• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福くん_22のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

初洗車と感想

初洗車と感想昼間は少しだけオープン状態で走りました!

右利きな自分は、右でギアを変える方が操作しやすいようにも感じていて、筋肉の少ない左手は気を使います(^^;)(;^^)



このボクスター
エンジン始動時は、ある程度の音量を発するので、真夜中の出動は控えています。
まあ、住人のワゴンRの発するセルモーターの音も爆音だけどww


金曜日はダルメシアンのように汚れが目立つようになったから、夜は洗車を。





綺麗になりました(^_^)

見た目は可愛らしい車かと。。




よく、後ろのナンバー左に貼ってるシールは何??
と聞かれますが、ディーラーのシールです。


ポルシェセンター四国中央

略して「しこちゅ~」


心が汚れてる人には下ネタに聞こえるらしいΣ(゜Д゜)


正規ディーラーで購入した証ですね!


ついでに、ボクスターの足回りを紹介。


鬼のような制動力を発揮するブレーキ。
ちゃんと「PORSCHE」と入っています。



タイヤは今年の3月頃製造の、「ミシュラン パイロットスポーツ2」
めったにホイルスピンしません(^^;)))
また、前後でタイヤの幅が異なります。


高速コーナーでの踏ん張りも、このタイヤが支えています。

そしてマフラー

日常でも使えるスポーツカーなので、そこそこの音量はあるけど、アイドリングが安定すれば静かで、早朝でも気にするほどでもないかな。。
スポーティーに走り始めれば、MRゆえに背中から発するボクサーサウンドと、マフラーから発するサウンドにより、走ってるぞ!という感じが伝わってきて気持ちイイ(*´ω`*)




実は、このボクスター契約直前に、白の後期型ボクスターSのPDK仕様が10万も安い金額で出て、非常に悩みました。
走行距離も10万キロだったけど←


今となっては、初めてのポルシェがMTで良かったと思ってます。


上級グレードほど速くはない。
でも、「911にしろケイマン・ボクスターにしろ、素のモデルでマニュアルが一番経済的で楽しい」という清水和夫(モータージャーナリスト)さんの言葉通り、すっかり素のマニュアルに虜になってきています (*^-^*)


今は乗るたびに上達する「腕」を磨きながら、走る事を楽しんでいます♪






日曜日は天気が微妙。
なんとか雨だけは降らないで欲しいな(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2016/12/03 00:33:01 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆アル君 すみません遅くなりました。。
関東出張、色々と楽しんできました😁」
何シテル?   04/23 19:06
名前に福が付いて、見た目が「大人になった鈴木福くん」と言われてるので福くんです(*'ω'*) ジューク→30プリウス→987ボクスター 通勤に不便と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 56789 10
111213 14151617
18 1920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

2000系南風のラストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 09:44:40

愛車一覧

トヨタ プリウス 白プリ (トヨタ プリウス)
初のトヨタ車 ・ナビNSZT-W62G ・ETC ・フォグランプ ・バックモニター ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ボクスター売却に伴い、ファーストカーに昇格。 過走行しまくって20.9万kmで売却へ。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年10月初旬に新車オーダー 2017年10月28日に納車。 move UP! ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2.7 LHD/5MT 2008年製。 <カラー> ボディ:バサルトブラックメタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation