• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい@ZN6のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

壁は、、高かった(><)

壁は、、高かった(><)サーキット、シーズンインですね

TOP画像、何かわかります?

FSWショートステージ(浮気)が終了したので、本命のTC1000に戻って参りました~

FSWショートで、ヘタレな腕ではV700を扱えなかったので、慣れたTC1000で色々とテストしてみました^^

暫くZⅡだったので、違うタイヤは新鮮ですね~

V700、空気圧を色々と変えるだけで、結構変わります。
まぁ実際には、体感できないので、帰宅してロガーで確認した際に、「おろっ!」って変化がわかるんですがね
例えば、空気圧を温間で前後190にすると、1,2コーナーが0.2秒速い代わりに、1ヘアが0.2秒遅くなる(笑)とか、前後でエアを230と高めにしたり、リアだけ低めにしたり、と結構コーナーによって区間タイムが変わっていて、面白い♪
ZⅡで出来ていた「斜め立ち上がり(勝手に名称)」がV700だと出来ないんですよね~
代わりに1コーナーのグリップが半端ない!
色々と言われてますが、セッティングで変化があり楽しめるタイヤです。
まぁ高いのが。。



そんなこんなで後日、ベスト更新~🎶












で、やっぱり悔しかった(笑)ので、更に後日リベンジに行って、、
何が悔しいかはわかりますよね^^;






玉砕~(笑)

本日3ヒート目の13時枠がベスト。。"気温でベスト出ないよ~"とクレバーに走行した方が速い。。


やはり、壁は高いですなぁ~

まぁ、だから楽しんですよね♪




まだまだ11~2月までシーズンですから、チャンスはあります!
って、今シーズン更新できなかったりして(笑)

ちなみにTC1000を初めてコースウォークしました♪

ある人と何かを探して(笑)

お会いした方、お疲れ様でした~




Posted at 2014/10/29 22:28:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年10月27日 イイね!

バリアフリーフェスタ2014に参加してきました~

バリアフリーフェスタ2014に参加してきました~バリアフリーフェスタ2014に参加してきました~

このイベントに参加したきっかけは、ファミ走でよくお会いするCR-Z乗り(義足)の方とお話したからです。
真夏にタイヤ4本をご自身で車載して現地で交換して、ファミ走を楽しんでおられたのが印象的でした。速いんですよ~


子供達も連れて行きたかったのですが、兄ちゃんは部活、娘は体調が良くないですし、朝4時出発なので、今回は見送りました。

イベントは健常者のチャリティ走行枠もあり、辰巳オフに参加された方の中でサに興味のある方15人ぐらいにお誘いした中で、ルーチさん、me86さん、えびさんが参加していただきました。


ハンディキャップドライバーの方達を激励しようと参加したのですが、逆に勇気を頂きました。

もうね、凄かったです。
ハンディキャップドライバー日本一を決める決勝ですが、1台づつ2周連続でタイムアタックし、どちらかの良いタイムで競います。

マーチやGRB、中にはV35、そしてアルシオーネ等車種が多彩ですから排気量ハンデ、そしてフィジカルハンデが加減算されて最終タイムが決定されます。

決定戦を観戦しておりましたが、上手いの一言です!

1台でコースインして、ゲートを潜ったところからタイム計測されるのですが、1周目と2周目のタイム差が、0.06や0.13と僅差なんです。
このタイム差は、相当ドラテクがないと出来ません。

僕は未だにアタック時のタイムが0.4秒ぐらいのブレがあるのですから、この決定戦で参加されている選手のハイレベルがうかがえます。

僕と同じホワイトボディに赤のアクセントをいれたマーチなんか、超上手かったです!


決定戦のほう、お疲れ様でした~

ZN6は、ハンディキャップドライバーの方が1台、あとは僕含めて計3台、ZC6は4台(全部ブルーでしたね(笑))と、同一車種としては多いほうですかね。


17時過ぎまで、ルーチさんとえびさんと車談義した後は、帰路が渋滞していたので、久方ぶりにココに行って一人反省会してから帰りました。


今回のイベント、精神的にもドラテク的にも素晴らしい経験ができてとても有意義に過ごせました。

スタッフの方、参加された方、お疲れ様でした~



Posted at 2014/10/27 19:11:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ラストブログ、コメントも返信終わりましたのでこれにて失礼します。
ありがとうございましたー」
何シテル?   04/10 18:34
二人の子供をもつおぢさんです。 30代に良くみられますが、アラフィフなので、タイヤが熱ダレする前に自身がヘタレます。。 テクはあまり上手くはないですが、ぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

RECARO RS-G シートヒーター組み込み その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 16:22:47
春みたいな(゚〇゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:39:54
VSCセンサ中立設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:16:12

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
陸代目です。 高校生と小学生の子供達がいますが、ファミリーカーのZN6に乗ってます。 諸 ...
スバル BRZ スバル BRZ
伍代目になります。 40歳が過ぎ、いろいろと思うことがあり、思いっ切って購入しました^^ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンでした。 一応、嫁さんにはワゴン車ということで購入(汗) ...
レクサス IS レクサス IS
参代目! 2人目の子供誕生を期と大人の走りを自覚する意味で4ドアに換えました。 プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation