• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ル・パン5世の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2014年6月7日

スピーカー イルミ リング自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
CR-Zにはオプションでフロントスピーカーイルミが販売されていますが、税込3万円以上するのです!Σ(×_×;)!
ただ光るだけのアクセサリーに3万円も出せないから、自分で作ってしまおうと思いやってみました。

購入して1年近く放置していたエーモンのサイドビューLEDを使います(^o^)v
2
本社の機械加工の職人に作ってもらった、プラスチックのリングです。
LEDを埋め込む溝があるのが判りますか?
3
LEDを上向きと下向きに溝に入れてテスト点灯してみました。
下向きの方が光りが拡散してキレイなので、下向きに埋め込みます(*^ー^)ノ♪
4
LEDの線と溝を隠したいので、ステンレスのリングも作ってもらいました。
研磨して鏡面仕上げにしましたp(^^)q
5
LEDを埋め込み、ステンレスのリングを両面テープで貼り、点灯テストをしました。
なかなかイイ感じじゃないでしょうか?
(*^▽^)/★*☆♪
6
線の接続は、写真のカプラーをハンダ付けします。
7
内張りを外し、スピーカーカバーの下にΦ6の穴を開けます。
穴にカプラーを付けた線を通して、スピーカーのカバーに両面テープでリングを貼り付けます。
前回スピーカーを交換した時に、この為に1本多く配線していたカプラーに繋げます。

あとは内張りを元に戻して終了です。
(^o^)v
8
点灯させてみました。
(*^▽^)/★*☆♪
キレイに点灯してます。
オプションの10分の1の金額で出来ました。
\(^o^)/

反対側も同様に作業して完成です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー更新

難易度:

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

洗車と読書

難易度:

カーテシ―ランプ交換

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

メーター内時刻表示

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ル・パン5世です。よろしくお願いします。 結構いい年の おじさんです(*^ー^)ノ♪ 気持ちだけは20代で止まっていますけどd=(^o^)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイノックカーボン貼付け(テールゲート)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 06:06:02
リアワイパー撤去① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 20:38:30
「R」parts リアワイパーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 20:24:52

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
HONDA CR‐Zコンセプトとほとんど変わらず発売されたCR‐Z. ホンダらしいHY ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
彼女とデートするのに、バイクでは都合が悪い時があったので(雨の日とか、旅行に行くときとか ...
ヤマハ RD400 ヤマハ RD400
2ストロークエンジンの軽さと、弾けるような音が気に入って購入しました。 1〜2速で軽く前 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
前車のワンダーシビックが、バックしてきたトラックにハッチ部を引っ掛けられ、テールが無残に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation