• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamosikaのブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

第6回へぎそばオフ告知

第6回へぎそばオフ告知来月8月14日に新潟県十日町市の小嶋屋総本店で6回目のへぎそばオフを行いたいと思います。

蕎麦屋の開店時間11時ですが混むような時は早めに開けるので10時半頃に行きたいと思いますので9時から10時道の駅十日町クロステン第二駐車場に集合でお願いします。



集合場所



道の駅クロステン十日町
新潟県十日町市本町6丁目
TEL: 025-757-2323
http://cross10.or.jp/access/

小嶋屋 総本店
新潟県十日町市中屋敷758-1
Tel 025-768-3311
http://www.kojimaya.co.jp/

当日の大雑把な予定としては(天候で蕎麦食べに行く意外予定変わる可能性ありますが)

9時から10時道の駅クロステン十日町第二駐車場に集合して10時半頃に蕎麦屋に移動(人数多数の場合は相乗りで移動をよろしくお願いします)、食事後道の駅に戻ってきてから秋山郷へ移動したいと思います。

秋山郷入口の見玉不動尊観光してその後萌木の里へ

ここでゆったりしながら自由行動、近くに吊り橋もあるのでそこに行ったり萌木の里には内湯、露天風呂もあるので温泉入りたい人は入って頂いて夕方解散にしたいと思います。

イベカレにはあげないので参加表明ははコメント、メーッセージ、LINEなどでよろしくお願いします。

見玉不動尊
http://www.town.tsunan.niigata.jp/site/kanko/midamafudoson.html
新潟県中魚沼郡津南町秋成9761

萌木の里
http://www.moeginosato.com/
新潟県中魚沼郡津南町結東
TEL025-767-2000

見倉橋
http://www.town.tsunan.niigata.jp/site/kanko/mikurabashi.html
Posted at 2016/07/07 20:52:25 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月16日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
トラストリップにミラーカバー位かな?

■この1年でこんな整備をしました!
車検に毎年恒例のタイヤ交換、自分でやった弄りはなかったような?
■愛車のイイね!数(2016年06月16日時点)
519イイね!
沢山のイイね!ありがとうございます(≧▽≦)
■これからいじりたいところは・・・
足回りをちょこっと予定と今年こそはリップの塗装(^-^)v
去年から準備してある物の取り付け位かな(^-^)

■愛車に一言
これからもよろしくね♪

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/06/15 23:33:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月20日 イイね!

みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【フィリップス】GoPure

Q1. 1週間での運転時間は何時間くらいですか?
10時間位

Q2. 現在、車内の空気をキレイにするための機器、製品をお使いですか?
SEIWA プラズマ車載空気清浄機を使っています

※この記事は初夏のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/05/20 19:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年05月05日 イイね!

GWの思い出

GWの思い出今回のGWは3日から5日までの予定が1日から5日までの大型連休になり余裕の連休に。
1日はみるくさんが弥彦に来るのでお会いしに行き(この辺は写真がない(-_-;))

2日からは滋賀オフに向けて出発。

スマホで調べると北陸周りで高速5時間ちょっと、下道で8時間ちょっとと出たので下道で向かうことにしました。

2日の9時ごろにはマキノに向けて出発、

最初は初めての北陸周りで海沿いを楽しく快適ドライブ、富山を抜けた辺りから予定の時間では着かないことを感じ始め、石川県を通っている頃にはお風呂に入って布団で寝たくなり集合場所の1時間程手前の鯖江市でビジネスホテルにチェックインして一日目は終了。ここまでトイレ休憩をしたくらいで10時間半程かかりました(;´・ω・)
2日の移動350km



3日オフ会当日は早く起きたので集合時間まで時間あったけど出発。
1時間半程で到着、メタセコイヤ並木でShiMaさんと一緒に朝練


この時は見える範囲だけでこの先の方がもっと綺麗な事を後で知ることに(-_-;)


皆さん集合後自己紹介してグループで移動、マキノピックランドで集合写真
ヒットマンさん写真使わせていただきました。






その後は琵琶湖パークウェイツーリングから彦根城へ
ここで自由解散になりました


昼食後越後のおやぢさんとひこにゃんを見に行き、急な坂を登り彦根城近くへ




見終わり下りていくとお見上げ組と合流してまた城を見に行くことに

こんな方もいました

彦根城散策後は一部のメンバーとビジホへその後焼肉屋で飲み会に
3日の移動209km


4日は朝から滋賀県観光することに、なのに、おやぢさんに起こされるまで爆睡…申し訳ございませんでした(__)

前から行ってみたかった近江神宮へ
競技かるた等の名人・クイーンも行なわれる場所、レンタル衣装に着替えた方も沢山いました。



ちはやふるの原画展もやってました。

ここで2台に分乗で比叡山延暦寺へ




下山後は琵琶湖大橋元の道の駅で解散になりました


帰りは北陸周りの高速で帰るつもりで何処かで日帰り温泉に入って帰ろうと探しながら出発
途中の日帰り温泉に入りちょっと元気が出たのでとりあえず行けるところまで下道を走ることに、眠くなってきたので途中で仮眠して道も空いていたので下道で、新潟県に入ったところで越後のおやぢさんと合流、ちょっと一緒に走って別れました午前中には帰宅。
4日と5日の移動526km

結局行も帰りも高速乗ることなくオール下道。

充実しすぎた休みでしたが身体がガタガタです、明日からの仕事頑張ります。


幹事のブルさん奥さん色々とありがとうございました
お集りの皆さま楽しい時間ありがとうございました
また何処かでお会いしましょう。

Posted at 2016/05/05 21:36:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

最近の楽しみ

最近の楽しみ春になりオフ会シーズンが到来してきたのでGoogleマップのストリートビューで集合場所までの経路の予習をしながら色々な所を見るのが楽しみでしたが最近になって地図をぐるぐる回せる事に気づいて見始めたらこっちの方が楽しくなってきました( ^∀^)













山の高さや道の高低差が解って楽しいので興味のある方は是非(゚∀゚ )
Posted at 2016/04/08 20:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@空色のカモメ さん人数少ないなら1年置き位でやってます、終わるまで座ってる見てるだけ」
何シテル?   07/21 12:21
kamosikaです。 2013年6月からスカイブルーのCX-5に乗ってます。 毎日山の中を気持ちよく走ってます よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

過給圧計の電源取出し(その他用電源も含めて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 23:41:01
第2回甲信オフ【わんカラ&小ハニーちゃん編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 23:54:11
【わんカラ会】グループ登録のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 19:11:12

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
中古で購入 それなりの距離は走ってるが中外共にきれいな状態 ずっと乗りたかったMT
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
就職してはじめての車 中古車で買い14万キロまで乗り手放しました 今でもすごく乗りたい一 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
購入から15万5千キロ走りました 走りのいい愛車でした
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年6月16日からCX-5乗りです。 ちょこちょこいじって行きたいと思います、よろ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation