• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまんの"S15" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2020年12月18日

ターンシグナルスイッチ・ワイパースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ターンシグナルスイッチ・ワイパースイッチ共に、年数経過で白の文字が薄れてしまっている為、新品のスイッチへ交換します。
2
初めにステアリングコラムカバーを外します。

コラムカバーは2分割構成で、計5箇所のビスで固定されています。

赤丸3箇所が上側を固定しているビスで、青丸2箇所が下側を固定しているビスになります。

上側だけを外す場合には、赤丸3箇所のビスを外すだけで良いです。

今回は、上下共にカバーを外ずさないとスイッチが交換出来ない為、計5箇所のビス全て外し、嵌め込んであるキーシリンダーエスカッションを外してから、コラムカバーを取り外します。
3
コラムカバーを外した状態です。

最初は、ターンシグナルスイッチの方から交換して行きます。

初めに上側から見える赤丸2箇所のカプラーを外します。
4
次に、側面にある赤丸1箇所のカプラーを外します。

計3箇所のカプラーを外せたら、青丸2箇所のビスを外してスイッチ本体を横にスライドさせて取り外します。

スイッチ本体にはグリスが塗られているので、手に付着しないよう注意が必要です。

後は逆手順で、新品のスイッチを取り付けて行きます。
5
ワイパースイッチの方を交換して行きます。

上側から見える赤丸1箇所のカプラーを外します。
6
次に、裏側にある赤丸1箇所のカプラーを外します。

計2箇所のカプラーを外せたら、青丸2箇所のビスをはずしてスイッチ本体を横にスライドさせて取り外します。

スイッチ本体にはグリスが塗られているので、手に付着しないよう注意が必要です。

後は逆手順で、新品のスイッチを取り付けて、コラムカバーを元に戻せば交換完了です。
7
新品のターンシグナルスイッチです。

純正フォグランプ装着車なので、フォグランプスイッチ付きのレバーになります。

純正品番:25540-5L302(SW-TURN SIGNAL)
8
新品のワイパースイッチです。

純正リアワイパー装着車用のワイパースイッチになります。

純正品番:25260-2Y010(SWITCH ASSY)

両スイッチ共に新品になり、操作感がカチッとしっかりしていて、見た目もとても良くなり満足です。(^^)

交換時走行距離:111494km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ワイパーレバーを新品交換

難易度:

Dr.DEOによる車内カビ・胞子&カビ臭対策

難易度:

エンジン始動記録(備忘録)

難易度:

オイルクーラー手直し

難易度: ★★

ブレーキランプ不具合修理。2025.7.27

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス レゾネーター付きエアインテークパイプへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1812932/car/2663045/6481903/note.aspx
何シテル?   07/31 05:51
たかまんと申します。 スポーツ系車両全般が大好きな人間です! S15シルビア・NDロードスターを現在所有しています。 車弄りに目覚めた頃は、社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正部品 R34純正 ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 14:11:29
ワイパーブレード製廃につき覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 14:09:44
PIT WORK AY001-F525R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 14:09:15

愛車一覧

日産 シルビア S15 (日産 シルビア)
H14年式 SPEC-R Vパッケージ 6MTの最終型S15シルビアになります。 過去 ...
マツダ ロードスターRF NDERE (マツダ ロードスターRF)
NDERC→NDEREへ乗り換えました。 2024年1月よりマイナーチェンジ後のソウル ...
その他 その他 ハンコン (その他 その他)
グランツーリスモプレイ用です。 【スタンド】 ⚫︎AP2 Racing Wheel ...
マツダ ロードスターRF NDERC (マツダ ロードスターRF)
NA8C→NDERCへ乗り換えました。 2022年1月よりマイナーチェンジ後のプラチナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation