• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福くん_22のブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

スポーツカーをヒーローに。

スポーツカーをヒーローに。今日は今年最後のお休み。
いつもの友達は休みじゃないので、クリスマス同様にお一人で徘徊。


酷いブレーキダストで、汚れが凄いから近くで見てはいけませんww

ある道の駅で車を降りると、小学生5人が寄ってきて

「この車かっけぇ~!!」
「速そう!」

と、言いながら眺められました(((^_^;)

最近の子供はスポーツカーを見る機会は少ないんでしょうね(滝汗)
将来は是非乗ってもらいたい💡


その子たちのお母さんが乗っていた車はアルファード
現行の内装(特にシート)は好きです♪
ちなみに、今日のタイトルはアルファードのCMの文言を一部変えたもの



そこからまた走り始め...



こんな所へ。





右のコルベット。
相場は分からないですが、レストア済みで911カレラは買えてしまう金額でした((((;゜Д゜)))




こ、これはボクスターの先祖様ではないかm(__)m

去年11月以来で、そのときは男友達と一緒に見ました。

ディーノのボディを磨いてる途中だったので、邪魔にならないよう、さっさと出ましたが、宝の山ですね。
最新型もいいけど、オールドは美術品の様で見ていて考えさせられます(*^-^*)




帰りは丸亀製麺へ。
※写真は以前のもの

うどん食べてると大学生2人が興味深そうに眺めてるのが見えたり..( ・∇・)

ここの店では同じ型・同じ色のボクスターをたまに見かけます(^_^)



今年は計画が早まりボクスター購入となりました。
女の子からもウケが良い車で、プリウス乗ってた時より遊ぶ事が増えたり...(笑)
働き過ぎてもダメですね。。
しかしながら、来年3月が車検満了なので、しばらくは大人しくしておきます( ´_ゝ`)


皆さん、今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いしますm(__)m










よいお年を!
Posted at 2016/12/27 18:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月24日 イイね!

クリぼっち(ノ_・。)

クリぼっち(ノ_・。)クリスマスですねー(棒読み)

福くんの夜は一人です(ノ_<。)


今日は高知から親が来て、ボクスター&プリウスが並びました!


プリウス大きいなぁ...(;・ω・)

まあ、自分が乗ってた時のように綺麗なまま維持するのは無理かと。

ボクスターに母親を乗せ、父親のプリウスと2台でお出かけ👜
母親によると、「内装がお洒落。意外と小物入れがある。乗り心地もいい」そうです(滝汗)
MTに関しては、10年前までMTしか無い家庭だったので「これが楽しいでしょ(^_^)」と好意的←

ボクスターの認定中古車で、めったに出ないサンドベージュ色(MTなら更に数は少ない)にしといて良かった~(笑)


イオン岡山で昼御飯🍙

左ハンドルで右側に発券機がある駐車場は、助手席の母親が取ってくれて無事クリア(爆)
いつもは女友達に取らせてるけど、一人の時には一旦降りないといけない(^o^;)



カツオや海鮮系の料理
けっこう旨い😋


イオン内では...


初めて実物を見ました。
トヨタ・C-HR

前に日産ジュークに乗ってた時にも感じてたけど、この手の車は実質2シーター
デザインに惚れた人にはオススメ。
4人で荷物も乗せたいならハリアーをお薦めします←

親と別れて、夕方までドライブ🚗💨



岡山→児島→岡山という感じ。

街中では左足の土踏まずが筋肉痛のような感覚になって、少し辛かった(^^;)(;^^)


山道・高速は気持ちよく(*^ー^)ノ♪

屋根は高速を走るときだけクローズ

4速に落としてレッドゾーン近くまで回すと、中毒性のある音や振動で快感を得る事ができます!

夜の生活より快感かも!?(爆)


クリスマスゆえに、冗談ですm(__)m
987前期のボクスターには2.7L と3.2L(3.4L)があって、自分のは庶民的な2.7L(* ̄∇ ̄*)
回して走りたい人にはこちらが合ってると思います♪

街中に戻って同じ系列で、知り合いの居るGSで給油。
セルフなのに3人(女性)も出て来ましたよww
1週間で28Lの消費でした。




本当はクリスマスを楽しもうと思ってたけど、「お友達」はバイトだし、男友達もバイトなので、ぼっちで飲んで寝ます(。>д<)
Posted at 2016/12/24 18:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

ミーティング in USA

ミーティング in USAボクスターに乗り換えて、初めての高知MTでした(*^-^*)



早朝の出発。
エンジンが冷えきってると、セルを回せば暖まるまで爆音になるので、また近所のバス停で暖気ですww

個人的には冷間始動の音量がいつでも出せれば、乾いたイイ音がもっと聞こえるのにな~
っと思ってますww



今回は挨拶やお話メインで写真は殆どありません。

南国SA



寒さに負け、クローズ状態で到着してしまいました(滝汗)


ここだけでもかなりの台数。。





USAでは四国を中心に、かなりの台数が来ました!

お久しぶりに会えた方や、初めてボクスターをお見せ出来た方も多くいて、お話が楽しかったです(^_^)

あと、昼食とコーヒーを奢っていただきました。
ご馳走様です(*´ー`*)


ボクスターが4台も並ぶという珍しい光景まで(^o^;)
右3台は同じく987の前期型。
見た目は似ていても、かなり違いがあります。



そういえば、若い女の子にカマロを運転させてご満悦だった方も解散直前に来ましたね!







これが若い男の子だったら煽られます!?(嘘)

プリウスからボクスターに乗り換えたことで同じ6気筒エンジン...
負ける訳にはいきませんww



ひょっとしてだけど、、
ボクスターって、ノロノロ走るより、それなりにアクセル踏み込んだ方が燃費イイ?

教習車並みにゆっくり走った行きより、遠慮なく踏み込んだ帰りの方がガソリンの減りが少ない(笑)


まだ分からない事だらけです(^^;)(;^^)


参加された皆さん、お疲れ様でした(*^-^*)
次回も楽しみです♪♪
Posted at 2016/12/19 00:22:40 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月14日 イイね!

スポーツカーにシフトしよう!

スポーツカーにシフトしよう!女友達とボクスターに乗って回転すしからの、後輩アルテッツァも合流して鷲羽山を流して来ました(^o^;)




低予算ながら、わりと旨い😋
デザートもあるので、若い人だったらデートでもアリかな。

同乗の女友達からは「音がすごーい!!」と、意外にも好評( ・∇・)


あまり鳴らないマフラーだから、派手にダブルクラッチを使って回したからでしょう。




男友達2人も家まで行って拾ってきました。
アパート入り口で、ボクスターはフロント下の樹脂カバーを擦り、アルテッツァはマフラーをガリガリ(^^;)(;^^)
大したダメージではないけどね。。
計5人で鷲羽山スカイラインを軽く流してみた!

※前回の写真


雨だから超ゆっくり走行ヽ(・∀・)ノ


サーキット走行もこなすアルテッツァ君は、それなりのペースで走るかと思いきや、「すぐにケツが流れる」とか言って、あっという間に置き去りにしてしまいました(滝汗)
スタッドレス・荷物満載だったからね~


自分のボクスターは、ほとんど3速たまに4速で極めて安定して走行し、心地よかったです✨
やっぱりMRならではの旋回性と、強靭なブレーキの組み合わせは最高です(*^-^*)


民家も人気もない展望台でサウンド対決!!


柿本マフラーには負けますm(__)m

2台でわざとエンストさせたらどうなる!?的な実験もして遊んでましたww


完全に大学生のノリですね。



ちなみに、男友達を助手席に乗せて走ったら、「うわぁー!!加速がぁー!!」と悶絶状態(^^;)))
法定速度まで踏み込んだだけですが...。





ガソリン代にして約2000円でお友達と楽しめるのだから、安いもんです。
燃費計は、街乗りばかりで悪い数値。
1週間で2000円分しか減ってなかったけど(^^;)))


そして、分かりにくいですが、涙目ポルシェが再発(。>д<)
ディーラーによると、ボクスターはヘッドライト下にラジエーターが在るから、結構な割合で内側に水滴が付くそうです。
雨の日の信号待ちで、フロントから蒸気がモクモクと出てますからねー



2台とも2000ccオーバーかつ後輪駆動でMT
今の時代には逆行してる車だけど、CVTやHV車で感じていた、物足りなさが無くて楽しいです(^_^)





次に走りを楽しむのは日曜日♪♪
洗車しなきゃ(^o^;)



おわり
Posted at 2016/12/14 01:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

肉久しぶりに焼肉でした(*^-^*)


といっても、バイト先の忘年会ですが。

車4台で行き、レクサスISとGS・ポルシェ・クラウンという、なんとも危なげな車ばかり(^^;)))
GS従業員の高級車化に拍車がかかっておりますww




自分は荷物も多かったし、どうせ3杯程度しか飲まないので、飲まずにボクスターで来て帰りました(^o^;)


たまにはこういうのも良いですね~


お腹いっぱいです!






ちょっと驚いたのが、GTウィング付きISの後輩。。
同じ日の同じ時間帯に「鷲羽山スカイライン」を走ってたとか(笑)

なんという偶然(゜ロ゜;ノ)ノ




変態は考える事が同じようですww



18日まで、大人しくしようと思いますm(__)m




P.S.
帰りは街中を流して帰ったんだけど、呆れるほど酔っぱらいが多い。。
ボクスター運転中に、歩道で飲酒運転のチャリが木にぶつかって、車道まで転がってきたのはビックリした(滝汗)

飲みすぎには注意しましょう。
Posted at 2016/12/10 00:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆アル君 すみません遅くなりました。。
関東出張、色々と楽しんできました😁」
何シテル?   04/23 19:06
名前に福が付いて、見た目が「大人になった鈴木福くん」と言われてるので福くんです(*'ω'*) ジューク→30プリウス→987ボクスター 通勤に不便と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 56789 10
111213 14151617
18 1920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

2000系南風のラストラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 09:44:40

愛車一覧

トヨタ プリウス 白プリ (トヨタ プリウス)
初のトヨタ車 ・ナビNSZT-W62G ・ETC ・フォグランプ ・バックモニター ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ボクスター売却に伴い、ファーストカーに昇格。 過走行しまくって20.9万kmで売却へ。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2017年10月初旬に新車オーダー 2017年10月28日に納車。 move UP! ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2.7 LHD/5MT 2008年製。 <カラー> ボディ:バサルトブラックメタリック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation