台
同乗車両は入れません。
PITは優先使用できます 1PIT2台使用
ルールは変更する可能性あり 1本目は1枠4台で走行は決定 2本目3本目は暫定

通常枠
1枠=15分X3本 1枠最大10台+同乗1台
参加費 19800円(計測費込)


■オプション
プロ同乗 谷川達也プロが来場

同乗は +3000円 先着15名
 締め切り
*プロの方は急遽レース参戦などオファーがあるかもしれませんので
突然変わる場合・中止になることもあります。 
同乗走行時間は 御自身の走行時間前後になる場合もあります。

PIT貸し出し  
1PIT=1000円 1PIT2台までOKです。 6ピット開放予定
 終了
過去に先着ですと色々問題もございますので
今回は申し込み時にPIT希望と明記してください。
*ただし 雨の場合は皆さんの荷物置き場になりますので 使用料は返金します。

ハイウェイスターRさんが皆さんの愛車を写真撮影
今回も御登場 大勝利写真と言えばこのお方。
もちろん無料です。

有志によるアバウトな車重測定
参加者様の御好意により、御希望の方には愛車の車重を計測します
水平とか細かいことは出来ませんので アバウトです。(笑 
無料。

お願い
当走行会は 交通遺児等育成基金への募金活動しております。
交通事故等で親を失った子供たち・母子家庭になったご家族への支援を
行っております。 ご賛同いただける方は当日 募金のご協力をお願いいたします。(任意です)

当日までの流れ
募集開始
    ↓
1/5~1/19までにご入金 
    ↓
1/20 FSWへ入金
これ以降はキャンセル不可です
    ↓
2/6 募集締め切り 参加者にタイスケなど資料をお送りいたします。
    ↓
2/20 走行会当日 

■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼
参加希望の方は 

申し込みアドレス  dkm@tam-r.com   
注)携帯からは不可です PCアドレスからお願いします。

メールの件名 
【2016.2.20 毒蝮走行会in FSWSC 参加希望】 ←コピーしてください

記載事項 コピーして使ってください。

・参加希望枠 最速負けず嫌い枠 通常枠
・ハンドルネーム 
・本名
・ご住所
・お電話番号
・車種 例 RX-8 SE3P
・FSWSCタイム  経験無い場合は経験のあるコースのタイム 
・プロ同乗(3000円) 有無
・FSW1日会員(700円) 有=生年月日記載 無 
     FSW会員の方はライセンス番号記載
・ご要望・ご質問があれば 記載してください。


■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼
注1)プロ同乗時の車両トラブル・クラッシュはすべてオーナーでの対処になります
   プロへの請求は出来ません。
注2)1日会員は 身体に怪我された場合などの見舞金制度です
会場の設備の破損等は対象外になっております。

よろしくお願いいたします。




Posted at 2016/02/11 20:24:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ラストブログ、コメントも返信終わりましたのでこれにて失礼します。
ありがとうございましたー」
何シテル?   04/10 18:34
二人の子供をもつおぢさんです。 30代に良くみられますが、アラフィフなので、タイヤが熱ダレする前に自身がヘタレます。。 テクはあまり上手くはないですが、ぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G シートヒーター組み込み その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 16:22:47
春みたいな(゚〇゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:39:54
VSCセンサ中立設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:16:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
伍代目になります。 40歳が過ぎ、いろいろと思うことがあり、思いっ切って購入しました^^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
陸代目です。 高校生と小学生の子供達がいますが、ファミリーカーのZN6に乗ってます。 諸 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンでした。 一応、嫁さんにはワゴン車ということで購入(汗) ...
レクサス IS レクサス IS
参代目! 2人目の子供誕生を期と大人の走りを自覚する意味で4ドアに換えました。 プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation