• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい@ZN6のブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

走り納め、、ダメダメくん

走り納め、、ダメダメくん6月から仕事が忙しい中ですが、頭が煮詰まってこれ以上このまま仕事してるとミスが発生しそうです。

なので、無理やり休暇とりました。
とは言っても27日に見積もり作成で出社することになったのですがね。。

24日は子供のために仕事を済ませまして、、そっとプレゼントを枕元において、、、、


TC1000に、走り納めに行ってきやした~

実際は、娘を保育園に送ってからなので、朝一にプレゼントを開けようとする娘の背中をつついてのことですが、、



画像は、TC1000に行く道中での松戸の辺りの外環の建造中のおさしんです。
オトコのロマンなのか、こういう建造物はなんか惹かれますよね~



娘がプレゼント開けてもたもたしてた(しょうがないですよね。。ある程度堪能してから)ので、朝一走行の9時には到達できませんでした。

到着すると、MR2のみん友さんが出迎えてくれました~
お聞きすると、「のっけから、混み走!」
とのこと。

まぁ皆さん同じで、走り納めで集中したみたいですね。。

気温は10時でもなかなか良いのですが、混み走ですから気分を切り替えて、、
どちらにしろ今回は、左前の脚が壊れちゃった感じなので、一般道では無理できないですから、それをサーキットで確かめにきました。

あと、ブロックは飛んでますが、まだ残り溝が4mmもあるのでタイヤがもったいない、、まぁついでにストレス発散(タイヤ消化)ですね


10時枠で走行しましたが、やはりおかしい。。

毎周同じように周回しているつもりなのですが、ラインがバラバラになり、タイムも安定しませんでした。。

まぁでも、これで確定かな
来年は新しい脚で走行したいと思います。


タイムですか、、42.2ス。。
もちろん、気温のおかげですね。。
動画は、、気温が低いのかカメラが起動しませんでしたから、なしです。
なので、反省会も出来なかったです(><)





・・・僕にはサンタさんは来てくれなかったようです。

悪い子だからですね(笑)





Posted at 2013/12/25 20:20:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年12月18日 イイね!

2日連続の車尽くし

2日連続の車尽くし今週末は、天気が良かったですね~

金曜日の夜に夫婦喧嘩したので、週末は長男と泊りで家出してきました(笑)




土曜は今年最後のきねずみさん主催のカートオフ!

今回は長男も連れてきて、親子カートしてみました~

heichanさん、おさしん、ありがとうございま~す。

走行後に長男に感想を聞いてみると、、、


「痛い。。」 だけでした(><)
その後は漫画ばかりでしたね~。。車好きは血ではないようです^^;


その後は、みん友さんのご配慮で、あのマシンを試乗させて頂きました♪












そう、M です^^














いやーーー、痺れますね、このシルキー

街乗りだけでしたが、吹け上がりが半端なくなめらかです。

サーキット走行や峠では、どれだけ気持ち良いのでしょうか
あっ、お約束のワイパー作動(ウィンカー)はやってしまいました。。すみません<(_ _)>





カートオフ後は、、幹事様ご一家と手羽先酒屋 安喜にて、ご夕食(吞み会)

このために、平塚に宿泊いたしました。

いや~、楽しかったです。
今度はうちの嫁はんと娘も同行してお食事したいですね

ありがとうございました~





次の日は朝早くに、M3所有のみん友さんと、





富士山、観に行ってきました。

体験(渋滞)走行も長男と一緒に走ってみました。

意外とこの体験走行は好評のようで、何組も走行がありましたね
おさしんは、その内の1組です。台数多いですよね。



いやぁ~、車尽くしな2日間で楽しかったです!

お会いした方、お疲れ様でした~


Posted at 2013/12/18 00:56:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月07日 イイね!

イヤな季節になりやした。。

イヤな季節になりやした。。イヤな季節ですね~


っん?、サーキット走るには良い季節でしょ!?


それは恵まれた方ですよ~



うちは共働きで、親には頼れない環境なので、このインフルエンザ(サーキット)節は・・・心身ともにキツい季節なんです。。

先日も保育園からの呼び出し(娘の発熱)で、”どっち休むの?”夫婦喧嘩したばっかりでしたし、、


お互い40過ぎてるので、そこそこの仕事を任されており、なかなか仕事休めないですよね~


そんな体制が今年で、、








祝10周年~(笑)

(子供が二人いて、6才離れているもので、ほぼ連続10年の保育園通い)






よう、やってきたよ、ホンマに。。








しゃーないので、そのシーズンインになる前に、行ってきやしたわ・・・






TC1000!


yui108さん、お疲れ様でした~
まさかあの方とあの方のお知り合いとは!
ストレートでは走行をふさいでしまい、すみません<(_ _)>



平日午前ということもあり、比較的空いていて2ヒートは快適に走行出来ました。

この日は先日のシンクロ逝きと思われた対策が払拭できたかを試すためと、大物行くかどうか決心をするために、急きょ行くことが決まりました。


今の86レーシングパッドでは思うようにブレーキコントロールできないので、前日の夕方に急きょ、フロントだけHC+に暗い中、換装。


直ぐ全開できるレーシングパッドと違い、HC+は当りをつけないといけないので、コースインと同時にパッドの当り走行していると・・・




なんか、リアだけボコボコ、いっとる(音がする)・・・




・・・・、ポンっ!

あ~、これがリアだけABS効いとる状態なわけね(反応遅っ!)

どうやら、フロントは当りが付いてないのでブレーキがあまり効かず、リアが頑張ってお仕事したために、リアが早めにロック状態に入ったようです。




と、いうような感じで走行してきました^^;
まぁ、コレはこれで新鮮でした(笑)
タイムは、全盛期の0.9秒落ち。

この日のベスト動画は逆光で白い世界しか見えない(笑)ので、比較的見えやすいのをアップしました。
前回から気温が下がっているので、その気温分のアップですね

帰宅してGPSロガーで確認してみると、区間タイムが安定しておりませんなぁ~

タラレバではまぁまぁなので、まだ車体に同調できてないのか、脚が悪いのかわかりませんが、気持ち良く走行できたので、ヨシとしましょう

とりあえず、シンクロ逝きではなかったので、大物行くための前段階はOKですね

あとは・・・









嫁はんにバレないように小細工を考えないとね~
(これが難しんだ。。 最近パーツ買うと、これいくら?って聞いてくるし)






Posted at 2013/12/07 17:08:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年12月01日 イイね!

寸止めはお好きですか?

寸止めはお好きですか?スコアを競うものであれば、あるラインを越せない時ってありますよね

Fドリーム平塚をデビューしてから約1年

初走行で32.5秒がでて、2回目でポンっと32.1秒が出てしまいました。
あの頃はまだ血気盛んなクラッシュ前でイケイケでしたが、、

が、それからHAC、ウエット、コソ練と全部で8回も出場するも、32.040や先日HAC#3の32.090と、なかなか32秒を切れず、、、




まさに・・・





寸止め~




何かを工夫しないと、先に行けない状態です



そんなある週末、やる事(子守り・家事)はやったので、ちょいと土曜夜に空きが出来ました。
普通ならスーパー銭湯に行くところですが、ここんところ湯船に浸かりながら仕事のことを考えてしまうのであまりストレス発散にならないのです。


で、プロYUメンバーに突練のメールしちゃいました。


快く1名の方から返信があり、約2時間かけて平塚に到着(><)
千葉から平塚行くにはPM4時前後に出発が帰宅ラッシュに絡まなくて良いみたいです





やってきました、怪しい光を放つネオン、 Fドリーム平塚









寒っ!


夜20時だと、寒いですね~。。気温は10度前後だったと思います。



ただ、エンジンを持つ機体には、寒いことはタイムに良い影響があると言うことで、、


きちゃいました~




-0.001秒でも、、31秒台♪


32.000秒でも、、、32秒台





人生は厳しい~





二人ともタイム更新で土曜の夜を満喫しましたとサ


それにしても、あの鉄兜、かっちょイイですね~
僕も新しいの欲しくなりました。



お疲れ様でした~

Posted at 2013/12/01 18:48:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「ラストブログ、コメントも返信終わりましたのでこれにて失礼します。
ありがとうございましたー」
何シテル?   04/10 18:34
二人の子供をもつおぢさんです。 30代に良くみられますが、アラフィフなので、タイヤが熱ダレする前に自身がヘタレます。。 テクはあまり上手くはないですが、ぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

RECARO RS-G シートヒーター組み込み その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 16:22:47
春みたいな(゚〇゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:39:54
VSCセンサ中立設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:16:12

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
陸代目です。 高校生と小学生の子供達がいますが、ファミリーカーのZN6に乗ってます。 諸 ...
スバル BRZ スバル BRZ
伍代目になります。 40歳が過ぎ、いろいろと思うことがあり、思いっ切って購入しました^^ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンでした。 一応、嫁さんにはワゴン車ということで購入(汗) ...
レクサス IS レクサス IS
参代目! 2人目の子供誕生を期と大人の走りを自覚する意味で4ドアに換えました。 プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation