• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライト@Nodaconのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

スズキ純正キーホルダー

 かなり久々の更新。
 アルトで使っていた「なんちゃって純正キーホルダー」が壊れたのでヤフォーオクを物色していたらスズキ純正キーホルダーが出品されていた。
 オークションよりもフツーに買っちゃった方が安く上がるのでは?と思い、いつもお世話になっている鈴木自動車さんで取り寄せてもらった。




スズキ純正品のラベルが貼られているのが純正品の証。



 キーレス全盛の今日、こういうキーホルダーが純正品として今でも扱っているのが純粋に凄いと思う。ただ、需要があるのだか・・・。
Posted at 2013/02/19 22:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2012年10月16日 イイね!

いい日旅立ち 西へ(その2)

 10月13日撮影分 夕方、兵庫県赤穂市大津トンネルに行く間、ちょっと時間があるので相生駅で撮影。それにしてもイイ天気だ!


私が乗っていた700系レールスター(右)をパスするN700系さくら。


N700系


700系


 N700系さくら。N700系と言ってもJR西日本・九州限定版。一見、ホワイトに見えるボディカラーですが実車は、淡い青色です。


700系


 お約束(?)のズーム流し。ただ、こっちの新幹線は豪く速い(多分、300km/h程度は出ている。)のでなかなかタイミングが合わなく失敗を量産。八度目の正直で何とか決まった。画像は、関東圏でもお馴染みのN700系。
 次回は、大津トンネル。

Posted at 2012/10/16 22:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2012年10月15日 イイね!

いい日旅立ち 西へ(その1)

 かなり久しぶりの更新。
 今年で3年目の西日本遠征。今年も去年同様に岡山をメインに撮影に行ってきた。午前8時30分東京発の「のぞみ号」に乗って出発。
 乗ったのはN700系N編成(JR西日本車)でした。N編成に遭遇するのはちょっと珍しい。(JR東海車Z編成は81編成に対し、JR西日本車N編成は16編成)
 JR西日本車N編成なので車内アナウンスのBGMは、鬼塚ちひろさんの「いい日旅立ち 西へ」です。鬼塚ちひろと言えば個人的には、この時期までの音楽が良かったですが最近はねぇ~。


 車窓から撮影。イイ天気だったので富士山も良く見えた。


 新幹線の試作車両。左から300X、Star21、Win350ですが、慌てて撮ったので300Xは切れてしまった。でも、Win350がかろうじて撮れたので良しとしよう。Win350は、新幹線500系の試作車です。


 新大阪駅に着いて、ここから700系レールスターで相生駅まで移動。別にそのまま、さっきのN700系でも良かったのですがせっかく来たならJR西日本限定の新幹線に乗りたいですからね。
 次回は、相生駅。
Posted at 2012/10/15 23:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2012年08月15日 イイね!

野田盆休みオフ

 只今帰宅。
 本日の参加者
・Cha-Chaまるさん
・プレスト130Zさん
・お嬢†魅威琥†さん
・私
そして近所に住む元S30乗りのおじいちゃんと通りすがりのY31シーマに乗るオジサマ、その他買い物客のおじちゃん約2名







 以上、4+4名です。プレスト130Zさんは、Cha-Chaまるさんの紹介で今回野田オフ初参加です。
 お嬢†魅威琥†さんは、今日は日光サーキットで走行会が終わったその足で野田オフに来てくれました。長距離移動の中、ご参加いただきありがとうございました。
 Cha-Chaまるさんも近隣のお友達をご紹介いただきありがとうございました。
 プレスト130Zさん、次回もまたよろしくお願いします。
 今回ご参加できなかった方々、次回こそはよろしくお願いします。
Posted at 2012/08/15 23:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2012年08月06日 イイね!

野田盆休みオフ

当初、8月12日の予定でしたが下記のよう に日程を変更いたしました。 急な変更で恐縮ですが何卒よろしくお願いいた します。 下記のようにフェアレディZオーナーミーティングを企画致しましたので是非、ご参加下さい。

日時:8月15日(水) PM4:00より

場所:野田七光台イオンタウン(旧称 野田七光台ロックタウン)

http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%BC%B7%B8%F7%C2%E6&lat=35.97817583&lon=139.85637&type=&ei=euc-jp&sc=3&lnm=%A5%D0%A1%BC%A5%DF%A5%E4%A5%F3%20%CC%EE%C5%C4%BC%B7%B8%F7%C2%E6%C5%B9&idx=0
また、ご面倒でも参加の場合、参加人数を含めこちらの記事にご返信を頂けると幸いです。

ご注意
オフ会場は公共の場かつ周囲が住宅地であるので
・アイドリングはお控え下さい。
・タバコの吸い殻(喫煙中に出る灰も含む。)のポイ捨てはご遠慮願います。
Posted at 2012/08/06 21:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation