• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライト@Nodaconのブログ一覧

2008年08月28日 イイね!

魔王(妄想編)

魔王(妄想編)野田市内のある酒屋さんにて・・・。
何でも芋焼酎フリークの間で話題になっている「魔王」です。前々から名前は聞いていましたが見たのは初めてです。
結構、いいお値段です。(笑)
でも、Mixiのある芋焼酎コミュニティーの間ではあまり芳しくない話もチラホラ・・・。
これだけお高いとボーナスでも出た時でないと買えませんね。
また、この酒屋さんにも霧島20度が置いていました。しかも900mlビン詰めと1.8ℓ紙パックが・・・。
Posted at 2008/08/28 23:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2008年08月26日 イイね!

霧島 20度の紙パック

霧島 20度の紙パック今日、仕事に現場まわりの途中に立ち寄った隣街の某酒屋さんにて霧島20度を見つけました。
ご覧の通り、紙パック仕様の霧島20度です。
Mixiの芋焼酎のコミュニティーの人の中で「紙パックは、焼酎に紙臭さが染みついて好きになれない。」と言う人がいるようなのでどんな感じかちょっとだけストレートで飲んでみました。
私の飲んだ限りではビン詰めのモノと変わりないように思えます。それだけ私が疎いということでしょうか。(爆)
紙パックでも味わいに問題が無いので今後はこの酒屋さんで霧島20度を買うようにします。
霧島でも20度のモノはいろいろ探してみましたが見つからず、前回も通販で購入しました。でも、直接購入出来れば送料がかからないし、通販みたいな代金振り込むのに銀行行く手間が省けますからね。
で、霧島20度で味に物足りなさを感じたら霧島25度をちょっと混ぜてみる事をみんカラ友達某N氏に教えてもらったのでまた霧島の飲み方の幅が広がりました。(笑)
Posted at 2008/08/26 21:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2008年08月24日 イイね!

霧島25度と20度の飲み比べ

霧島25度と20度の飲み比べ先日、紹介した霧島20度ですが。
昨日、改めて霧島のアルコール度数25度のものと飲み比べてみました。

・霧島 アルコール度数25度
 霧島5に対し、お湯5でのお湯割り

・霧島 アルコール度数20度
 霧島8に対し、お湯2でのお湯割り

お湯割りにした結果、霧島20度の方がアルコール度数が高いにもかかわらず霧島25度より口当たりも良く飲みやすい印象を受けました。霧島25度の方が辛口というか苦味があります。
お湯割りにしなくても、もともと25度の方が辛口というか苦味があります。この違いは単純にアルコール度数の違いだけでなく製法そのものが違うのでしょうか。
霧島20度の方がマイルドな印象を受けます。ただ、黒霧島と比べると淡白な味になるのでコクのある甘みを求めるなら黒霧島の方がおすすめです。

この白ラベルの霧島。一番スタンダードな焼酎ですがアルコール度数の違いだけでなく味わいそのものが違います。また、霧島のベテランドランカーの方は、造られた季節によって微妙に味わいが違うと言うのだそうです。
スタンダード(オーソドックス)な焼酎ですが結構、奥が深いようです。

Posted at 2008/08/24 20:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2008年08月22日 イイね!

霧島 20度

霧島 20度今回は「霧島」のアルコール20%版をいきました。霧島酒造さんのお膝元である宮崎県では芋焼酎の殆どはアルコール度数が20%のものだそうです。
以前「赤霧島」を購入した会社の近所の酒屋さんにフツーの霧島アルコール25%を買いに行ったら店主が「霧島の20%もいいですよ。そのまま飲むか少量のお湯で割るのが美味しいです。」と教えてくれたので今回購入した次第です。
で、手に入ってとりあえずストレートの状態で試飲してみました・・・。
「飲みやすい!」
25%のものより苦味がなく、そのままでもいけそうでしたがすぐ酔っ払いそうなので焼酎カップにお湯4分の1に霧島をなみなみと注いだ状態で飲んでいます。
「じゃあ、霧島25%のものを同じアルコール度数になるようにお湯割りすれば同じじゃない?」と突っ込まれそうですが、実は20%のものとは何となく違う味がするのです。
何と言うか、アルコール度数25%のものだと本格焼酎の独特の苦みやとっつきにくさがありますが20%ですとそういったモノが無くマイルドな味わいがするのです。
まあ、難しい理屈抜きで地元の芋焼酎ドランカーのスタイルで飲むのが本物のスタイルだと思うので霧島飲む時は20%のモノにするようにします。
ただ、この辺では霧島の20%は手に入らないんですよね。
Posted at 2008/08/22 23:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2008年08月19日 イイね!

霧島(さて、何処が違うでしょう?)

霧島(さて、何処が違うでしょう?)実は、霧島は以前こちらで紹介済みですが今回の霧島はチョットだけ違う霧島です。
さあ、何処が違うのでしょう?今回の画像とリンク先の画像を見比べてみて下さい。違いが判りやすく撮影したつもりですので多分、判るはずです。
以前紹介した霧島は、黒霧島に比べると入手がやや難しいですが探せば手に入れる事ができます。対して、今回紹介している霧島は、あちこち探してみましたが結局見つけると事は出来ず、通販にて入手しました。折角送料まで払って買うので3本まとめて買いました。

「ふ、ふ、ふ、これだけあればジオンはまだあと十年は飲んだくれ生活ができる。」ガンダムのマ・クベ風
Posted at 2008/08/20 21:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation