• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい@ZN6のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

旬な果実モノガタリ

旬な果実モノガタリみん友さんからのお誘いで、イチゴ狩り&カートを3家族で土曜に楽しんできました。
残念ながらもう1家族はお子さんの部活等で家族での参加は厳しかったです。



場所は「石橋農園」
幹事さんが先日に下見もしてきてくれた人気の苺農園です。
下見してくれたお蔭で締切り前に入園でき、苺を嫁はんと娘と僕で100個は堪能することが出来ました~
幹事様、ありがとうございます。



そのあとは、ショッピングセンターに向かい、奥様と子供達はゲーセンやショッピング、パパ達は、、
















ショッピングセンター敷地内にあるカートを堪能しました。
画像は11月の時のです。当日は昼間ですね。

前回よりタイムアップは出来ませんでしたが、新鮮度もあり攻略がいのあるコースです。



家族全員が満足して、休日を満喫できた1日だったと思います。

欲言えば、ママ達のレースを観たかったですね~(笑)




お疲れ様でした~






Posted at 2015/02/15 19:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月02日 イイね!

凹んだ時は、、待ち・・・ですかね

最近どうも、バッドスパイラルです。。

車のある場所が調子が悪いことが、アライメント調整時にわかり、静岡県のショップに行こうにも、土日は嫁はんがフリーを許してくれず、平日に行こうと予定するも、仕事が入り上手く日程があいません(><)

しかも、悪意ある誰かがコーポレートカードのクレジットカードを不正利用され、A○○Xの最初の担当者がダメダメくんで、へんてこな対応だし、たらい回し。。
会社に相談するも、日本には担当の部署がないので、大陸側に回されるが会話にならず、、
んで、娘がマンションの共同設備のデザイン照明を壊したことがわかり、高額な弁償請求がくるわ、、暇ないし、子守りだし、、てんてこ舞いですわ(><)




そんな微妙な週末に子守りでの車移動中に、娘が寝たので、たまたまちょいと気になっていた車のDラーの近くを通ったので、観にいってきやしたよ。



気になっていた車は、、







RC ですね

店内の展示車は、、微妙なダイダイでした。
車内は高級には仕上がってましたが、私的には旧ISほどの感動はありませんでした。

勿論、細部でみると、クオリティも高く外観は立体感がり、完成度は高いです。
後席はZN6より横幅は広いですが、意外と足元は狭い。。(あれ?、RCは大きく見えるのですが、E92より後席狭いスね。。)

一番、ダメ押しが、、レ○サスのコンサルタント(営業)ちゃん
実はこのDラー、7、8年前にDC5で一度来たことがあるのですが、その時と同じで微妙な対応。。

以前のブログでも伺ったちょい離れたレクサスDラーと雲泥の差でした。

まぁ、そういう態度なんでしょう
しかし、名刺も出さないぐらいのは酷いもんですね。。試乗しますか?の一言もなく、はよ帰れよ的な感じでした(相当プライベートでなんか悪いことでもあったのでしょうね。それでも社会人失格ですが、、アッシは腐っても客先で暗い態度はしませんから)

落ち込んだ時に優しい女の子が声を掛けてくれるような対応だったら、フラ~とまた300万のカーローンでも組もうかなと(どうせ買えないけど)、ちょっとでも思ったのが間違いでしたわ
!?、RC、下位グレードで600万以上だから、カーローンMAX300万でも買えないじゃん(笑)

こういう時は、なるべく動かないでジッとしているのが吉かなぁと思いました。
ちょいと某ネオに顔出しに行きましたが^^; 突参、ありがとうございました。



即現実にもどり、今年の終わりに↓コイツ(v700)にトドメさして、走り収めですかね

ん~、裏組みしようか悩み中~。裏組みすると上画像の溝なし部分が内側になり、街乗りで使うので冷えた路面では危ないんですよね~、ん~どうしよう




・・・クレジットカードを使用する際は店員の動きに注意してください。目視し続けることで予防出来るかもしれません。


Posted at 2014/12/02 23:19:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月09日 イイね!

人は、失って初めて気付く。。

人は、失って初めて気付く。。
だいぶ、涼しくなって過ごし易くなりましたね〜

サーキットシーズン・インと言ったところでしょうか


昨夜の22時頃に自宅に帰っていると肌寒かったので、今朝は何ヶ月ぶりかにスーツの上着を着ました。

最近は眼の調子が悪いので普段メガネをかけるようにしてますが、やはり邪魔なので胸ポケットに入れようとしました、、

!?

何か引っかかったようです。













手に取ると、娘がくれた折り紙が入っておりました(^^)


娘をもつ父親はだいだいはお分かりだと思いますが、
女の子は小さい頃から、せっせと、折り紙や手紙、ビーズなどを作って「パパにあげるぅ〜」と受け取った記憶があると思います。

ウチも結構な量があり、大切に保管してます

とは言っても、忙しい時やイライラしてる時でも、「はい、あげる〜」と渡されることもあり、〇〇〇な時もありましたね〜σ(^_^;)

娘が3歳くらいに寝顔を見ながら、
女の子は、"いつかは離れて行くんだろうなぁ〜" とぼんやりと思ってましたが、、

想定より、早いですねぇ〜
いつ来ても良いように覚悟はだいぶ前からしてたんですがね



ふと、この折り紙を見ながら想い返すと、ここ数ヶ月は折り紙を受け取ってないです。
それから、「パパ」→「お父さん」に定着してきました(T_T)
小4ぐらいまではパパと呼ばれたかったなぁ。。


そうやって、少しづつ離れて行くんでしょうね


子供達が〇〇いと何百万回と思ってましたが、諸先輩方から「離れられると寂しいよ」というのを聞いて頭では分かって(覚悟)はいたものの、目の前に突きつけられると、結構厳しいですね。。

スポーツの秋や読書の秋とも、言いますが、別れの秋とも言えるのかもしれないです。


ちょっぴりセンチな朝でした~

















えっ!?、オチないの?

まぁ、たまには・・・ね
Posted at 2014/09/09 19:19:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月18日 イイね!

週末はリゾートへ

週末はリゾートへ早速ファミリーカーとしての機能を果たしてきました(笑)

中学生と小学生の子供達がいて喧嘩ばかりなので、旅行といってもなるべく車内にいる時間が少ない近場に限られています。

なので、手ごろな近場の
半年前に行ったキャメルゴルフリゾートに行ってきました~



前回はフランス料理で、うちの子供達が五月蠅いので周りに対して心苦しいかったですが、今回はBBQでしたし、他の団体(ゴルフのおっさん軍団)がいて賑やかだったので、変に気を使わずにリラックスできました。
つーても、家族4人だと出費が嵩むんですよね~、ローターとパッド代でもおつりがきますし


日曜日は、千葉だけどなぜか東京という名のドイツ村(笑)
途中は相性の良くないサ場の横を通り過ぎましたとサ。


男闘呼組とレディースに別れて公園を堪能~
緑に囲まれて、気持ちよい♪

ゴルフは1回ほど友達のクラブ借りて本コースに出たことありますが、結構好きかな。
この日はパターゴルフを長男と堪能♪
パターゴルフなら、負けませんぜ~



土曜日が娘の参観日だったので、振替休日が月曜になり娘の面倒をみるために月曜はお休み。
家のクーラー取り付け立ち合いや、ホイール交換と、ローターの確認、子供達の夏服を買いに〇オンに行った際に、なんとかホイール撮影。


って、娘が暴れまくるので、撮影もろくにできないんですよね~
〇オンでは行方不明になるし、、 疲れるわ、ほんと。。



以前のブログで3つの候補の中から、57Xtreameを選びました。
って、納期4か月なので、以前のブログ前に発注済みだったのは内緒です(笑)

マットグラファイトのカラーは地味かなと思っていたのですが、意外と渋くて、カッコ良い~♪
朝、会社に行く前にちらっと見るのが毎朝楽しみです^^

なんてったって、このFACE2の反り、がいいですね~





一応、家族サービスは出来たので、7月はカート、いくぞ~






そうそう、ホイール交換した際に、、見付けちゃいましたよ。。

















CE28のリム歪み(><)

特に高速走行してても、サーキット走行でも、ぶれることはないので、今まで気付かなかったです。
事故時にゆがんだのかな?
TC1000ではほとんどのコーナーでの縁石内側に落としちゃいましたから、、
ホイールの装着場所が運転席側フロントなので、おそらく、この歪みは最終コーナーの右の縁石内側に落ちた時のダメージかなと思ってますが、はて? あまりフロント側を落とした記憶がないんですよね~ リアばかりで。
まぁでも、17インチだからこそ、ダメージも少なくて済みます


まぁ、走行には問題ないんですけどね。精神的には文字通り凹む(><)
オクいきして、入れ替えで7J/17のドリフト用ホイールをオクしたかったのに~
直すといくらだろう~



Posted at 2014/06/18 19:41:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月24日 イイね!

FMC

FMCしばらく車に乗れないですし、みんトモさんからのご提案もあり、ブツに走ってみました(^^)

3年ぶりにFull Model Changeしてみましたよ、仕事カバン

右下が先代の吉田カバン

左上がFMCしたカバン
(判る人はブランドに詳しいですねぇ)



もう、かれこれ20年と数年は、ノートパソコンを持ち歩いてますが、そのせいで左右の肩がずれてます(><)

本来なら、リックサックにしてバランス取ればよいのですが、オッサンでも、、リックサックだけはしたくないので、トートバックなんですね~
まぁ、特に所有した高揚感もなく、、40過ぎると物欲が薄くなるんですよねぇ。。
やはり、カートが良い!、失恋には新しい恋というよ・・ry





まぁでも、コイツは欲しいかな~


GPSロガーでは分析できないとこが出来そうですし、FA20専用ってとこが気に入ってます。やるなHKS!
すみません、他車の方。。


土曜はターゲットにしていた有限アタックも行けないですし、、ネオでもにいくか!
(先週、Fドリ行ったばかりじゃん!?というのは置いといて、というか車(脚)ないと行けないとこだし。。)
Posted at 2014/04/24 22:03:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ラストブログ、コメントも返信終わりましたのでこれにて失礼します。
ありがとうございましたー」
何シテル?   04/10 18:34
二人の子供をもつおぢさんです。 30代に良くみられますが、アラフィフなので、タイヤが熱ダレする前に自身がヘタレます。。 テクはあまり上手くはないですが、ぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G シートヒーター組み込み その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 16:22:47
春みたいな(゚〇゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:39:54
VSCセンサ中立設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:16:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
伍代目になります。 40歳が過ぎ、いろいろと思うことがあり、思いっ切って購入しました^^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
陸代目です。 高校生と小学生の子供達がいますが、ファミリーカーのZN6に乗ってます。 諸 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンでした。 一応、嫁さんにはワゴン車ということで購入(汗) ...
レクサス IS レクサス IS
参代目! 2人目の子供誕生を期と大人の走りを自覚する意味で4ドアに換えました。 プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation