• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

今年最後であろうexclamation&questionるんるん

今年最後であろう 陸事にて新車のヘッドがナンバー待ちexclamation&question


最近のトラック全般に言えるのが乗用車よりもはるかに越えた質感と装備ぴかぴか(新しい)


キャビンも寝台無し、ハイルーフとかェロェロなタイプが選べるようになったねぇグッド(上向き矢印)るんるん


ハイルーフともなるとオイラが立って着替えが出来るくらい空間の余裕は仕事の能力も上がるだろうネェグッド(上向き矢印)


オイラなら現行のトラックなら絶対にハイルーフに寝台は絶対だねぇグッド(上向き矢印)あっかんべーあっかんべーあっかんべー


人には言えないようなあんな事やこんな事…exclamation&questionあっかんべーあっかんべーあっかんべー(爆)
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2007/12/27 09:55:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年12月27日 9:59
えっ?
ハイルーフにして 立ってやるんですか?(笑)
丸見えでは???(笑)
コメントへの返答
2007年12月27日 12:13
こんにちは手(パー)

もちろんです(爆)

前面ガラスもフルスモークであっかんべーあっかんべーあっかんべー
2007年12月27日 10:08

トラックって狭いイメージがありましたけど快適になってきているんですね(゜O゜;)

で、寝台はさとすぃ~'s 連れ込み宿になるんですか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年12月27日 12:17
かなり広いですよ~ぴかぴか(新しい)

内装カスタムしてくと純正ではウッドパネルや寝台付きだとエンジンかけてなくても作動するエアコンや至れり尽くせり…

問題は車両価格が…ふらふら

も少し物流業界にェエ波が訪れてくれるとねぇ~るんるん

オイラの連れ込み宿は「火の車マンション」でっせうれしい顔
2007年12月27日 10:23
おぉ!このタイプで(*´д`*)ハァハァする場合は、ハイルーフの中でするんですよね?w
コメントへの返答
2007年12月27日 12:18
こんにちは手(パー)

これで(*´д`*)ハァハァするのは密着度は高いですがほとんど眠い(睡眠)てしか出来ませんなふらふら(何をexclamation&questionあっかんべー)
2007年12月27日 11:04
ハイルーフの大型は広くて快適ですよね~!

でも、ハイルーフ内に寝台あるタイプは難儀するから、最近見ないっすね(笑)
コメントへの返答
2007年12月27日 12:19
ハイルーフイィよね~るんるん

ハイルーフ内に寝台があるのはオイラもイカンと思ってますが…ほっとした顔
2007年12月27日 11:59
この状態だと
パワー的にモンスターだと聞いたことが冷や汗

タイムアタックしてみたぃなぁ雷

ハイルーフの場合ゎ
若干、空気抵抗が、、、
(;^_^A

コメントへの返答
2007年12月27日 12:27
だいたいパワー的には380ウマ力~420ウマ力位ですかねウッシッシ

トルクが100キロ台とおそろしか数字ですげっそり

アメリカじゃコンボイレースがあるくらいですからね~うれしい顔

空気抵抗は確かに増えますねふらふら
2007年12月27日 12:33
そうそう 最近 高速で よく 見るよ 仮ナンバーの そんな トラック^^
コメントへの返答
2007年12月27日 15:17
大黒埠頭や環八なんかでもよく見ますね~るんるん

夜中とかに陸送して各ディ~ラ~なんかに行く様は集団だと暴走行為exclamation&questionあっかんべー

2007年12月27日 23:01
寝台があったほうが全体的にカッコいいですよね。
コメントへの返答
2007年12月28日 0:55
オイラはキャビンは絶対に寝台つきですよね~るんるん


プロフィール

ズバリミーハー♂です 愛機は32R RB26の虜です 気長にRと付き合ってます 1番の愛車は『火の車』ですが何か。。。?! 逃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
俺の世話してくれた方から譲り受けました。フルノーマル15年で7万キロ♪。 って言うかセ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自身2台目のワゴンRはFX-リミテッドⅡ FX-リミテッドとお値段ほぼ据え置きでセルシ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1台目はライトチューン車を6年10月に2年式を購入。12年9月にいったん車を下りましたが ...
日産 180SX 日産 180SX
5ナンバー、FR車、運転を楽しめるといったらやっぱこの時代の車になっちゃいますね~(笑 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation