• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

流星号、引退

流星号、引退  流鉄「流星」ですが明日、8月29日を以て引退するそうです。
 引退セレモニーとかあるのか知りません。9:00流山発~14:50馬橋発の間、約15分間隔でこの両駅を折り返し運転するようです。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2010/08/28 20:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】飲み会続きの身体に、運動 ...
おじゃぶさん

お勤め ならぬ お務め
もへ爺さん

晴れ(忙し過ぎて風景ブログ)
らんさまさん

寒さが半端ない
ふじっこパパさん

綺麗なお花を見つけました!
のうえさんさん

裏⭐女神湖ミーティング2025 ...
へるにっくす。さん

この記事へのコメント

2010年8月28日 23:29
流星号は西部鉄道の車両に更新される前にも赤い電車がありましたね。
昔の車両も西部鉄道からの譲受車両だったそうです。
94〜99年にかけてすべて現車両に更新されたようですが、最後に更新された流星号が引退とは…

流山ゆえの流星号だった様ですが、残念ですね。


追伸. 全面のステンレス飾り帯は西部時代からの物ですよ。
コメントへの返答
2010年8月29日 0:54
 流鉄は、全ての車両が西武鉄道の車両だったんですね。ついさっき知りました。
 >最後に更新された流星号が引退とは…
 流星号が一番新しかったんですね。パット見、どれも同世代の列車に見えますが・・・。
 >全面のステンレス飾り帯は・・・
 さっき、流鉄や西武鉄道のHP調べたら元々付いていたんですね。
 それにしても物知りですね!
2010年8月29日 1:34
全然物知りではないですよ(笑)
昔、鉄キチだった名残でしょうか^^;
それでも国鉄やJRの平成始めの車両だけで...

西部鉄道時代の車両は何度も利用し、見覚えがあったんです。
現行の流山電鉄の車両は全て同じ時期の車両と思いますが、「流星」は99年の導入車両の様ですから、最後に譲渡された車両かと。

このところ千葉方面には舞浜浦安以外行っていません。
自分のいた津田沼や、遊び場所だったららぽーと…変わってしまったんでしょうね。
野田と言えば、愛宕や清水公園まで遊びに行った事がありますよ。

長文失礼致しました。
コメントへの返答
2010年9月1日 11:03
99年からと言う事は、11年使っただけで引退ですか。あまりにも短命のように思えます。元々、西武鉄道時代に使い込まれた車両だからそう長くは使えないも無理はないですね。愛宕は以前、ヨーカドーがありましたが閉店して今は更地で何も無い所になってしまいました。

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation