• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい@ZN6のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

お久しぶりのホームコース

お久しぶりのホームコース
約11カ月ぶりに、ホームコースでのアタックに行ってきました。
細かくいうと、8月に脚の確認で訪れてますが、タイム計測はしてないですから。まぁタイヤもアレで、、フロント255にリアはKR20の205ですから、、


当日は、天気も良く、昼にはシャツ1枚で良いぐらいでしたね
当日朝起きて、面倒くさいのでやめよかなと思ったのは内緒です。。


ファイナルを入れ替えたので、その試走が大きな目的でしたが、1枠12台ですから、迷惑かけてもいけないので、可能な限り普通に走行しました。
そもそも、タイヤがAR-1で、フロントが255幅、リアは235幅ですからね。

途中で前後入れ替えての試走もしたかったのですが、面倒くさいのでパス(笑)


1走目
事前にイメージしたシフトアップとギャップがありましたねぇ
やはり、実際に走行してみないとホームコースでもわからないものですね。
とりあえず、今までのラインにて走行。
41.2と、まぁまずまずです。

2走目
この仕様に合わせたライン取りを探りました。
1ヘア、インフィールド、最終のラインを変えることにしました。

3走目
1コーナーでの左足ブレーキの練習。
1回ほど、焦りましたが、だいぶ慣れてきたかな。
1へアのように安全なとこで練習しても仕方がないですよね。危機を感じとれる1コーナーでないと。僕よりタイム以下の人は真似はダメですよー、アッシは街乗りで約1年練習してからの実践です。まぁ8月の走行でも練習したんですがね^^;
早く13Rで試してみたいですねー


4走目
前半は本日の復習。
後半は、またラインの手探りで終了


午後は、嫁はんサポートを約束しているので、後ろ髪引かれながらの帰路でした。。
午後も練習で走りたかったなぁ。。







そうそう、帰宅する道中はFSWと違い一般道での信号待ちが多いのです。
疲れた時のこのクラッチ。。
エンスト5回ぐらいしやしたよ。。

やだなぁ、、筑波往路。。



Posted at 2017/11/05 21:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ラストブログ、コメントも返信終わりましたのでこれにて失礼します。
ありがとうございましたー」
何シテル?   04/10 18:34
二人の子供をもつおぢさんです。 30代に良くみられますが、アラフィフなので、タイヤが熱ダレする前に自身がヘタレます。。 テクはあまり上手くはないですが、ぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

RECARO RS-G シートヒーター組み込み その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 16:22:47
春みたいな(゚〇゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:39:54
VSCセンサ中立設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:16:12

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
陸代目です。 高校生と小学生の子供達がいますが、ファミリーカーのZN6に乗ってます。 諸 ...
スバル BRZ スバル BRZ
伍代目になります。 40歳が過ぎ、いろいろと思うことがあり、思いっ切って購入しました^^ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンでした。 一応、嫁さんにはワゴン車ということで購入(汗) ...
レクサス IS レクサス IS
参代目! 2人目の子供誕生を期と大人の走りを自覚する意味で4ドアに換えました。 プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation