• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい@ZN6のブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

どんだけ、RAYS好き!?

どんだけ、RAYS好き!?
先祖帰りで、CE28に戻りました(笑)



ZN6だけで、こんだけRAYSホイールを手にしていたんですよね

今は、4種類に減ってますが^^;







と、言うのはアレで、みん友さんがZN6を降りるという事で譲り受けました。

オプションカラーのマットブラックのCE28N
渋いですね~
大事に使ってます^^







連続11日勤務、、徹夜2回に休日出勤3回の明けは、、

洗濯したり、子供達の布団干したり、掃除機かけたり、、

長男の高校入試説明会で、中学校に行ったり、、


家事ばかりですわ(><)

子供が3人もいると、大人にならざる得ないんですよね。。










まぁでも、先日のJAF公認タイトラで優勝し、スカラシップ登録していたのでブレーキパッドが届き、なんとなくチャラになったと言う1日でした。


さて、明日も仕事、仕事。。

Posted at 2016/10/06 17:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2016年10月01日 イイね!

Newシビック タイプR

Newシビック タイプRカッケ〜

でも、どうせ高いんだろうなぁ。。

5ドアだから、ウチの家族にはよさそうだが、、
お値段がねぇ〜




さてさて、明日も仕事、仕事


10/15の袖森のワークスチューニング・サーキットデイを楽しみにして、頑張ろっ








って、間に合うのか、。故障のお年頃。。

ピンク、きつッ!?(´Д` )
Posted at 2016/10/01 20:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月26日 イイね!

袖森、ワークスチューニング・サーキットデイ

袖森、ワークスチューニング・サーキットデイ10/15に袖森にて、ワークスチューニング・サーキットデイがありますね~

お久しぶりに出てみますかね
http://www.procrews.co.jp/workstuning/information.html


袖ヶ浦は半年ぐらいご無沙汰ぶりなので、動画みて感覚を思い出さないと^^;
1回ぐらいKR20で走行しておこうかな。9月はちょいと厳しいかも




さてさて、ここ3か月忙しかったお仕事、、

上の駆け引きのアレで、他の案件HELPから引き離され9月から新たな重ーい提案をしなくてはならなくなりました。。

その間だけ、ちょろっと空いたので茂原に卒検を受けに行ってきました。


台風直後の怪しい天気。。

予報では10時から雨とありましたが、先日も同じように裏切られ、コースイン直前に雨が降ってきましたからねぇ。。

起床しても、行こうかやめようか考えましたが、まぁ家にいても寝てるだけだし、行ってみるかなと。


到着すると一応、雨はないが怪しい雲行き。
アメッシュで雨雲レーダー確認すると、九十九里辺りを雨が降っていて、茂原に雨が降るのは時間の問題ですわ。。

用意して、朝一の9時枠は一応雨は降ってない!


で、タイムはお初の49台にのせれました~


1枠終えた直後に、、

ゲリラ豪雨。。

まぁ、いいか


私的にはここのコース、71Rは不得意かもしれませんね
それとも、71Rは溝が減ってもグリップすると思っていたけど、2㎜ぐらいだと流石にグリップが減少したのかな?


とりあえず、夏の目標もクリア出来たし、コースにフィットした車作りが必要な茂原は、これで卒業になります。

あと0.4、5秒ぐらいは短縮出来そうですが、タイヤが勿体ないので一旦終了~。
ファイナルをあわせたり、車高を上げたり、バネレートを低くしたりすれば、タイムはまだまだ伸びるんですがね。そのせいで、他のコースが微妙なタイムになりますから、、
脚をオーバーホールした際にバネレートを高くしたため、縁石で飛んでしまうようになってしまい、タイムが伸び悩んでいたんですよね。





お気に入りの画像は先日タッツさんに撮影頂きました。ありがとうございます。


茂原、卒業~。

今度はナリモかな?



Posted at 2016/08/27 00:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年07月03日 イイね!

OH後のサ、一発目は茂原

OH後のサ、一発目は茂原生きております。。
トップ画像は、現在またオーリスです^^;

ここ最近、公私共に忙しく、みんカラ放置してました。。
まぁ、明日からもまた放置になっちゃいますが、、



ミッションオーバーホール後の慣らしは終わってないのですが、我慢できずに茂原ツインに行ってきました。

新旧ハチロクでの同枠走行もありましたよ^^;


まだ、アタリが付いてないのですが、感触は、、WPCはようわからん(笑)

脚のオーバーホールと仕様変更もしていましたし、タイヤもKR20→71Rにしたので、前回からの変化が多過ぎる。。


まぁでも、30℃超えの中、やはり普段のストレスが発散できて、気持ち良く走行できました。


今回はトラスポンダを付けて計測してみました。

タイムはちょいと予想より悪かったので、、あうっ(><)

まぁでも、午前走り放題で4000円ですから、茂原ツインは他のサーキット場に比べてお安いですね~



とりあえず、この日はボチボチで無事帰宅しました~





別の日に、、



























ハッ!?

来て頂きました。




Posted at 2016/07/03 12:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年06月09日 イイね!

〇〇オーバーホール Vol.2 # ミッション編 #

〇〇オーバーホール Vol.2 # ミッション編 #
今回のミッションオーバーホールで入れ替えたパーツですが、以下の画像になります。
(トップ画像はアッシのZN6の4速カラーの摩耗具合です)


(車を引き取りに行った際に、見せて貰ったのでこれで全部になります)

本来ならミッションを開けてみて、ギア等の具合をみてから新品をオーダーすると思うのですが、時間も掛かると思い前もってお話ししてました。
・ギアやハブ 
1つ2,500~5,500円ぐらいなので、んじゃ全部。(5速は高そうなので入れ替えしてないです)
・シンクロ 全部
・その他
(なんかわっかみたいなのもありましたね)

1つ1つは安価なのですが、積み重ねてみると、意外と重く、、約12万。。



これに、WPC加工は以下のように御願いしました。
ベースはスタンダードコース


上記に残りのシンクロリングを足したものになります。
(シンクロリングは1つ1,040円)

この様にビニール袋にて送られてくるようです。
価格はココに一覧表が載ってます。


あとは、シフトのブッシュ打ち替えです。

ここで注意が必要ですが、ブッシュの打ち換え(5か所1台分:32,500円)はミッションケースごとWPC加工会社に配送しなくてはならないのです。
(ケースASSYは8万くらいで高いんです)

この納期が長かった。。
まぁキッチリ2週間でしたが、Dラーのお休みやミッション取り外し、ミッション組み込みの作業等で、結局マルッと1カ月掛かりました。


もし、同じようにWPC加工されるのでしたら、目安として貰えればと思います。

アッシのZN6の使用状況は【Vol.1】に記載してやす。



次回に続く、、かもしれない。。
Posted at 2016/06/09 21:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラストブログ、コメントも返信終わりましたのでこれにて失礼します。
ありがとうございましたー」
何シテル?   04/10 18:34
二人の子供をもつおぢさんです。 30代に良くみられますが、アラフィフなので、タイヤが熱ダレする前に自身がヘタレます。。 テクはあまり上手くはないですが、ぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G シートヒーター組み込み その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 16:22:47
春みたいな(゚〇゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:39:54
VSCセンサ中立設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 21:16:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
伍代目になります。 40歳が過ぎ、いろいろと思うことがあり、思いっ切って購入しました^^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
陸代目です。 高校生と小学生の子供達がいますが、ファミリーカーのZN6に乗ってます。 諸 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンでした。 一応、嫁さんにはワゴン車ということで購入(汗) ...
レクサス IS レクサス IS
参代目! 2人目の子供誕生を期と大人の走りを自覚する意味で4ドアに換えました。 プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation