• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月30日

クラッチスタートキャンセルは自己責任でね!

最近の車はクラッチ踏まないとかかりません。事故防止でしょうが、昔は付いてなかった!と
いってキャンセルする人多そうですが意外と危ないです。
なぜか?アレきるとクラッチミスしたら普通エンストしますよね?それがなくなるんですよ!
ガクガク車体揺れながら前進します。あとたまにそのままつながり何も踏んでなくてもクリープみたいに前進します。これ一部車種だけかもしれませんけどねー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/30 22:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ポルシェ987ケイマンのプチ補修& ...
すーさんぼいるさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

株主総会の季節ですね
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年1月30日 23:14
ラパンは切りましたが普通にエンストしますよ?

ニュートラルなのにクリープみたく進むんですか!?
コメントへの返答
2012年1月30日 23:20
やっぱり車によるんですねー、エンストするしないは。

エンストしないでドンって衝撃でちょっとずつエンストする時の衝撃のまますすんでってそのままギアがつながって…って感じですかね?あ、勿論ギア入れた状態ですよ。
2012年1月31日 7:35
セブンもフツーにエンストします《恥ずかし~》
特に、セブンはもともと後付けスイッチですし、クラッチが切れていることを検知するスイッチ(昔ながらのクラッチスイッチ)とは別のスイッチだったとおもいます。

もしかしたら、まさに“最近”の車では危険なのかもしれませんね。キャンセルスイッチをクラッチスイッチの電流で流用しているってことでしょうか?
コメントへの返答
2012年1月31日 22:25
そこのところどうなんですかね?うちのFDはまだキャンセルしていないもので…。もしかして日産特有とか?
それか日産の最近の車特有?車種は少なそうですね…。
2012年1月31日 22:55
そーいやFDにもそんなめんどくさい機能ありましたねーw

(゚Д゚)ハッ という事は、FDも最近の車なのかっ!?

という冗談はおいといて、最初のった時はあせりました。。。
バッテリー上がってる!? とオロオロ。。。

個人的には、あってくれた方が助かります。
日記みたいに前進されるのも困りますが、
ギア入れたままキーを回したことが過去に何度かw

あと、エンジン掛かってる状態だとスターターが動かない機能も追加してくれればっ
たまにギャーっと悲鳴を上げさせるので!(`・ω・)
コメントへの返答
2012年1月31日 23:57
おそらくギア入れたままで外からキー回す人結構いたんでしょうね、それでついに事故が起こったから標準化したとか?

エンジンかかったときスターターが動かないですか…結構厳しいものがありそうですねー、でも考えりゃできないことも無いかも?

プロフィール

「S660の不具合なのか? http://cvw.jp/b/181495/42695922/
何シテル?   04/05 22:25
ネタがなくなると更新しなくなりますがしばらくしたらまた帰ってきます。決してやめたわけじゃありません(笑) なるべく人には自分の車を弄られたくないのでほぼ自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっぱオープン乗りたいのと低い速度域で楽しめる車、こういうのが自分にあってるかも。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族が乗れる、楽しそうな最近の車を探していたらこれになりました。しかし、でっかいし小回り ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ついに外車に手を出しました。 中が簡素ですっきりしてていい感じ。 車は面白かったけど、 ...
日産 モコ 日産 モコ
ちょっとシルビアじゃ燃費が悪すぎて通勤用には適さないので買いました。 オッティは前乗った ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation