• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライト@Nodaconのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

Nodacon新年会オフ(この日の野田の天気は・・・)

 先日、オフを行なった日の野田の天気は・・・。
 午前中は曇りでも少々薄日が差している状態でした。気温も体感的には、すご~く寒いというほどでもなかったのでオフまでの時間つぶしにアルトの水垢落とし用クリーナーを買いに行ってから水垢落とし作業をやっていました。
 午後は曇り空でしたが心配された雨もオフ終了までなんとか持ちこたえてくれたようです。
 オフの終わり間際には参加者の中から「天気も何とか持ったようですね。オレが晴れ男だからだな。」「いや、オレが晴れ男だからだよ。」と言う声があちこちで聞かれました。でも、恥ずかしがり屋のボクは「天気がオフ終了まで持ったのはオイラが晴れ男だから。」とは最後まで言えませんでした。
 しかし、ホントは天気が持ったのは「今日を有意義な一日にしよう。」というみんなの思いがお天道様に通じたのでしょう。←我ながらキレイなまとめ方だ。
 実際にオフが終わって帰宅したのは午後10時頃でしたがそれから1時間もしないうちに雨が降り出してきました。
 で、筑波の方はと言うと私は参加しなかったので参加された人たちの話を聞くと・・・。
・朝のうち、みぞれ混じりの雨が降っていた。
・結構、寒かった。
・サーキット路面がウエットだったのでスピンするクルマが多かった。
 だ、そうです。
 
 この話を聞いて私は驚きました。
 私が住む野田から筑波サーキットまでは、さっき地図を調べましたが直線距離でたったの15kmしか離れていません。お互いの地形も平坦な土地で筑波サーキットは山沿いの土地という訳でもありません。それなのにこんなに天気が違うなんて・・・。
 
Posted at 2009/01/20 21:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年01月20日 イイね!

水垢落とし

水垢落とし 先日、日曜日の話です。
 アルトの水垢が酷いんでね。よってコレ使ってみました。
 

Posted at 2009/01/20 00:52:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2009年01月18日 イイね!

Nodacon新年会オフ

Nodacon新年会オフ 今日は、今年初めての野田でのオフを行ないました。また、今日は筑波サーキットにてZ34の試乗会と走行会イベントがありました。
 私は家の用事で筑波のイベントには参加できなかったので地元でのオフ会場のロックタウン七光台に向かいました。
 私がロックタウンに到着後、すぐにcha-chaまるさんが到着、クルマがZでなかったので気づきませんでした。
 その後、U1さんが到着、筑波のイベントに参加した後、こちら来る為、イベントを途中で切り上げてくれたそうです。(U1さん、ありがとうございます。)
 cha-chaまるさん、U1さんと私の3人が揃ったのは去年のNodaconオフ以来ですのでお互いの近況報告について話をしたりしていました。
 ちょっと体調がすぐれないという事でU1さんは、帰宅されました。「筑波が終わってから、そちらに立ち寄ります。」という連絡をFULLさんより受けていたのでFULLさんを待ちつつ、cha-chaまるさんとZ会談をしておりました。
 残念ですが今日は、cha-chaまるさんとFULLさん、私の3人だけですが皆さんしらける事なく楽しんでもらえるといいのですが・・・。





















 すると、Z-plusさんが登場!
 「この後、イエルさんがお友達を連れてこっちに来ますよ。」との事。すると、シルバーのZ33、そしてホワイトのZ34!・・・イエルさんとお友達の方々が来てくれました。
 最終的には参加者9名のオフとなりました。皆さん、それぞれにZ会談や参加車両の写真を撮ったりと楽しんでいたようです。 
 ロックタウンで買い物する人たちがもの珍しそうに我々のクルマを見ていかれたのが印象的でした。
 「午後6時を回って外では寒いので食事でも。」と言う意見も出たので「みんな一緒に話をしながら食事出来て、W餃子が食べられるバーミヤンにしよう。」とある方の意見があったのでバーミヤンへ移動しました。移動と言ってもロックタウン内にお店はあるので歩いての移動です。
 店内で私は、イエルさんやジュニ@350Zさんが撮影した筑波サーキットでの動画を見せてもらいました。他の皆さんも中には初対面と言う方もいましたがそんな感じも無く、それぞれに話に花を咲かせていたようです。
 時計も9時近くになり「じゃあ、これから三次会か?」と言う話が持ち上がったので野田オフはここでお開きとなりました。
 かなり急ぎ足の記事でオフレポと呼ぶには、少々簡素な内容と言うか下手な文面ですが実際には、参加された皆さん各々楽しんでいっていただいてお互いの連絡先の交換しあったり等、今後のお付き合いのきっかけになったイベントとなりました。(少なくとも私はそう解釈しております。)
 最後に参加された皆さんの殆どは筑波でのイベント参加でお疲れの所、ご参加いただき誠にありがとうございました。
 また、サプライズでの参加のきっかけを作っていただいたイエルさんには感謝御礼申し上げます。
 オフのタイトルですが「新年会オフ」と勝手につけさせていただきました。
 
参加者
・イエルさん(サンシャインイエローのZ33)
・U1さん(バーニングレッドのZ33ロードスター)
・ジュニ@350Zさん(スパークリングシルバーのZ33)
・ゼットさん(ブルーのZ32)
・Z-plusさん(ミッドナイトパープルのZ32)
・cha-chaまるさん(グリーンのミゼットⅡ 代車)
・FULLさん(ブラックメタリックのZ32)
・masaさん(パールホワイトのZ34)
・ライト(ブルーパールのZ32)
 参加者の表記順は私以外、あいうえお順
 
 参加車両の画像は「こちら」と「こちら





 

 
Posted at 2009/01/18 23:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年01月17日 イイね!

D.Fさんに行ってきた。(その3)

 今日、仕事で野田に行く用事が出来たのでD.Fさんに先日落札したステン製クラッチホースを見てもらう事にした。
オレ:クラッチホースですがコレに交換して欲しいんです。Z32に対応していると聞いていたのですが大丈夫です?
D.F社長:ああ、これね。Z32に取り付けできるし良いんじゃない、コレに換えた方がいいと思うよ。
オレ:コレってホントにGOODRIDGE(グッドリッジ)社製だと思います?結構、安い値段で落札できたんですが・・・。
D.F社長:多分、本物でしょう。ロゴマークとかちゃんと「GOODRIDGE」って書いてあるし・・・。偽物でもロゴマークまで本物のコピーするなんて事は普通しませんからね。
オレ:コレ車検通ります?
D.F社長:ああ、大丈夫ですよ。これにするとダイレクトなフィーリングになりますよ。

 だそうです。とりあえず車検はちゃんと通るようです。
 
Posted at 2009/01/18 00:05:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2009年01月17日 イイね!

明日の天気は・・・。

 今、ヤホー天気予報を見たら夕方~夜の予報が曇りになっていた。昨日から今日の昼の時点での予報が雨だったのに・・・。
 明日は夜まで雨が降らない事を切に祈る限りです。
 明日は、つくばサーキットでイベントがあるようですが私は午前中、家の用事がある為に行く事が出来ません。
 私は明日の夕方こちらにいますのでお時間ある方は、大したおもてなしは出来ませんが是非どうぞ。

場所:野田七光台ロックタウン
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%BC%B7%B8%F7%C2%E6&lat=35.97817583&lon=139.85637&type=&ei=euc-jp&sc=3&lnm=%A5%D0%A1%BC%A5%DF%A5%E4%A5%F3%20%CC%EE%C5%C4%BC%B7%B8%F7%C2%E6%C5%B9&idx=0
 
 別に筑波の帰りなら沢山の人が集まるなんて下心はありませんので・・・。
 筑波サーキットあたりなら仕事でよく通るので皆さんよりあのあたりの地理感は詳しいつもりです。イベント終わって疲れている体で筑波サーキットから野田まで来るのは容易でない事くらい重々承知しています。
 じゃあ、何で呼びかけするのって?「知っていれば行ってみたい。」って言う人だってもしかするといるかもしれないしね。

以上
 
Posted at 2009/01/17 23:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation