• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月02日

汗だく、オープンドライブ

汗だく、オープンドライブ 最近、帰宅してからは「ホタルイカ」を酢味噌で食べながらウイスキーを飲むのが楽しみな福くんですm(__)m

おつまみとしては最高ですよ♪♪

今年はあまり獲れてないようで、めったに入手できませんが...(汗)



前置きはこの辺にして


月曜日が休みだったので、またオープンにしてドライブ(^^)


気持ち良い程に青い空(*≧∀≦*)


おっと、、
右側にポルシェセンター岡山が見えてきましたね!


まさか、ドライブ中にあんな事になるとは予想もせず通りすぎ...



ブルーラインへ。

外気温30℃のオープンはエアコン効かせても暑い。。


一本松展望園へ♪

車を離れるので、屋根はクローズしました←

一眼で撮ると、なんだかサマになるような気がします😊

「リアスポイラー」は出したまま←


雲は多いけど、良い天気ですね~
岡山県民も、ここにPAがあるのは知っていても、意外に景色が良い事に気付いてない人も多いのではないでしょうか。




瀬戸内海と山の景色を堪能した事だし、備前から高速に乗って帰ろうと発進させ、信号前でブレーキペダル踏んだら...

ボクスター「ピィッ!(警告)」


嘘だろぉぉ!?
おい!


ブレーキパッドはまだあるし、サイドブレーキの下ろし忘れと思っていたらコレですよ。。
2月くらいに交換したんだけどなぁ~


まぁ、文句を言っても仕方ありません。
切れたのだから。


電話して、電球があると聞いたので、通りすぎたはずのポルシェセンター岡山へ😱


電話では
「点検・整備でしたら3日後しか空いてません。」
とは言われたけど、

自分「もしもし?交換は自分でやるから電球だけ用意して下さい。」と伝えました。



面識のあるサービス部のマネージャーと雑談しつつ、ドリンクとお菓子を出されました😄

「Made in POLAND」製の電球をゲット(*^ー^)ノ♪


自宅で作業すると人にジロジロ見られるし、コンビニとかでやるのもご迷惑になりますので、勤務先の駐車場へww

リアトランクの内張り剥がして

ケーブルを外し、電球が装着されてるユニットを取り出します。


一番右がブレーキ球。


5分もかかりませんw


自分も自動車関係のバイトを3年以上して、乗用車のブレーキ球はおそらく40回以上は交換しています。

通常、寿命による電球切れならフィラメントが切断したり、ガラスが黒く変色します。

ところが、今回はその両方が見られない。
という事は...
前に交換した電球は不良品ですね(多分



文字通り、汗だくになりながらドライブして交換作業を終えましたm(__)m







ちなみに、ポルシェセンター繋がりの話題で、最近「ポルシェジャパン」からメールが届きました。


ポルシェセンター高松で受けた修理のアンケート。
これ、かなりの影響力があるらしいです🤔


ナンバー灯の問題はありましたが、アフターセールスマネージャーと、店長から個別に電話で謝罪があり、今後の処遇に関して、「積車で高松まで運び、完璧な状態でお戻しします。代車も当然ご用意します」

とまで言われたら、最高評価を付けない訳にはいきません。


ポルセン岡山も優秀なディーラーですが、みんカラ上でも岡山から高松まで「ポルシェ」を運ぶ人も他に居ますし、更に優秀であると思います。




どちらにしても、2つのポルシェセンターが比較的近くにあって安心だと感じています(^ー^)
ブログ一覧
Posted at 2018/07/02 19:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

カエル
Mr.ぶるーさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年7月3日 10:39
ハプニングが続きますね。
もうポルセンの御常連ですね。

いっそのこと、社外LEDにするのは\(^o^)
リアの雰囲気が変わるよ😄
コメントへの返答
2018年7月3日 22:40
ちょっと予想外なトラブルでした(汗)
今回はポルセン岡山でしたが、次の日曜日もポルセン高松へ行く予定です。

それも選択肢の一つですね!
確かに、987前・中期のテールは年代を感じます。。
2018年7月3日 19:11
はじめまして、いつもブログ拝見させていただいております。
お若いのにボクスターをしっかり維持されていて素晴らしいです!
暑くてもオープンにする、オープン愛に溢れておいでですね(^○^)笑
オープンがまた欲しくなってきてしまいます(>_<)
コメントへの返答
2018年7月3日 22:58
はじめまして。
大した内容のブログは書けませんが、ありがとうございます♪
お陰様で、なんとか維持ができております。

せっかくオープンカーに乗っていますので、天気が良い日は開けたくなります(*^-^*)
オープン乗りの先輩方と比べれば全然開けていない方ですが..
また購入して下さい😁
2018年7月5日 8:33
LED化のご検討よろしくお願いします(_ _)

私のは十数年のって未だにキレませんが(^0^;)

安いクルマ何だけど ̄ー ̄)ニヤリ


汗だく!
イヤだなぁ、牛丼屋で「汗だくでぇ♪」と注文出したくないです(>_<)
コメントへの返答
2018年7月6日 10:34
遅くなってすみません。。

いや、あえてそのままでf(^_^;)

運が良いんですかねぇ?(笑)

汗だくで入店して、つゆだくで注文しますww

プロフィール

「@☆アル君 すみません遅くなりました。。
関東出張、色々と楽しんできました😁」
何シテル?   04/23 19:06
名前に福が付いて、見た目が「大人になった鈴木福くん」と言われてるので福くんです(*'ω'*) ジューク→30プリウス→987ボクスター 通勤に不便と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2000系南風のラストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 09:44:40

愛車一覧

トヨタ プリウス 白プリ (トヨタ プリウス)
初のトヨタ車 ・ナビNSZT-W62G ・ETC ・フォグランプ ・バックモニター ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ボクスター売却に伴い、ファーストカーに昇格。 過走行しまくって20.9万kmで売却へ。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年10月初旬に新車オーダー 2017年10月28日に納車。 move UP! ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2.7 LHD/5MT 2008年製。 <カラー> ボディ:バサルトブラックメタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation