• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

初登山

初登山 アルト君、初めて山登りをしました。
山登りと言ってもそんなに高い山ではないのですが。茨城県にある「筑波山」(つくばさん)と言う山で標高は海抜で800m弱ほどの山です。
アルト購入後、一度も山道を体験した事がなかったのでどの程度の速さで登れるのか試運転してみたのです。もちろん法定速度の範囲内でのテスト走行です。
上り坂の平均速度で30~40km程度は出るようです。アクセルべた踏み状態でなくこの程度の速さで走れるならあまり問題ないレベルでしょう。
なぜ、このようなテスト走行をしたのかと言うと先日スタッドレスタイヤを購入したので今年から冬山ドライブをアルト君で楽しめたらと思ったのです。
近くで雪が見られるといったら「日光」か「みなかみ」あたりでしょうか。
日光といえば、やはり「いろは坂」ですがあそこをアルトで登れるかそんな実験を兼ねたテスト走行だったのです。
ブログ一覧 | アルト | クルマ
Posted at 2007/12/11 22:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2007年12月11日 22:27
スタットレスを履かせて山登り楽しそうですね♪

コッチは年に1~2回ぐらいしか積もらないのでスタットレスもってないです・・・orz
コメントへの返答
2007年12月11日 22:36
こんばんは。
>スタットレスを履かせて山登り楽しそうですね♪
実は私も初体験です。Zよりはアルトの方が安心して雪道は走れそうです。
>コッチは年に1~2回ぐらいしか積もらないので・・・
そうなんですよね。福岡でも雪って降るんですよね。九州って温暖な気候だから雪なんて降らないって思っておりました。
こちらでも暖冬の影響か雪は殆ど降りません。
2007年12月11日 22:35
お疲れ様です。

冬は逆にアンダーパワーのクルマの方がスリップロスが少なくて走りやすいですよ。

雪景色を観ながらのドライブは格別ですから、是非楽しんでくださいね。

コメントへの返答
2007年12月11日 22:41
こんばんは。
>冬は逆にアンダーパワーのクルマの方がスリップロスが少なくて走りやすいですよ。
そうなんですよね。アルトにスタッドレス着けたのは「前輪駆動」「軽量ボディー」と言う点でZより雪道は走りやすい事とアルト用の方がスタッドレスタイヤが断然安いからです。(笑)


2007年12月11日 23:11
こんばんは。
筑波山も景色がいいですよね♪
私はスタッドレスタイヤなるものを履いたことがありません。
昔は意地になってチェーンを巻いて雪道を走破していましたが、今では「降ったら乗るな」を実践しています(^^;
コメントへの返答
2007年12月12日 8:41
おはようございます。
この辺ではスタッドレスあってもあまり出番はないですから無理に購入する必要もないですからね。
>今では「降ったら乗るな」を実践しています(^^;
私もZに関してはそうしています。

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation