• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

道の駅スタンプラリー(群馬県編 その2)

道の駅スタンプラリー(群馬県編 その2)  今回は、道の駅「ぐりーんふらわー牧場・大胡」(前橋市)に行きました。
 牧場と言う名の通り、牧場が併設されているようですが時間の都合上、牧場には立ち寄りませんでした。(自爆)
 ちょうど、お昼に到着したので昼食もここで取りました。「レストハウスまきば」と言う食堂があります。ここでのおすすめは、もつ煮定食だそうです。私は他のものを注文して食べた後に「当店おすすめ もつ煮定食」と言う貼り紙を見つけました。時すでに遅し・・・。と言うヤツです。(自爆)

 道の駅を出て赤城山に登りました。アクセスですがZで行くなら登山口に大きな鳥居が目印の県道4号線で登る事を「強く」おすすめします。東を並行して走る県道16号線でも山に登る事は出来ますがこの道はとにかく道路幅員が狭く、待避所もあまりないので対向車が来たら擦れ違いがかなり困難です。
 山登りして驚いたのは、BayFM(千葉のFMラジオ局です。)がノイズ無しにクリアに聴けた事です。
 もう、紅葉は終わってしまった(?)ようで落葉している木が多かったですが、まだ黄色や赤い葉も見られるので少々遅い紅葉ドライブになりました。


ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2008/10/26 21:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2008年10月26日 21:58
BAYFMは千葉に住んでる時は毎日聞いていました!今は79.5の埼玉FMです! やはりご当地FMが楽しめますね!

コメントへの返答
2008年10月27日 22:03
 実は、あんまりラジオは聞かないんですがBayFMは好きですね。
 でも、ウチの周りではノイズが入って聴き取りにくいんです。(自爆)
2008年10月26日 23:03
bayFM好きで昔はよく聞いていました。
ただこちらでは入りがイマイチの場所が結構多いんですよね。
ハマラジやNACK5も好きなんですけど、何故か地元のK-M●Xは馴染めません(笑)。
コメントへの返答
2008年10月27日 22:05
 >bayFM好きで昔はよく聞いていました。
 千葉に住んでいた事あるんでしょうか。 
 >地元のK-M●X・・・
 そちらにそういうラジオ局があるんですね。こちらですと静岡の局の番組までは新聞に載っていませんがそんなにつまらない番組ばっかやっているんですかね。
2008年10月26日 23:09
こんばんは。
しっかりと12時きっかりですね(^^)v
狙ってましたね♪
コメントへの返答
2008年10月27日 22:07
 こんばんは。
 この道の駅は初めて行きましたが予定通りに着きました。
2008年10月26日 23:25
順調に巡ってますね♪
モツ煮定食ですか~
きっと美味しいのでしょうね。
ちなみにお昼はどんなものを召し上がったのでしょうか?

ご当地FMは地域色豊かで面白いですね
札幌ではFM-NORTH WAVEがオススメですよ
コメントへの返答
2008年10月27日 22:10
 昼食は、一番安いソバを食べました。モツ煮込みの存在はそのソバを食べた後に気が付きました。
 モツ煮込みは、地元で美味しい店があるのでそこより美味くなければ認めたくないですね。
2008年10月28日 8:16
赤城山かぁ・・・イニシャルDでしか知りません(笑)
九州はまだまだ紅葉は早いようで、日本は広いですね。
コメントへの返答
2008年10月30日 23:58
 そういえばイニDの地元でしたっけ。
 ウチの近所も紅葉はまだです。
2008年10月28日 13:51
こんにちわ(^-^*)
私もFMよく聞きます~
BayFM、聞いてみたいなあ
モツ煮定食~っ、これからの
季節にぴったりですね
(^-^=)
コメントへの返答
2008年10月30日 23:59
 こんばんは。
 bayfmは、なかなか面白い番組が多いです。
 モツ煮込みはどうなんでしょ。食べていないので美味いか分かりません。(笑)

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation