• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
DIY

今夜が山だのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

地中熱利用ってどうなの?


今日、会社にファックスで、
「地熱パワーで日本を救え!」
って内容のチラシがきてました
ジオパワーシステムっていうらしいのです
5月1日(日)18:30~TBSの夢の扉+(プラス)で放送もあるらしい

ヤフーニュースにも紹介されてた
地中熱が政府の補助金充実で脚光

地下5mぐらいの温度は年間を通して、ほぼ
一年の平均気温ぐらいで安定しているので
その熱を夏場は冷房として、冬場は暖房として利用することで温度対策にもなり、
動力として、ファンしか使わないのでエアコンに比べると電力量も節約できて、
CO2排出量の削減にもなる。
エアコンみたいに熱を放熱しないのでヒートアイランド現象の緩和にもなるらしい

問題は、実際使ってみてのあれだな
エアコンと比較してどうなのか?
やっぱエアコンと比べると能力は落ちるでしょうね
関連情報URL : http://www.geo-power.co.jp/
Posted at 2011/04/25 21:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

カンチョクト

Posted at 2011/04/25 00:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日 イイね!

≪ノモンハンに似る福島の戦い≫

 1939年に、満州国(現在の中国東北部)・モンゴル国境のノモンハンで、日本の関東軍と旧ソ連軍が戦った。双方とも2万余の死傷者を出して停戦になったが、ソ連軍指揮官のジューコフ将軍は敵の日本軍について、「下士官兵は優秀、下級将校は普通、上級幹部は愚劣」と評した。

この“3段階評価”は、戦後の日本社会にもあてはまりそうだと考えていたが、今回の東日本大震災、なかでも福島第1原発事故への対処過程を眺めていて、さらにその思いを強くした。

 ノモンハン事件は、山中峯太郎著の標題を借りると、「鉄と肉」との戦いだった。第一線の兵士たちはソ連軍戦車に対し、ガソリンをつめたビール瓶(火炎瓶)の肉薄攻撃で対抗した。昼は40度、夜は氷点下の大草原にスコップで掘った壕に潜み、食料も水も弾薬の補給も途切れがちの過酷な環境で全滅するまで戦い抜く。

 新聞やテレビなどの報道によると、福島第1原発の作業員の生活環境は、ノモンハンと甲乙つけがたい悪条件らしい。防護服での作業を終えて、夜は鉛入りのシートを廊下やトイレの前に敷き、1枚だけの毛布にくるまり数百人が雑魚寝しているという。

 入浴もできず、1日2回の食事は非常食だけという、栄養失調すれすれのカロリーしかとっていないとなれば、避難所暮らしより辛いのかもしれない。それでも苦情ひとつ言わず、逃げ出しもせず、黙々と目に見えぬ放射能と戦いつづけている。彼らを放置している上級幹部の愚劣さ加減を見抜いたフランス紙ルモンドは、「下らない政府の下でよく国民はがんばっている」と皮肉った。

 ≪頑張る一線、無能な司令塔≫
 日本人の忍耐を称賛する海外メディアが目につくが、司令塔の政府と東京電力は「複雑で硬直的な官僚的運営で何も決定できない」と、ロシア紙イズベスチアに指摘されるまでもなく、国民の多くがそれに気づいている。
 それでも、巨大地震と大津波の被災地は自治体と地縁共同体の連携プレーで少しずつ立ち直りだしているが、原発事故の方はさっぱり先が見えてこない。
 ノモンハンでの敗戦を招いたのは、大本営と関東軍のエリート参謀たちが根拠もなしに、「ソ連軍は弱い」と見くびり、打つ手がことごとく後手に回ってしまったせいである。今回は、大本営たる経産省(原子力安全・保安院)、関東軍に当たる東電が同じ轍(てつ)を踏んだ。何より装備が貧弱だった。遠隔操作のカメラ、無人偵察機、放水車、重機、作業用ロボットもなしに、炉心の部分溶融という“強敵”に立ち向かったのである。
 連日のようにテレビに登場している政権スポークスマンの枝野幸男官房長官も、白いジャンパー姿の西山英彦審議官も、能弁ではあるものの、原子力業務に経験のない素人で、頼りにならないと見すかされてか、今や、本気で聞き入る人はいないようだ。
 私もその1人だが、調べてみると、中軸になる経産相-原子力安全・保安院長-東電社長・会長をはじめ、主役の6人全員が文系の「アマチュア」とわかった。
 あえて菅直人首相(理系)の資質には触れないが、プロ不在もあって機能不全に陥っている司令塔をどう立て直したらよいのか考えてみた。原発の機能が安定するまで東電を国有化し、一時的に鎮圧作戦をアメリカに頼むのも一案だろう。メリットと思われる点を次に列挙しよう。
 ≪プロの知見生かす指揮系統を≫
 一、菅政権には残念ながら、災害復興と原発事故処理という二正面作戦をこなすのは無理なので、後者を米国に分担してもらって、政権の荷を軽くする。
 一、米国は半世紀にわたる冷戦期に、核攻撃やそれへの防御の両面を研究し、よく訓練された実動部隊と装備を持っており、79年に起きたスリーマイル島原発事故に対処した経験もある。
 一、米ゼネラル・エレクトリック(GE)社は福島第1原発を設計、建設にもかかわっており、実務的ノウハウを持つ。
 一、日本占領時代(45~52年)に、GHQは日本の官僚制を使いこなした経験がある。
 以上であるが、恐らくアメリカは日本的な人事慣行にとらわれずに問題解決能力を持つ最適の人材を登用し得るだろう。
 だが、首相は米軍の協力申し出にさえ「自分の国で起きたことは自分で…」と消極的らしいし、たとえ辞を低くして頼み込んでも、ここまでこじれてしまった事故の処理をオバマ大統領が引き受けてくれる見込みは薄い。
 そうだとすれば、各方面の助言を仰ぎつつ何とか自力で対処するしかないが、いささか心許ない。それを見かねてか、フランスのサルコジ大統領や各国の専門家グループが続々と来日しているが、へたすると、通訳を介しての小田原評定になりかねない。
 ともあれ、いま必要なのはプロの知見を生かせる簡素で強力な指揮系統の確立だろう。(現代史家・秦郁彦)


Posted at 2011/04/13 00:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月08日 イイね!

斉藤和義 ずっと好きだった ー原発ソングー


斉藤和義「ずっとウソだった」
歌詞 作詞作曲:斉藤和義

「この国を歩けば原発が54基
教科書もCMも言ってたよ安全です

俺たちを騙して言い訳は「想定外」
懐かしいあの空くすぐったい黒い雨

ずっとウソだったんだぜ
やっぱバレてしまったな
ほんとウソだったんだぜ
原子力は安全です

ずっと嘘だったんだぜ
ほうれん草食いてぇなあ
ほんと嘘だったんだぜ
気づいてたろうこの事態

風に舞う放射能はもう止められない
何人が被爆すれば気がついてくれるの
この国の政府

この街を離れてうまい水見つけたかい?
教えてよやっぱいいやもうどこも逃げ場はない

ずっとクソだったんだぜ
東電も北電も中電も九電も
もう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ
それでも続ける気だ
ほんとクソだったんだぜ
何かがしたいこの気持ち
ずっと嘘だったんだぜ
ほんとクソだったんだ 」
Posted at 2011/04/08 21:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

大役終了(;´ρ`)疲れた~

今日は保育園の入園式
今年保護者会の会長をする事になりましたので
挨拶を・・・
大勢の人前で話す、なれないことをすると
足って震えるもんなんですね~
一応無事に終了しましたが、
まだまだこれから何回も挨拶をしなくちゃいけないイベントが~(゚д゚lll)

今年度もまた、
忙しくなりそうだなぁ~

親父が入院し地域の常会にもでらんと
いかんし

新年度早々、子供が急性気管支炎で入院
一週間ぐらいで退院できるみたいですが
付き添いで、親が一緒に病院にいなくてはいけないので
今日入園式終わって嫁とバトンタッチしたのですが、
泣かれて、夕方嫁と交代

仕事も、4月から上司が変わって、新しい上司は
年寄りで体が悪く、高いとこだめ、体力使う仕事だめ
パソコンも、教えなくてはいけないので
こっちに負担がかかります
ポジティブに捉えれば、頑張れば出世のチャンスなのかも知れませんが
私自身も、まだまだ勉強しなくてはいけない事も沢山あるので
上司のお世話をどこまで出来るか?
だいたい、何考えてこんな人事異動したのか
偉い人の考える事はようわからん?
早く電験受かって、試験勉強からだけでも開放されなくては

コピーロボットみたいなのほしいなぁ

Posted at 2011/04/02 21:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「∧_∧」
何シテル?   04/03 23:06
DIY
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

おいしいスープ屋さん 
カテゴリ:ショッピング
2008/01/09 20:45:22
 
ES-POWERSHOP 
カテゴリ:ショッピング
2007/06/22 22:45:06
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
メーカーオプション ・デスチャージヘッドライト ・リアヒーター ・オーディオレス デーラ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁の車
その他 その他 その他 その他
よく壊れますよ 先日ハンドルが折れました
その他 その他 その他 その他
クボタトラクターおやじメインなので汚れています、農機具は汚れる物ですが、こいつもチョーピ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation