• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

ただダラダラと。テーマなし

ただダラダラと。テーマなし 本日、日曜のBBPこと日黒に出動の隊員各位、お疲れ様でございました(^o^)/

特にエチゼンさん、その後のロングドライブお疲れ様です!

ここ2ヶ月ほど、何も用事がなくダラダラできるタイミングがなくバタバタしていたのですが、この土日は比較的ダラッと過ごせました〜(^-^)

金曜の仕事上がりが翌土曜の未明になったのは、なんとか土日で休みたかったので溜まった仕事すっきりさせてました!

土曜起きたのは9:45頃、就寝が4:00くらいだったのでまだ眠いですが、せっかくの休み無駄に使えません!

起きた瞬間くそ、やっちまった感を感じつつ朝食を取り、洗車からスタート。

充実した土日のために洗車は欠かせませんよね〜。
日曜大荒れ?関係ないのです!

朝一に洗車ができる心の余裕をみせるのです!




今回の洗車は、念入りコース。
いつもはケルヒャー、水洗いのみで半年間過ごしましたが、たまにはメインテナンス剤でコーティングの維持をして行きます。

コーティング用のシャンプーをタップリの水で泡立て、ケルヒャーで汚れを落とした後にスポンジで洗って行きます。

因みに納車後8ヶ月初のシャンプー洗車です。洗車台も出してルーフから念入りに。

全体をシャンプーしたら、ケルヒャーでしっかり流します。

水が表面に残ってる状態で、コーティング施工で頂いたラデイアスのメンテナンス剤をパネル枚にワンプッシュし、マイクロファイバーのタオルでふき上げます。
いわゆるガラスコーティング剤のようなので汚れ落としの効果はないです。

これだピカピカ。ホイールもキャリパーもふきふきして、タイヤの水気を科学タオルで拭き取りおタバコ一服。




タイヤが若干乾いたくらいで先日購入のタイヤワックスを塗り込みます。

水溶性とのことで水と馴染みますので塗り込みやすいです。

効果はかなり控えめで、艶は出ずにタイヤ本来のマットブラックの感じ。好みですが、もう少しやった感があってもいいかな。

洗車完了。

ちょっとした車いじりを。
先日取り付けたドラレコ、付属のシガーソケットからの給電でしたが、USBケーブルに変えました。



L字のminiB変換と3.0m USB A-mini Bを組み合わせるとピッタリ行きます。



これでPC持って車内でもデータを取りやすいです〜♪
天井フロント、右Aピラー、ハンドル裏から足元に落とし、オーディオ、エアコンパネルの裏からシガーソケットのUSBソケットに接続しました。


次はチャリのパンク直さねば。



通勤用のGIANT RX3です。
最近会社の駐輪場が従業員が使っていていっぱいでご無沙汰してたらパンクしてました。
涼しくなって駐輪場の空きが出たので、久々にチャリ通勤しましょう。

しっかり、パーツクリーナーでチェーンギヤ周りを掃除して、注油し、パンクしてるタイヤに空気を入れ、抜けないうちに近くの自転車店へ。

チューブ交換、アルミバルブキャップで3700えんも掛かっちゃった…(´・_・`)

乗らないと車もチャリも調子悪くなりますよね〜♪

小一時間チャリで散策したあと、不動産屋周り。
会社が手狭なのでいい物件がないか探してます〜。
そうこうしてるうちに息子が空手から帰ってくる時間。帰って 晩御飯です。



土曜の夕飯は、楽天優勝セールで購入のカニ脚で蟹しゃぶすきです。

安かった割にまぁまぁ美味しかったです。

最後におじやも頂きました。

息子後風呂に入って、BBPのため早く就寝すればいいものを、そういえば日曜午前のプレゼンくんでなかったことを思い出し、そこからPCに向かう…
なぜかネットで

Grand chero...など検索など始め、二つほどポチ。
いやいや、仕事しろってということで寝たのは3時くらい。

さあ日曜日。
6:30に起きて庭掃除してから、BBPに出ようと思ったのですが、寝坊…(´・_・`)

起床は7:20分頃…

シャワーを浴びて仕事のPCをカバンに突っ込み出発。



8:15頃BB着。一番乗りもすぐにヘミドラ卿が到着。
その後のちゃきんぽ氏が着も、ものすごーとーーーくに止めたり相変わらずの暴君ぶり。

ヘミドラマンダイナをみたりしてると、

にゃんこ号、スギウィンター号の順に続々と登場。
朝食をとっていなかったので、売店で焼きそばパン、コロッケパンを購入。

うま、幸せ(^o^)

頬張りながらしばしの談笑。

9:00に出るつもりだったが、あっという間に時間が過ぎ、気付くともうやばい時間、エチゼンさんもご家族連れで到着!
ようこそBBへ〜(^o^)/

くらいの挨拶でいそいそと出勤!

9:45には得意先に到着。
しばし軽いプレゼンをして、川崎に移動。

ランチは得意先の方々と洒落たイタリアンのコースでした。




オマール海老のパスタ、フォアグラとフィレステーキが主菜でした。

大変美味しゅうございました(^-^)




帰り道、WJ?の黒化仕様と遭遇、知らない方ですが、しばらく黒チェロトレイン☻

自宅に戻ったのが15:00くらい、家族が外出のようで、一人で暇なので、シフトノブの緩みを治したり、車用のiphoneの更新したりして、疲れがどっと出てソファで昼寝、暗くなってきたのを感じ飛び起きて、庭の落ち葉掃除。

家族が帰宅すると夕飯どうする?の問答で家族会議。
妙案が出ないので、



エチゼンさんがいらっしゃった記念に、中部発のチェーン店、和食処サガミへ。

あげしらすと桜海老のおひつご飯。

一杯めそのまま、二杯目梅干しと薬味を載せて頂く、三杯目お茶漬けで。

三度美味しかったでございます(^o^)

そして帰宅、イッテQでイモトの登頂を見てお風呂。



外で一服してると風が出てくると怖いので、カーポートに補助支柱を設置。

普段は後方の支柱だけで立ってるタイプですので、支柱がなく二台駐めれるスペースです。
カーポートは去年施工してもらいましたがセンサーライトも埋め込んだので、なかなかにモダンな感じですね〜♪

昼は納車したての頃の写真ですが、こんな感じ。




風や雪の時は補助支柱を立ててます。
でもガレージ憧れますね〜

で今みんカラブログをダラダラと書いてるわけです。

なんだかんだ楽しく過ごせた週末でした〜(^o^)/

ダラダラ長文失礼しました!

いまアイホンの写真見てたら、一番好きな角度の写真が出てきました。


もてぎアメサンの朝、ハローウッズ駐車場の下見で撮った写真ですね。

一眼にメモリーカード忘れて悲しい時です(≧∇≦)










ブログ一覧
Posted at 2013/11/11 02:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食リポ2連続😋
伯父貴さん

那須高原へ
ken-RX500hさん

気分上々🥳
blues juniorsさん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

やっぱり今日も😅
ゆう@愛媛さん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 5:43
大黒賑やかですね(^O^)
私は若干二日酔いで…
コメントへの返答
2013年11月11日 9:31
にゃんこさんは元気でしたけどね〜♪
あ、飲んでないのかw

昨日の最高値はカレラGTでしたね〜(^-^)
2013年11月11日 6:50
マイスタオツ(`_´)ゞでした。
ほんとに「徒然なるまま心に移りゆくよしなしごとを・・・・」BROGです。
まあBROGはこうでなきゃと。

かにしゃぶ、我が家は評判悪くポーション購入すると塩コショウ軽く振って焼きます。
するとみんな食べる。
(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月11日 9:34
蟹しゃぶ確かに息子がイマイチそうでしたが、鍋に突っ込んでカニすきにした方が美味しいです。ポン酢で頂きました。

解凍が難しいのですよね〜。
2013年11月11日 7:38
お疲れ様ー!

だらだらってだらだらしてねー(笑)私のダラダラは人として問題があるくらいのダラダラでつ

納車直後の写真懐かしいコーホー!
コメントへの返答
2013年11月11日 9:37
過度なダラダラも後で後悔するので、程々に充実させたくなるんですよね〜♪

納車すぐの写真見ても、今とそれほど変わっていないですねσ(^_^;)
2013年11月11日 8:34
おはようございます!
お会い出来なく残念でした…

私も同じような時間で毎日仕事してます(ToT)

カーポート支柱ないと揺れますか?
この形を施工してもらうとこですが、風が強いので心配です。
コメントへの返答
2013年11月11日 9:45
いらっしゃるとのことでギリギリまでお待ちしていたのですが〜T^T

カーポートはやはり四本足の方が強固だと思いますが、基礎の大きさを指定より大きくしてもらいましたね。
ハツリの際にしっかり立ち会って見ておくと、のちの不安も和らぐかと。

補助支柱は、あった方がいいですよ。
去年ドカ雪が降った時、支柱立てなかったらすこし歪んで、支柱の長さを調整しなければいけなくなりました。

最高35m/sまでのタイプです。
2013年11月11日 9:34
金曜日の夜に、会食した居酒屋でオマール海老を頼んだら.....

欠品中だと言われましたヽ(´ー`)ノ今まで、偽装だったのかな?w

丁度週末に、息子のチャリのパンク修理しましたよ~♪
コメントへの返答
2013年11月11日 9:50
オマール海老の偽装はすぐばれそうですねσ(^_^;)
しかし居酒屋でオマール海老…気になりますww

セルフでパンク直しですか?
時代が進んでも自転車のパンクはなぜ改善されないのでしょうね〜
2013年11月11日 11:15
だらだらで良いじゃないですか!
でもあんまりダラダラしてないな〜
こちらは雪になりましたよ、、、

カーポート見た目は良いですけど、こちらではムリですね。
コメントへの返答
2013年11月11日 13:46
本当の暇だとそれはそれで辛いですからね〜♪
ダラダラとやりたい事をする日って贅沢ですよね〜。

カーポート、北国だとこの足じゃ潰れそうですねσ(^_^;)

ご近所BBQや車いじりで屋根があるだけでも凄く助かります(^o^)
2013年11月11日 13:34
昨日はありがとうございました~

お仕事大丈夫でしたか? カニしゃぶからのイタリアンいいですね!

サガミ昔は福井にも有ったのですが今は撤退してしまいした~
コメントへの返答
2013年11月11日 14:15
こちらこそ何のお構いもできませんで〜。
本当はヘミドラコースターのアトラクションも是非楽しんで欲しかったのですが〜♪

サガミは初めて行きましたが、そこそこ賑わってましたよ〜。
2013年11月11日 14:12
お久しぶりです。

業務多忙&体調不良でしばらくみんカラを休んでおりました。
楽しいブログでしたね♪

あと素敵なカーポートですが、構造的に柱がきつそうですね・・・。

梁の断面構造は判りませんが、チャンネルで受けて下端をアンカー打設で
安定しそうです。
ただ材質を揃えないと、腐食の元ですから気をつけて。
もっともマイスターなら加工は出来そうですね(^^
ご要望があれば、計算いたします。
コメントへの返答
2013年11月11日 17:28
ダラダラ過ごした土日でしたので、ブログもダラダラですσ(^_^;)

カーポートは四国化成のマイポートNext 2959
ですが、まぁ専門的な事は設計者が考えてくれてるのでしょう(>_<)

一応良くある二脚の横片持ちタイプのお求めやすいのより対風圧、対積雪ともちょっと上だったんですけどね〜。素人が見ても危ういデザインですよね。
なので補助支柱は小まめに付けてますよ〜。
昨日の北海道の強風や、フィリピンの台風のように自然の猛威の前でどれだけなのかはわかりませんけどね〜…

しかしピロさんは常に計算、割り箸を割るにも計算してそうです(≧∇≦)

私感覚派なので憧れます!
2013年11月11日 17:24
むむ!あの後あんなご馳走を仕事と言いながら食べてたのですね~(´Д`)

私は帰ってからFTS1の時に頂いた、みそ煮込みうどんをようやく食べましたっ 爆

そして夜はセブンとローソンのセレブ買いおでん味くらべ・・・(´・ω・`)

んー庶民!!ww
コメントへの返答
2013年11月11日 17:33
ハハハ(^。^)
昨日は気心しれたお得意様ですので、仕事感は薄かったのです。15年以上のおつきあいの方とですので〜♪

あの味噌煮込みうどん美味しかったですねぇ〜(^-^)

私B級グルメも好きなんですよ〜。

コンビニおでんもよく食べますが、ハシゴはしたことないなぁ〜…ん〜贅沢者(^。^)

2013年11月12日 10:41
お忙しくお過ごされてますねぇ~!!(≧∇≦)

でも、充実満載で中身濃いぃ。。

しかし・・・

甲殻類摂取大杉~!!┗(゚д゚;)┛
コメントへの返答
2013年11月12日 11:39
今気がつきましたΣ(゚д゚lll)

カニ、エビですね〜(≧∇≦)

大好物ですが〜
2013年11月13日 13:03
屋根付き車庫に憧れている千切りです。

どうもどうも。

昨夜、地元で鬼嫁と

『おっ!グラチェロのSRT8だよ~!
しかも、日本50台限定のVAPORだぁ~!』

なんて話をしてました。

その時、目撃してたのがJackさんだったのかな~?
と気になって、今日は仕事に身が入りません。
コメントへの返答
2013年11月13日 18:35
車庫と呼べるほどのものではありませんが、小雨がちらっと振った時などは屋根があってよかったと思いますね~。。

病気のような雨のポツポツは悲しいですから~^^;

他にもBBQするときなど日よけとして雨避けとして活躍してくれます~。
バルコニーですることが多いですが。。。

昨日仕事が遅かったので、おそらく私ではないかなぁ~?

そのうち、大黒のほうでお会いできたらうれしいです^^

プロフィール

「@ばいきんぐ ご無沙汰です!
台風19号、この度は大変でしたね。。。
復旧までまだまだ大変かとと思いますが、お体気をつけて!」
何シテル?   10/17 07:49
∞Jack∞です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 08:41:16
BMW(純正) M フロアマットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 01:57:28
MMI外部入力 VTRケーブル取付 iPhoneミラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 19:09:33

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
また黒いのに乗り継ぎました! 前車の4ドアクーペが良かったので今回もキープコンセプト!
アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
アメ車から乗り換えました!
ジープ グランドチェロキー SRT8 vapor (ジープ グランドチェロキー)
ジープ グランドチェロキーSRT8 2013年3月納車されました!皆さんあらためてよろし ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation