• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライト@Nodaconのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

Nodacon洗車オフレポ その2

Nodacon洗車オフレポ その2 ロックタウンの近所の洗車場に移動しての洗車オフです。
 2人ともこの洗車場は初めてなので使い方を私が教えました。
 私もじっくり洗車するのも久しぶりでした。何せ、アルトに乗って機会が多く、Zは通勤には使わない為、普段からカバーをかけていて雨降っている(降る予報が出ている)時は乗らないのでクルマもそんなに汚れない事からそんなに洗車はやっていないのです。
 洗車オフのおかげで超久しぶりにエンジンルーム内も掃除する事が出来ました。私が洗車している間もcha-chaまるさんと300ZXさん若者同士でZ会談していたようです。300ZXさんは、前オーナー時に付いていたフロントバンパーのスクラッチキズをコンパウンドで磨いていました。
 クルマですがcha-chaまるさんがイエロー、300ZXさんがレッド、私がブルーと言う事で信号機カラーとゴレンジャーシリーズの「サンバルカン」(って知ってます?)カラーになりました。これでグリーンがいればマクロスのスカル小隊の出来上がりです。(笑)
 洗車も終わり3人でZ会談していたところで時計も午後5時を回った所でオフはお開きとしました。
 が、次回のオフの日程とやる事やご飯食べるところもこの場で決まりました。(笑)
 最後に参加していただいた方へ・・・
 私の思いつきでの急なお誘い(ゼットさんは昨日、声かけました。)でおまけにGW+1,000円で高速乗り放題の影響で道が混んでいた中でのご参加誠にありがとうございました。m(_ _)m
 
オフの画像は「こちら」と「こちら
Posted at 2009/05/03 22:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2009年05月03日 イイね!

Nodacon洗車オフレポ その1

Nodacon洗車オフレポ その1 実は、今日は地元野田(と言う事はロックタウン七光台)でオフやりました。
 よ~く、見るとGW中は誰もオフやる人が珍しくいなかったのでここぞとばかりにオフやりました。
 元々はMixi通じて野田市民同士のZ乗りと言う形でお知り合いになった「300ZX」さんとの顔合わせがきっかけでしたがせっかくなのでZ乗りの輪が広がればと思い、いつもNodaconオフ参加していただいてる数名の方にお誘いしました。
 ご参加いただいたのは、300ZXさん・ゼットさん・cha-chaまるさん・私の4人です。他にも何人かにお声をかけましたが元々私が声掛けたのが5月1日とか急なお誘いだったので仕事や家族サービスの為、参加出来ないとの事でした。
 ゼットさん・cha-chaまるさんは、オフではよくお会いしていますが300ZXさんについてはZ乗りになったのは約半年前で免許取って初めてのクルマがこのZ32なのだそうです。「教習車がランサーだったのでZは全然車両感覚が違うの運転が大変です。」と事です。
 免許取っての初めてのクルマと言う事は300ZXさんのお年は・・・。
 19歳。愛車のZは平成元年式で300ZXさんと同い年なのです。
 そうです、300ZXさんは平成生まれのZ乗りなのです。
 300ZXさんも今回が初めてのオフと言う事でしたがゼットさん、cha-chaまるさんからZのノウハウをいろいろ教えていただいたようです。
 4台だけとは言え、ロックタウンの買い物客の人がウチらのクルマを見て行きました。それからロックタウンの警備員さんが「これからツーリングですか?」と声をかけてきたり、2人のお子ちゃまが「あっ、Zだ。カッコいい。」って言ってたり、R33スカイライン乗った方が「見せてもらってもいいですか?」と寄ってきたりでした。R33乗りの方は「Zが好きで今はR33ですが今でもZに乗りたいと言う気持ちに変わりはありません。」とおっしゃっておりました。
 お昼になって皆さん話も盛り上がっている所ですがゼットさんがこれから家族サービスとの事でお帰りになりました。昼食は、お好み焼きをいただきました。私は焼くのは得意でないけど300ZXさんが得意だそうなのでお任せしました。
 すると300ZXさんのケータイにメールが・・・。300ZXさんのお友達が今、ロックタウンにいるそうなのですがウチらのZの周りにお子ちゃま達が群がっていて「Zだ、カッコイイ。」って言ってるぞ。との内容でした。
 お好み焼きも食べて、じゃあオフの本題の洗車しに行くのでお店を出る事に・・・。
 お好み焼き屋の会計は、まあ少ない人数だったし、大した金額でも無い事から、年長者と言う事で私が持ちました。←誰か「よっ、ライトさんお腹は出ていないけど太っ腹!」って書き込んで・・・。(爆)
 まだ、続く・・・



 
Posted at 2009/05/03 22:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2009年05月03日 イイね!

えー、ウソだろ!!!

 忌野清志郎さん死去。
 ガンとの闘病生活をされている事は知っていましたがまさか亡くなってしまったとは・・・。
 ガンと言う病魔に侵されながらもタダで死ぬ人だとは思っていなかったのですが・・・。
 お悔やみ申し上げます・・・。
Posted at 2009/05/03 01:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation