• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライト@Nodaconのブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

高千穂

高千穂 宮崎県産の芋焼酎です。宮崎産にしてはめずらしくアルコール度数が25度です。
 お味はと言うと、甘みのある芋焼酎です。もしや黒麹なのかと思いきや、ラベルには黒麹と謳ってはいませんがメーカーHPを調べてみると白麹と黒麹のブレンドとありました。
 黒麹が入っていれば甘みがあって呑みやすいはずです。
Posted at 2011/01/05 22:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2011年01月04日 イイね!

S130

S130 1月3日撮影分
 ホントの用は、千葉県船橋市内 千葉ニュータウン中央駅付近にてスカイライナーの撮影に行ったのが目的です。
 列車が来る間、偶然私の前を通ったS130Zを撮影。
 本題の列車の画像はありません。皆さん、電車よりZの画像の方が良いでしょ?(笑)
Posted at 2011/01/04 01:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2011年01月04日 イイね!

485系「宴」

485系「宴」 ボディーカラーも相まってタコ(蛸)のように見えます。

物井~佐倉間(モノサク)にて撮影。
Posted at 2011/01/04 01:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2011年01月03日 イイね!

霧島 特別蒸留

霧島 特別蒸留 かなり久しぶりの焼酎ネタ。
 私が愛飲している霧島シリーズの中でも高級品と思います。
 アルコール度数がなんと「40度」です。原酒だそうです。
 美味しい呑み方は、説明書に「生(き)のまま・・・」とあったので何も割らず「そのまま(ストレート)」で呑め。と言う意味でしょう。
 やはり原酒というからには、本物の味わいを嗜むのは「そのまま」が一番ですからね。
 気になる、味は・・・。
 呑むと喉が「カッ」と熱くなる感じで濃厚な味わいです。最初は、いつもの霧島よりかなりクセのある味わいに少々違和感を覚えました。自己流の美味しい呑み方は、アルコール度数が高いのでチビチビ呑むように、それから口に入れたらすぐに飲み込まず、口に含んで呑みこむようにすれば喉が「カッ」となる事はあまり無く、芋焼酎の甘みを味わいながら嗜む事が出来ます。
 それから、注射する時、消毒にアルコールを塗ると「スーッ」と冷たく感じますがこの霧島も手に付いた時は、消毒用アルコールのような「スーッ」とした感覚でした。いかにアルコールが高いと言うのが伺えます。
Posted at 2011/01/03 22:43:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2011年01月02日 イイね!

本日のギラリショット

本日のギラリショット183・189系 成田山初詣臨時団体専用 
成田駅より撮影
撮影条件
・撮影時刻 16:17頃
・シャッタースピード 1/250秒
・絞り F9.0
・露出 +0
・ISO感度 400
・焦点距離 250mm
・ホワイトバランス 日陰

 ホントは、もう少し引き付ければ編成全体が「ギラリ」になるかもしれなかったのですがすぐ左の成田エクスプレス(E259系)と見事に被りました。
 今日は、モノサク(物井~佐倉)でJRローカル線の撮影をしてきました。その他の車両は、また後日UPします。
Posted at 2011/01/02 22:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「[整備] #ミニカ H42ミニカ純正ハイマウントストップランプ取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/181672/car/1947633/5726526/note.aspx
何シテル?   03/22 22:05
クルマ(特にZ32)とオーナー本人共にコンセプトは、アンチ・エイジング! そして、自他共に認めるクルマ好きです。クルマ好き(特にフェアレディZ、アルト)の方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「BLUE LETTER♪を聴きながら☆」 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:13:46
 
Z-plus 
カテゴリ:Z乗り
2008/08/14 00:11:04
 
Performance Factory  
カテゴリ:ショップ
2007/12/18 21:42:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
・初期登録 平成5年4月 ・購入時期 平成12年7月(要するに中古車) モディファイ箇 ...
その他 その他 その他 その他
リリースにあたり忠実なプロポーションを実現するため徹底検証し、新金型を採用した1/60ス ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
 残念ながら廃車としたアルトに替わって新たな足グルマ「ミツビシ ミニカ」。平成20年式な ...
スズキ アルト スズキ アルト
 こちらのクルマは主に通勤や近所へ買い物用に使っている足用クルマです。  残念ながら平成 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation