
12/4(日)は「The MB SLK+C / R172 Owner's Club」の第12回オフ会に参加してきました^^ノ
集合場所は東名足柄SA。でも一旦海老名に寄って朝ごはんを食べよう!ってことでかなーり早く出発。
とろろそばでゆっくりしていました^^
しかしハイドラを見ていると舞舞さん、Gashmirさんが通りすぎていったので急いで追いかけます!
足柄SAに到着です。
と同時に携帯電話から変なアラームが!?
訓練の緊急速報でした。びっくりした~^^;;;
お見送りに来ていただいたatOGIさんも到着し、ひとまず4台で撮影してみます^^
ワクワクしてきました!
そして会長さんもご到着!
自分以外のSLCに初めて遭遇しました。
しかもAMG SLC 43です!
内装ジロジロ、質感がめちゃめちゃいいです^^
外装ジロジロ、リアフェンダーの貝紐が気になりました。
あれっ!?ベロが貝紐に戻ってる!どういうこっちゃ!
お上から怒られたんでしょうか。もしかして車検に出すとベロが貝紐にされて戻ってきちゃうんでしょうか…心配です。
そろそろ出発の時間です。
ここでお見送りのatOGIさんとお別れ。
また次回よろしくお願いします^^ノ
アシガラSAの次はアシタカPA。
ここでは★ど素人★さんと合流です!
ここからもしばらくは高速走行を楽しみます。
車が多くてカルガモにこだわらない感じで進んでいきました。
ランチは袋井のフィオレンティーナに設定していただきました!
イタリアンが大好きなので楽しみです^Q^
パスタランチで、スタンダードにカルボナーラをいただきましたが、めちゃめちゃ美味しかったです~^Q^
珈琲の写真、要るかな?どうかな?(笑)
色んな楽しいお話をしながら…
会長!森高千里のジングルベルはこれですよ!
それでは次の目的地、フルーツパークに向かいます。
綺麗に並びましたね!
チューチュートレインに乗りまして…
セグウェイ体験場にきました!
セグウェイってこんなにゴツかったっけ???
どうもオフロード仕様のようです。
調べたところ、987,000円でした。高っ!!!
ちなみに私はオンロード仕様の一回り小さいやつに乗りましたよ^^
坂道講習を受けるど素人さん。
撮影会^^
ご満悦^^
結構長時間遊べて大満足でした^^
セグウェイがこんなに面白いものだとは!
すっかり日も暮れてきまして…。(セグウェイ乗ってる時にすでに暗くなり始めていました^^;;)
どうやらR172MBさんが滑り込みで参加されるとのこと!
駐車場にてワクワクしながら待つことしばし。
暗くなってきましたが、ギリギリ間に合うかな!?
写真撮れるギリギリのところで滑り込みセーフ!
本日最大数の7台で記念撮影できました^^
この後真っ暗になって雨もかなり降ってきましたのですぐに散会となってしまいましたが、少しだけでもお話できて良かったです^^
珍しいカラーでしたね。お聞きしたのですがなんという名前だったか失念してしまいました…。
インジウムグレーだったか、テノライトグレーだったか、はてさて…(爆)
そんなこんなで12回オフ会は大成功!で終了ですよね!
初参加でしたが、あまり初な感じがしなくてなんだか安心して参加できました^^
またぜひ参加したいです。よろしくお願いします!
ハイドラで黄色星マークに遭遇記念でペタリ。
それではまた!
Posted at 2016/12/08 01:15:33 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記