• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライト@Nodaconのブログ一覧

2008年08月25日 イイね!

ネタ無し。(オグ○オ)

ネタ無し。(オグ○オ)今日は、ネタ無し。
某所、電気屋さんにて・・・。
営業中のお店なのに、バドミントンの某人気コンビの等身大ポップが傾いた状態になっていてそのまま放置プレイになっていました。普通なら目立つように置くのが常識ですが・・・。
この等身大ポップ、傾いて人目につかなくて色褪せていて・・・。世間では、この人たちってもう過去の人っていう感じに思えてなりませんね。
オリンピックでもパッとしなかったし・・・。でも、オリンピックでメダルを期待したりしちゃいけません。
この人たちって別に前大会のオリンピックでメダルを取ったどころか出場すらしていないし、オリンピック以外の世界大会で好成績を収めたとかいう実績があるわけでもないし・・・。(1回だけ銀メダルを取ったらしい。)

ちょっと美形と言う事でちやほやとマスコミとかがまくし立てて、一部の日本国民がそれに釣られ、この人たちの真の実力以上の結果を期待する。でも、結果が出なければ「じゃあ、ほなさいなら。」
これでは、今後の担い手となる人材が育たないでしょうね。

で、この人たちって個人的にはそんなに美形だと思わないんですけど・・・。オリンピックのミニワンピース仕様のユニフォーム姿の彼女たちを見て「何か太っていない?」って感じたのは私だけでしょうかね?




Posted at 2008/08/25 22:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2007年11月18日 イイね!

Tarzan

Tarzan自宅でのトレーニングもマンネリ化してきたのでTarzanの最新号を買ってみた。
胸、二の腕、腹筋をトレーニングする方法が載っているので昨日、早速実践してみた。
結構、二の腕は効きます。今、筋肉痛状態です。
これを2~3ヶ月やれば表紙のモデルさん並みになれるのか?
Posted at 2007/11/18 21:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 暮らし/家族
2007年10月27日 イイね!

亀田、謝る。

亀田、謝ったんですね。記者会見は見なかったですが。
あのオヤジは出てこなかったようですが・・・。
「フッ、逃げたか。」まっ、どうでもいいが。
ところでひたすら謝罪を拒み続ける亀田オヤジの守りたいモノって何?本人にとっては重要な事かもしれないが傍から見ればくだらないモノでしょうね。多分。
亀田長男が亀田家を代表して謝罪したが世間の反応は「亀田は立派だ!」「亀田、よくやった!」と言った賞賛のコメントが多く見られる。
私個人としては「だから何?」と言うのが正直な感想です。
結局、今後ボクシング界で生き延びる為には彼らには謝罪しか選択肢が無かった。だから謝罪した。ただ、それだけの事。
彼が心の底からホントに謝罪しているのか否かは分かりません。
私が彼らに言葉をかけるなら「貴方達の真価が問われるのはこれからですよ。」とでも言ったところでしょうか。
地獄の底から這い上がってくるのか。それともこのまま消えて行くのか。
また、世間体は亀田を賞賛しているがホントは別にどうでもいい事というか自分に関係する事ではないから簡単に彼らを許すのではないでしょうか?
仮に自分の愛すべき人(モノ)や大切にしている人(モノ)を汚され、冒涜されれば謝る程度で相手を許したりするでしょうか?
絶対それはありえないと思います。
そもそも一連の亀田の問題の根本は亀田一家を過剰に捲くし立てたマスコミ(特にT○S)が発端であってそれに過敏に喰い付き彼らを過大評価した世間に問題があったのだと思う。
マスコミや世間にチヤホヤされ己の力を過信し、彼らは自滅した。
今後は「第二の亀田」を出さない為にも若き才能を持つアスリートを食い物にするマスコミにはご勘弁願いたいものだ。
そして、我々視聴者も確かな目で物事を見極め良いものは賞賛し、悪いものはキチンと批判する。そういう姿勢を持たなければいけませんね。でも、これが一番難しい事なんですよね。今の日本人に欠けているモノ。





余談ですが今日(こんにち)のJpop業界にも同じ事が言えますね。
とりあえずエー○ックスとビー○ングは徹底的に叩き直さなければなりませんかね。
エー○ックスに関しては所属アーティストの作品の乱発をやめてもらいたい。「出せば売れる。」と言った安易な気持ちを捨て、いつまでもリスナーの記憶に残る作品創りを意識してもらいたい。
ビー○ングに関しては、もうどうしようもない状態ですね。こんな事、言いたくありませんがいつまでも故人に頼って売り上げを伸ばしているなど論外です。


Posted at 2007/10/27 22:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2007年10月25日 イイね!

亀田親父、クビ。

亀田のオヤジさんですがジムをクビになる事が濃厚だそうです。
まあ、当然の結果でしょうね。

これで亀田兄弟のボクサーとしての真価が問われてくるでしょう。
今後の試合でオヤジ抜きで弱小相手ではなく、まともな試合が出来れば世間もちゃんと評価してくれるでしょうけど・・・。
とりあえず彼らもボクシングと言うスポーツを盛り上げた事は評価できるのでしょう。ただ、そのやり方は賞賛や評価に値しないのは当然の事です。
この一件で亀田やボクシングブームも一段落する事でしょう。(多分)
亀田人気は一過性のブームで終わるべきだと思います。でなければ「ボクシングは人を殴って金がもらえるおいしいスポーツ」などと不純な動機でボクシングを志す若者だって増えてくるかもしれません。もし、そうなってしまえば日本のボクシング界も堕落の道に真っ逆さまです。

ところで大毅君は負けたら何するって言ってましたっけ?
丸刈りでしたっけ?違いますよね?
Posted at 2007/10/25 22:49:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation