• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福くん_22のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ロードの洗車からの...

午後から最近乗る機会が減ってしまったロードバイクの洗車。



もう4年物のロード。
コストが掛かり過ぎるという理由で今は作られてない希少のカーボンとアルミのアライアンスフレーム。

今では他のメーカーでもこういうフレームは作ってないそうなので大事に乗ります♪


軽くチェーンの錆も落としましたが、タイヤはボロボロでスピードメーターの電池切れとすぐ乗れる状況じゃないので夕方からチャリ屋に行ってきました(^^)



ニトリに行ったあとチャリ屋に行くため高須のあたりを走ってると大渋滞。
事故でした。


ベンツに後ろの3台の車が次々にオカマ。
救急車2台が出動するほどの事故でした。

ここは右折専用レーンが無いので、前に右折車が居ると次々に左車線に移動する車が多いですが、目の前の車が車線変更するとすぐベンツが居て、オカマ掘っていった感じでしょう。


自分も、この南国バイパスでオカマ掘られたので結構気を付けてます(汗)


渋滞を抜けてからパワーセンターへ。
タイヤ見てきましたが、あまり良いのがなかったので楽天で買うことにしました(^_^;)
Posted at 2014/06/29 19:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

車は消耗品??

夕方、うちのおばあちゃんに「ちょっと車を見てちょうだい」と呼ばれました。

70歳を過ぎたおばあちゃんが乗ってる車は日産モコ。


※参考 (色は白です)

どうやらまたぶつけたらしく、運転席のドアが結構派手に凹んでました(汗)


「凹みはともかく、塗装の剥げはなんとかならない?」と言われましたが、もう擦りすぎてタッチペンでは対応できない...

それに、ドアの付け根が凹んでるおかげで、ドアの開閉もだいぶ重くなって手の施しようがないんだよな~


「もう替えるか?」

とも言いましたが、勿体ないから乗るそうです。


とは言っても前後のバンパーは浮き上がり、ドアの開閉も重く、そろそろ走行にも問題が出てきそうな予感(゜_゜>)

やっぱ年内持たないだろうな...


ちょうど、エクストレイルからダウンサイジングし過ぎて文句言ってる父親のデイズをおばあちゃんに乗ってもらって、父親はアクセラあたりを買ってくれると嬉しいな(笑)



Posted at 2014/06/28 22:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

ガレージにて...。

猫にやられた(ーー;)


うちの猫と近所の猫がボンネットや屋根に乗ってた模様。

とりあえず、水で流してみたけど、爪の引っ掻き傷が付いてるよ〜

これ以上、傷が付かないようにボンネットだけでも守るカバーを物色しにホームセンターへ。


トヨタ高知の向かいにあるホームセンター

中が広すぎて短時間では回りきれませんf^_^;)
ペットショップが2階にあって女子高生と一緒に犬・ネコを眺めてきました←

下心ではなく、ずっと犬・ネコを飼ってるので、ペット好きの人と話が合うだけです(爆)



あれ??

何も買わずに帰ってきちゃったヨ...

Posted at 2014/06/24 19:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月22日 イイね!

料金所突破!

料金所突破!高知市内から春野に向かう道路、無料になってたんですね。
チャリも10円で、無人の箱があって、お金を入れると緑のライトが点灯してました。

一々止まるのがめんどいんでETCのように止まらずお金投げつけてました(爆)
高校の先輩はお金代わりに石を入れたりしてましたな(汗)


昨日はスーパーオートバックス、ヤマダ電機、パワーセンター、サニーマートへと回っておりましたσ(^_^;)

オートバックスは例のバッグを貰ってきて、ホイールの塗装剥げした所に塗るタッチペンを購入。
駐車場で塗ろうとしたけど、プリウスがあまりに汚れてたので断念(ーー;)

まあ、駐車場でR35とか見れたからいいやd(^_^o)


その後、スーパーでお買い物をして家に帰ると、ガレージでちょうど15000km


前車だとこの距離でだいぶエンジン音がこもってきて不快な感じがしましたが、そういったことは出てないですね。

これからは出走回数と距離は減って、年間で3万キロくらいで落ちつきそうです(^^)

Posted at 2014/06/23 03:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月22日 イイね!

スパナマーク。

スパナマーク。この前、病院に行く時に親に借りたデイズ。

先週1ヶ月点検をしたばかりですが、定期点検しろ!という意味のスパナマークが出てましたのでディーラーへ。

実は自分でも消せるけど、億劫だしECUのアップデートの事も聞きたかったので。


購入してまもなく2ヶ月ですが、父に「加速が遅いからプリウスと交換してくれんか?」と言われてしまって、多少燃費が落ちても加速をなんとか出来ないかと思いまして、、、

担当に聞いた結果、「一応アップデートはしていて、これ以上はなんともなりませぬ。それならノートに乗り換えでも...」と、、、

また買わす気かいww

日産地獄(昔はマツダ地獄)から抜け出せない...

やっぱアクセラ買っとけば((((;゚Д゚)))))))




今更言ってもしょうがないけど、車選びって難しいですね。
うちはこの頃、VWポロ以外はほとんど車検通す前に売却してます。
プリウスは自分で色んな車と比較して、満足のいく購入だったので10年は乗るつもりですが、ジュークとデイズはディーラーの言いなりで買ったので合わないんでしょう。

そろそろディーラーの鴨ネギになるのは辞めよう。





※やっぱり、これからも僕がプリウスに乗る予定です
Posted at 2014/06/22 04:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆アル君 すみません遅くなりました。。
関東出張、色々と楽しんできました😁」
何シテル?   04/23 19:06
名前に福が付いて、見た目が「大人になった鈴木福くん」と言われてるので福くんです(*'ω'*) ジューク→30プリウス→987ボクスター 通勤に不便と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910111213 14
1516 1718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

2000系南風のラストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 09:44:40

愛車一覧

トヨタ プリウス 白プリ (トヨタ プリウス)
初のトヨタ車 ・ナビNSZT-W62G ・ETC ・フォグランプ ・バックモニター ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ボクスター売却に伴い、ファーストカーに昇格。 過走行しまくって20.9万kmで売却へ。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年10月初旬に新車オーダー 2017年10月28日に納車。 move UP! ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2.7 LHD/5MT 2008年製。 <カラー> ボディ:バサルトブラックメタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation