• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライト@Nodaconのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

オイル交換した。

 と、言っても人任せですが・・・。
 7月の車検時にオイルとオイルエレメントを交換してからホントは先月オイル交換のつもりがなかなかやるヒマが見つからず昨日、やる事が出来ました。
 カストロール製ですが何て名前かは忘れました。とりあえず10W-40で部分化学合成オイルだったので「これならいいでしょう。」と言う事でコレに決めた。
 交換後は、外環道と常磐道をちょっとだけ走り、今年夏に逝ってしまったはずの後付けクルコンを使ってみたら何故が正常に動作した。
 今度の日曜日は、ツーリングで常磐道を走るのでクルコン復活して多少なりとも運転が楽になりそう・・・。
Posted at 2010/11/22 23:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2010年11月20日 イイね!

野田オフ 秋のツーリング

野田オフ 秋のツーリング野田オフ フェアレディZオーナー同士の友好を図る主旨として秋のツーリングを下記のように企画しました。

日時:11月28日(日)雨天決行(荒天の場合は中止) 
行き先:茨城県ひたちなか市の魚市場、大洗リゾートアウトレット
第1集合場所・時間:ロックタウン野田七光台 AM9:00
第2集合場所・時間:常磐道 守谷S.A AM10:00
スケジュールの概要:常磐道 守谷S.Aを10:30出発→ひたちなか魚市場にて昼食及び自由行動→大洗アウトレットにて自由行動→各自、自由解散

なお、フェアレディZのオーナーの要件として・・・
・現在、フェアレディZ(「フェアレディ」も含む。)オーナーである事。(所有モデルは問いません。)
・過去にフェアレディZ(「フェアレディ」も含む。)オーナーであった事。(所有モデルは問いません。)
・現在、過去にもフェアレディZの所有歴は無いがフェアレディZが好きな方。

ひたちなか市の魚市場の地図
http://map.yahoo.co.jp/print?lat=36.33984209686961&lon=140.59460498662528&z=16&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=off&hlat=null&hlon=null&layout=&ei=utf-8&p=&type=scroll&v=2&q

大洗リゾートアウトレットの地図
http://map.yahoo.co.jp/print?lat=36.3090483&lon=140.5687328&z=15&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=off&hlat=null&hlon=null&layout=&ei=utf-8&p=%E5%A4%A7%E6%B4%97%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88&type=scroll&v=2&q

大洗リゾートアウトレットHP
http://www.oarai-outlet.com/index2.php 
 ご参加を希望される場合は、参加人数及び第1集合場所または第2集合場所、どちらに来られるかお知らせ願います。
 また、イベントにはお友達、ご家族等(お子さん、奥様)の参加も承ります。
 それでは、皆様のご参加を心よりお待ちしております。


野田オフ主催者:ライト  
Posted at 2010/11/20 22:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2010年11月13日 イイね!

多摩川土手で見たZ32

多摩川土手で見たZ32 東京都大田区内の多摩川土手にてZ32に遭遇。
 ライトニングイエロー、ほぼ間違いなく純正最終型でしょう。マフラーカッターの形が純正ではないようなのでマフラーは社外品のようです。もしかしてトミーカイラ(?)
 トミーカイラのネーミングの由来は、社長 富田さんでチューナー 解良さんの名前を合わせてトミーカイラにしたんだよ。ま~め知識ラランラン。
Posted at 2010/11/13 20:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2010年11月10日 イイね!

会社の近くで見たZ32(その2)

会社の近くで見たZ32(その2) またまた本日、勤務先の近くでZ32を見かけました。
 本日午後3時20分頃、茨城県坂東市の商店街を通っていたZ32。リアスポは、初期のベタ付けタイプでフロントコーナーレンズにコーナーリングランプがあるのでノーマル車両ならウチと同じⅡ型(H4~H5)になります。
 「このクルマ、私です。」と思った方、是非ご一報下さい。
Posted at 2010/11/10 21:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2010年11月10日 イイね!

生姜ドリンク

生姜ドリンク コンビニで売ってました。怖いモノ見たさに買ってみました。今から試飲してみます。お味ですが、確かに生姜の味がしますがそんなにキツイ味では無く、ほのかに生姜味がする程度です。酢が入っているようなのでそのためが少々酸味があります。
 思っていたよりクセの無い味でしたが次も飲んでみたいかと言うと「別にぃ~。」(沢尻エ○カ風)と言う感じです。
Posted at 2010/11/10 10:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation