• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライト@Nodaconのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

電波時計

電波時計 カーステの時計もセットが出来ましたが時刻の確認の際、運転中ですと視点の移動が大きいのでAピラーに後付けで時計を付けました。
 そんなに高いものは要らないと思ってましたが誤差が出ては困るのでココ最近登場した電波時計を購入した。
 電波時計になるとお値段もそれなりするようです。2,500円~3,000円位するようですが今回購入したのは値引き商品だったので1,500円チョットで購入できました。
 ただ欠点は照明が照明ボタンを押して数秒程度しか点灯しないので夜の運転には不便を感じるところです。
 よって夜はカーステの時計を使う事になります。
Posted at 2007/01/31 22:09:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月30日 イイね!

セット完了!

セット完了! 昨日早速ビクターのHPを調べた所、弐号機のカーステの取説が掲載されていたのでダウンロードした。
 そして、カーステの時計のセットが完了した。
 他にもどんな機能があるのか調べた。
 2000年製造のモデルと言う事だと偶然にも初号機(Z32)のケンウッドのカーステと同い年になります。
 ただ、機能は弐号機のカーステの方がやや劣ります。(汗)ハイポジ、メタルテープやドルビー対応で無いところは他社と比べるといただけない点です。(但し、再生は可能です。)
 デザイン的にもビクターの方が古さは否めないです。(汗)
 ケンウッドやカロに人気集中するのはやはりそれなりに理由があるようです。最近、アゼ○トやアル○インあたりは如何なんでしょうね?ちょっと昔は結構騒がれたようですが・・・。(いい意味で)
 そういえば昔のアル○インのイメージキャラクターはデビューしたばかりのディアブロだったけ。

追伸:カーステの時計セットの件で「とかげ」さん、「ひろやす」さん助言ありがとうございました。m(_ _)m
  
 
Posted at 2007/01/30 23:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月29日 イイね!

所詮は・・・。

所詮は・・・。 昨日の話ですが弐号機を手掛けで初めてWAXをかけました。
 するとルーフの運転席寄りの方に写真のような塗装面が剥げているところがありました。
 何か薬品のような物がかかって塗装面が冒された感じです。今までルーフ面を意識して見た事が無かったので気がつきませんでした。他にも所々、黒い塗装ピッチ(もしかして鉄粉?)のようなものが結構付着してました。
 パッと見た感じでは結構キレイなクルマと思っていましたがやはり近くで見るとそれなりの「ヤレ」はあります。
 まっ、所詮は車両本体価格「一桁」のクルマなのでコンディションはあまり期待していなかった。
Posted at 2007/01/29 22:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月27日 イイね!

カーステ装着完了!

カーステ装着完了! 昨日届いたカーステですが取り付けしました。
 ホントは明日やるはずでしたが、ガマンできず取り付けしました。暗いところでの作業だったのでビスが全部留めていない状態ですので明日明るい時に作業して、ついでにここにUPする分としてばらす手順の写真も撮っておこう。でも、作業そのものは完了したのでヤラセ画像になってしまうが。(笑)
 しかし、早速問題発生。デッキの動作は問題ないが時計の合わせ方が分かりませ~ん。
 出品者さんに取扱い説明書が無いか問い合わせてみたが持っていないようで時計の合わせ方も分からないとの事。
 心当たりのボタンを押しまくってみたが反応なし。
 どうしましょう?
 しょうがないから明日、地元の自動後退で聞いてみようかな?
Posted at 2007/01/27 22:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月26日 イイね!

カーステ届いた!

カーステ届いた! 先日、某ネットオークションで落札したカセットデッキが届いた。メーカー(ブランド)JVC製(ビクター)のものでアンプは40W×4のものが内蔵されているそうです。ブツは中古品ですがカーオーディオに関して私は疎い方なので「普通に使えればいいや。」てな感じで安くてすぐに購入できるものと言う事で写真のカセットデッキを落札しました。
 出品者さんがいい人だったので週末には間に合いました。
Posted at 2007/01/26 23:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78910111213
1415161718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation