• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86乗りの"IQ86" [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2019年7月16日

夜中のブレーキディスク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
夜中にブレーキディスクとパッドの交換をします。いつもの工場長のもとへ。工場長トクホのジャスミン茶片手に参上。キャリパーとマウンティングを外します。
2
案の定ディスクは固着していて外れないので、ハブにラスペネをビャービャーかけておいてディスクの穴にボルトを入れて締め込んで固着を解除して外します。
3
パッドも換えるのでピストンを戻します。ピストン戻したら、ダストブーツの中のエアを抜いてブーツの形を整えます。コレをしておかないと空気が入ったままで気持ちが悪いのです。「オナラじゃ無いのよ。オナラじゃ無いのよ。空気が入っただけ。」ってなります。
4
ハブのサビをバフがけして綺麗にしてから洗浄し、固着防止剤を散布して新品のディスクを取り付けます。
今回は甲府のルイブレーキサービスさんに純正ローターを持ち込んでお願いした、片側につきストレートのスリットを6本入れてもらった物に交換します。
スリットがローター外周まで突き抜けてるのは私のオーダーです。直線、曲線色々なスリットをオーダーメイドで入れてもらえます。値段はスリットの本数と形状で変わりますので興味のある方はどうぞ。ローター研磨もやってもらえますので今使っているローターを研磨してからスリット加工なんてのもアリです。
5
新品パッドに新品のシムをつけて装着。白いブレーキパッドを見て何かわかったら40歳以上確定。
6
ついでにタイヤのエアを調整したり。
260kpa。
7
リフトで上がっている間にオイル交換したり。トヨタ純正0W20。
8
72508km。
工場長今日もありがとうございました。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

ようやく交換

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BSわひこ 王子様
それ高いよね。5.4ℓパクリに参上します。」
何シテル?   05/23 23:33
86乗りです。よろしくお願いします。 トヨタの86に乗っています。と言うか持っています。殆ど乗ってません。ギヤをガチャガチャ変えるの面倒くさいので。(笑) 一応...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRDメンバーブレース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:24:56
昼間のワイパーグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 12:35:48
pivot REV COUNTER RCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 01:28:35

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド カロ86 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
通勤車両をIQからカローラツーリングハイブリッドにしました。
トヨタ 86 86乗り (トヨタ 86)
トヨタ 86 GTグレードに乗っています。というか、持っています。殆ど乗ってません。(笑 ...
その他 GT 温泉部長 (その他 GT)
チャリンコです。スタンドが無いので不便です。(笑)
トヨタ iQ IQ86 (トヨタ iQ)
1300ccのIQです。130GだけどGoバンパーに換装してます!フォグランプはあえてレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation