• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぁーさまぁのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

クランクプーリー交換

クランクプーリー交換28日15時頃からジャッキアップに着手して20時頃にタービン降ろしが完了しました。

純正クランクプーリーの取り外しは、MTを6速に入れて、サイドブレーキ目一杯引いて、さらにフットブレーキを棒で固定して2mの鉄パイプを使って緩める。
緩めた次は、晩御飯に着手。




飯食って力つけたとこで、シール交換して90度締め。



90度締めってリアのアクスルナット締めるより軽いですので、マーキングして締めすぎないように気をつけましょう。

組み付け終了が4時。

車弄り始めると時間忘れてまう(笑)

アイドラプーリーのベアリングにガタがでてきてますね。

タービンつけて走行距離6万超え、当たり前かも。

次は、オルタネーターと合わせて交換ですね。

一眠りして、29日にシェイクダウン。

中高回転で制振させ、パワーをロスなく駆動系へ伝えているイメージです。

低回転域は共振してますが、共振する回転域が狭まりました。
エンジンブレーキ時の歯打ち音は、音量が少しだけ下がりました。
結果、街乗りを6速で流せます。

タービン投入したらフライホイール等の。。は。。にして、EG&MTブロー防止。


Posted at 2019/12/30 19:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年10月12日 イイね!

シフトレバーガイドフレームブッシュ交換♪

シフトレバーガイドフレームブッシュ交換♪本日のダイエットメニューは、シフトレバーガイドブッシュ交換。物は、効果に定評のあるレボリューション製。

付属の取り扱い説明書を読んで、おいらの手がそこまで入るのだろうかと思いつつ下からトライ!!
マフラーとミッションをよっこいしょしつつ↓外してしまいました。

新しい車は、分解も楽しい。
純正のブッシュは、フニャフニャしてますが、少し潰して嵌め込むでる感じですが、それでもよれてるんだけど。。。
取り付けは、内側のブッシュがむずい。ガタがほとんどなく、穴合わせに指がつりそう。。。体位変えて腕を入れ込むで嵌めます。

ピンクリップの嵌めこみも、ガタがほとんどないので ミッション動かして 穴探し(笑)

ピンクリップ入れた後、揺さぶってガタのチェック。ちょこっと、ガタは残ってる感じですね
隼駅周辺うろちょろしてのシフトフィーリングは、3速→2速がスムーズに入るようになった感じ。
次のミッションマウント交換時に、少し残ってるガタ埋めしてみるかな。。。
明日は、隼駅祭りですが台風がどうでしょうか。。。晴れて欲しいですね。会場は、竹林公園でなく 隼小学校に 戻しましょう。。。いまいち、盛り上がりに欠けるんで。。。
Posted at 2014/10/12 00:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「[整備] #86 エンジンオイル チェック https://minkara.carview.co.jp/userid/1814472/car/1346551/8140042/note.aspx
何シテル?   03/08 21:45
こんにちは♪ ゆるぅ~くぅまったりんこと弄って楽しむでます。 86は、足回り中心に弄っていましたが、物足りなくなって タービンぽん付けしちゃいましたぁ。現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どーすっぺ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 20:29:35
スカイリッチ(Skyrich) リチウムイオンバッテリー HJ51913-FPP-I 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 20:49:51
ブレーキフル―ド&クラッチオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 15:45:44

愛車一覧

トヨタ 86 ぽち改 (トヨタ 86)
☆ZN6改 装備品 ☆ 【ENGINE PARTS】 ・TRUST GReddy T51 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation