• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライト@Nodaconのブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

訂正

 先日「こちら」の記事にて「今日の不景気の中で発展している企業は・・・。」と申しましたがこの言葉を訂正する必要があるようです。
 昨日のニュースですでにご存じの方もいるとは思いますが・・・詳しくは、下記リンク先の記事をご覧になって下さい。

 リンク先の記事ですが、皆さんも「立派な大人」であれば内容はご覧になればお分かりとは思います。
 当初の見込み利益から多少の誤差があるのはある程度しょうがないにせよ、それにしても130億円もの修正って一体・・・。プラスならともかくマイナスだなんて・・・。
 そうなるとイオンモールの野田出店も単なる噂(計画)で終わる可能性もありそうです。何でも建設予定地は、いつも野田オフでお世話になっている「ロックタウン七光台」を東へ約1kmほど行った区画整理地内にだそうですがロックタウン七光台も経営主がイオングループなんだよね~。

 とりあえず、こういう記事もUPしておかないと「イオングループって赤字だっていうのをライトのヤツそんな事も知らないでめでたいヤローだぜ。」って思われるのも「しゃく」なんで・・・。
 

 
 
 
Posted at 2009/01/08 22:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | その他
2008年12月20日 イイね!

心温まるいい話だ。

 今、Mixi見ていたらこんな記事が・・・。
 「大きくなったら江ノ電の運転士になるんだ」という夢を持ちながら10年前、難病で亡くなった少年(当時16歳)に運転士の辞令を発令する。少年は亡くなる4日前、運転席に試乗してハンドルを握る夢をかなえたが、毎日新聞神奈川県内版で当時のいきさつを知った深谷研二社長が「ぜひ夢の続きを」と、本物と同じ辞令書を少年の父親に手渡すことにした。・・・当初は反対していた関東運輸局(横浜市)も「聞かなかったことにする」と黙認したという。 (記事を一部抜粋)
 
 まるでハートウォーマー系の映画やドラマのようなお話しですね。でも、実話なんです。
 私は地元の人間ではないですが江ノ電と言うと下町情緒あふれるイメージがありますが江ノ電の社長さんも粋な事をしてくれます。事態を黙認した関東運輸局の皆さんも役人でも情けと言うモノがあるんですね。
 何か上手く言い表せませんが心温まるいいお話です。

 鉄道関係で粋な事やってくれた話と言えばまだ記憶に新しい、今月6・13・14日に行われたJR西日本の0系新幹線のさよなら運転もそうですね。いつも定期運転では「こだま」で運転していた0系もこの時は臨時での「ひかり」での運転でした。たとえ一日一本とはいえ、いつものダイヤより電車一本増やすだけだって他の新幹線との運行調整だってしなくてはならないはずですから・・・。


 


 
Posted at 2008/12/20 23:47:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2008年11月01日 イイね!

ネタも無いので・・・。(某話し家騒動)

 >「きょうは終結しにまいりました。どうぞ厳しく糾弾してください」
 
 じゃあ、お言葉に甘えて・・・。
 どんな事情があったか知らんが脅迫メールなんて大人のやる事じゃないよな。そんなに納得が行かないのなら当事者同士(あるいは弁護士を通じて)でキチンと話し合いするなり裁判やるなりで決着つければいいじゃない。
 まあ、もっとも(元夫と)正面切ってどうこう出来ないからネットと言う「隠れ蓑(みの)」を利用して言いたい放題しか出来ないんでしょうね。嗚呼、哀れだ・・・。

以上

Posted at 2008/11/01 21:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2008年10月15日 イイね!

子供のなってもらいたい職業ランキング2008

 と言うのが発表されました。
 順位はリンク先の通りです。
 個人的には8位に建築士がランクインされているのが嬉しいですね。(笑)
 建築士というと例の姉歯建築士事件が問題となり世間の建築業界に対するイメージダウンというのがあったと思いますので・・・。
 
 私もそうですが建築業界に身を置いている方ならすでに気づいているとは思いますがああも姉歯だけが叩かれるのも変な話ですね。別に私は姉歯をかばうつもりはありませんけどね。結局、姉歯は「トカゲのしっぽ」っていうヤツです。
 そうそう、来年からでしたっけ?建築士試験が従来の4教科から5教科になるそうです。当たり前の事ですけど、資格は早いうちに取ってしまった方が勝ちとはこの事ですね。私が仮に現在の建築士試験制度でもう一回、試験に合格できるか?と言われれば多分、無理でしょう。(自爆)

 
Posted at 2008/10/15 22:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2008年10月05日 イイね!

安っ。

安っ。今、給油に来てびっくり!ガソリン安っ。
Posted at 2008/10/05 11:55:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation