• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福くん_22のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

ポルシェのある生活

ポルシェのある生活納車から3日目にして、500kmも走ってしまいました(笑)


今日(29日)は、岡山でも渋滞多発地域である岡山駅周辺を徘徊して、少し田舎の総社市まで走行しました!

バイトで同じ系列のGSに寄り、20Lほど給油。(満タンです)
燃費を気にする車ではないけど、シフト操作にも慣れ、その気になれば母親のVWポロ(ティプトロATで11km/l)と同等の燃費が出せるようになりました!

そこのGSでは、車が変わってるにも関わらず、知り合いのスタッフに一発でバレた(^^;)))


総社市の道の駅?で記念撮影。




夕日に照らされて、すごく良い雰囲気でした(*^.^*)

未だにポルシェオーナーになったという事が信じられませんww
手の届かない世界だと思っていたので。



このボクスターで最も好きな所。
サンドベージュの内装です♪

他のメーカーでは、このような色は無くて、暖かで上品な印象を与えてくれます(*´ω`*)
女の子を乗せても、「ゴリゴリ走るぞ!」という雰囲気を与えない事もイイかと。

この車を購入した事で、すり寄って来た女子も居たけど....(笑)


ボクスターでバイトも出勤し、「踏んだらエエ音するねぇ~」とお褒めの言葉も戴いた (笑)
特に、フルバケが入ったサーキットも走るアルテッツァ乗りの後輩には好評(爆)
お客さんがエンジンを始動する時の音で、皆が見てくるのは恥ずかしいけどww

帰りにはスーパーに寄り、ボンネットにあるトランクへ押し込む←


貧乏学生の食生活の乱れがバレちゃう (´▽`;)ゞ

このように、実用性も兼ね備えてますw



プリウスに乗っている時のように、シート調整もせず乗り込んで走ることは不可能で、発進も傾斜に気を使ったり、クラッチ・シフトの操作も有るので、気軽に乗る事はできません。

人目を気にする事も増えてるし...


それでも、全ての瞬間が楽しい。

ドライバーの操作に対して、とても忠実な車です。




例えばブレーキ。
制動力はドリルドディスクブレーキのお陰か、低下しにくく、目標よりも少ないショックで大幅に手前で止まる事が可能。

代償としてブレーキダストが半端ではないけど、「よく字が消える消しゴムはよく削れる」と同じ。
当たり前の事だと思ってます。



ポルシェ・ボクスター
以前にコメント戴いたある方の言葉です。「周りのお友達と違う生活環境は同時に責任を伴います」
この言葉を肝に命じ、ポルシェのある生活を楽しんでいきたいと思います。







12月4日は、おはせとにも行きたいんですが、ボクスター契約について力を貸して戴いた方も数名居る某ミーティングへ行かせて下さいm(__)m
Posted at 2016/11/30 00:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆アル君 すみません遅くなりました。。
関東出張、色々と楽しんできました😁」
何シテル?   04/23 19:06
名前に福が付いて、見た目が「大人になった鈴木福くん」と言われてるので福くんです(*'ω'*) ジューク→30プリウス→987ボクスター 通勤に不便と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
678910 11 12
13141516171819
20212223 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

2000系南風のラストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 09:44:40

愛車一覧

トヨタ プリウス 白プリ (トヨタ プリウス)
初のトヨタ車 ・ナビNSZT-W62G ・ETC ・フォグランプ ・バックモニター ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ボクスター売却に伴い、ファーストカーに昇格。 過走行しまくって20.9万kmで売却へ。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年10月初旬に新車オーダー 2017年10月28日に納車。 move UP! ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2.7 LHD/5MT 2008年製。 <カラー> ボディ:バサルトブラックメタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation