• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい@ZN6のブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

プロYUにて、オープン導入~

プロYUにて、オープン導入~プロYU、メンバーにて富士山周回ツーリングに行ってきました。

アッシの車は、ちと調子が悪いので、おもしろレンタカーを導入

選んだ車は、、















S660、ですね
(R34やGT3と比較すると、大人と子供ですね)

本当は、違うスポーツカーの予定でしたが、天候が微妙なため借りるのが前日になってしまうと、もうコレしか残ってなかったのです。。





残念ながら、ツーリングはウェットで、富士山もご機嫌斜めでした。。
峠ではヘタレなのでサーっと流す程度で、、戦線離脱状態だったのは内緒です^^;


肌寒かったのですが、雨は上がっていたので折角だからと、オープンにしてみましたよ

気温13℃の峠でしたが、暖房付けているとそんなに寒くはないのですね


プロYUの”フロ”ステージは、
富士展望の湯ゆらり
リーダー、いつもコースとチョイスのほう、ありがとうございます。


露天風呂にて富士山を一望できるのですが、曇りのため見れませんでした。


初めての”おもしろレンタカー”でしたが、普通のレンタカーにはないスポーツカーがあるので、またの機会に使ってみたいと思います。
そもそも乗りたい車が借りられてましたからね、次回リベンジです。




S660のレポは、聞きたい人もいないでしょうから、割愛ですかね~





強いて挙げるなら、、

【ブレーキ】
適度に反応してくれるので◎
街乗り、峠ともに扱い易いです。

【高速ステージ】
5、6速が高速向きなので、100㎞超えてもそんなに回転数が上がらないです。
で、楽に思えるかもしれませんが、登りがギアをキープだと失速してしまうし、ホイールベースが短いので乗り心地が微妙。。

【室内】
まぁ、思ったほど狭くはないですが、リラックスしようとして右ひじをドアのレストに置こうとしたら、、肘が置けない(狭い)
開口部が狭いので乗り降りきつい
車高やシートが低いので、テンションは上がりますね

【オープンカー】
アリ、ですね
心地良かったです。
もう少し、エンジンサウンドを工夫してほしかった。。

【総合】
一言でいうと、、このスペックで200万はない! かな
まぁ、でもお金に余裕がある方は"おしゃれ"として乗るのは選択肢の1つではないかな
ドライビングプレジャーなら、断然アルトワークスです!




Posted at 2016/04/25 23:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月13日 イイね!

ビフォアーサービス

ビフォアーサービスFSWショートは平日にお休みしてサーキット走行に行きましたが、ちゃあんと前の土日にビフォアーサービスをしてました。

前々回のブログ
であんな事がありましたが、文句を言われないように、ビシっとレンタカーを借りてます。


今回はパッソですね

借りてすぐに異音がするので、エンジンルームを覗いてみたところ、、エンジンの上下の振動が半端ないですね。。
エンジンマウントが外れているじゃあないかと思うぐらい揺れてる。。
エンジン停止して、エンジンマウントを手で触ると一応固定されていたので、緩んでいたわけではなさそう。

今回ケチってナビを付けてないので、ちょいと道を間違えたのは内緒です^^;


渋滞してなければ1時間少しで着く場所でも、わざわざレンタカーを借りて対処することで、今のところは凌いでます^^;



旅行先は九十九里浜にある太陽の里です。


老舗でしたが、12時から寝るまでゆったりと過ごすことが出来ました。


えっ!?、兄妹喧嘩がありそう、、ですよね






こんな感じで、今回はゲーム機を導入しました。

仲が良いときは、こうなんですがね。。



いや〜、天国だったわ~


次の日は、道の駅でまったりして帰りましたとサ



また、この黄金パターンで旅行しますかね


Posted at 2016/04/14 12:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月11日 イイね!

FSWショートで大勝利♪

FSWショートで大勝利♪2月の毒蝮FSWショート走行会が残念ながら雨でした。
ドライでどれだけ出るだろう?と悶々としていましたが、FSWショートでの走行会は稀ですし、毒蝮会のようにクリア取り放題の走行会も少ないだろうと、、

ライセンスは1年半前に切れてますし、更新料は仕方ないですが、更に入会金が掛かるだろうなぁと

アレっ、入会金、ショートコースは+2,100円じゃん♪


って事で、早速再更新してきやした〜


もう春ですからね。タイムは狙わずに1コーナーの感触を楽しみながら、練習の感覚で走行しました。

更に前日にこの方の動画を予習して臨みました^^


GL-770版


747Pro版(ロングバーション)


先日、Periさんにアドバイス頂いた事と動画を見よう見真似で走行してみると、33秒台大勝利!
GPSのタイムですが、微妙にGL-770(33.772)と747Pro(33.869)でタイムが違いますねぇ。ついでにGPSlapsは動画左下にあるように33.814。まぁ0.1秒以内の誤差でしょう。
ちなみにアッシのタイムですが、トラスポンダであれば下3桁まで、下1桁はGPS版というように、ようつべのタイトルに記載しています。今回は33.8秒がアッシのタイム表明かな



とりあえず、ドライで走れてスッキリしたところに、更にタイム更新ですから、気持ち良く1本で終えました。
来シーズンのFSWSCの毒蝮会が楽しみですね


1本で満足してたので、その後はお隣さんにお声掛けして、駄弁ってました。

”ケイマンGT4”です

かっちょいいですねぇ〜

オーナーの方も、タイム更新出来たようで思わず、握手(笑)




いつかは、ドライブしてみたいピュアスポーツです!
まぁ、アッシの給料じゃあ無理ですが、、宝くじ当たらないかなぁ、、って宝くじ買ってないし^^;


Posted at 2016/04/11 22:43:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年03月15日 イイね!

〇〇狩り

〇〇狩り
プロYUのメンバー家族で、年に1回のイチゴ狩りに行ってきました~

毎年参加メンバーの車が違いますね(笑)
来年はどうかな

昨年の狩り



うちも長男以外は参加しました。



そして、毎年恒例の子供カート大会


今回は女子が多いです


親同士で、子供のカートの様子を見ているとなかなか面白い♪


性格がモロに出るので、愉しいです。

うちの娘はドンケツでしたが、そこそこ楽しめたようです。

パパたちは、一身上の都合でパス



さあて、暖かくなったらカートでもしますかねぇ

お会いした方、お疲れ様でした~
Posted at 2016/03/15 20:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月10日 イイね!

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
どうやら、TVシリーズ化するらしい

http://www.gundam-unicorn.net/

何気に劇場版は、息子と一緒に全話映画館に足を運びました。



期待していたStarWarsエピソードⅥがイケてなかったので、映画・TV等のメディアとしては楽しみかな

Posted at 2016/03/10 23:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ラストブログ、コメントも返信終わりましたのでこれにて失礼します。
ありがとうございましたー」
何シテル?   04/10 18:34
二人の子供をもつおぢさんです。 30代に良くみられますが、アラフィフなので、タイヤが熱ダレする前に自身がヘタレます。。 テクはあまり上手くはないですが、ぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO RS-G シートヒーター組み込み その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 16:22:47
春みたいな(゚〇゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:39:54
VSCセンサ中立設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:16:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
伍代目になります。 40歳が過ぎ、いろいろと思うことがあり、思いっ切って購入しました^^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
陸代目です。 高校生と小学生の子供達がいますが、ファミリーカーのZN6に乗ってます。 諸 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンでした。 一応、嫁さんにはワゴン車ということで購入(汗) ...
レクサス IS レクサス IS
参代目! 2人目の子供誕生を期と大人の走りを自覚する意味で4ドアに換えました。 プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation