• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocacchiのブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

紅葉を求めて秩父ドライブ

今日はまったりと休日を過ごす予定でしたが、程よい天気に誘われて秩父をドライブしてきました。

R16からR299に入り、高麗川沿いを走ると山々の景色も紅葉色🍁となり良い感じ。
途中のあしがくぼの道の駅に立ち寄ってモミジを鑑賞。





秩父市街に入り、先ずは秩父神社へ

秩父神社
埼玉県秩父市番場町1-1

秩父地方の総鎮守である。三峯神社・宝登山神社とともに秩父三社の一社

秩父神社のご創建は、平安初期の典籍『先代旧事紀-国造本紀-』によれば、第十代崇神天皇の御代に知知夫国の初代国造に任命された八意思兼命の十世の子孫である知知夫彦命が、祖神をお祀りしたことに始まるとされており、武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に至っています。





お参りして次に行きます。

秩父ミューズパーク
埼玉県秩父郡 小鹿野町長留2518

秩父市街地から車で15分くらいの丘陵の上にある公園。秩父市街地が良く見渡せます。

旅立ちの丘

秩父市では全国各地で歌われている卒業ソング「旅立ちの日に」の発祥の地「秩父」をPRし、さらに広く歌い継がれていくことを祈念して『旅立ちの丘』をつくりました。











次は浦山ダムへ

浦山ダム

秩父市浦山の谷には、重力式コンクリートダムとしては全国で2番目の高低差(156m)がある浦山ダムがあります。堤体の上は広い遊歩道が整備され、ダム内にはエレベーターもあり、中にはダムの機能などを展示する提体内ギャラリーが設けられています。









高所が苦手なので、手に汗💦して撮影しました。







エレベーターで下に降りて見上げてみました。
高低差156mは迫力がありますね。



隣りに階段(500段)もありましたが、見上げた瞬間に登る気は失せます。
健脚に自信のある方は是非チャレンジしてみて下さい。

ダム見学を楽しんだ後は、近くにあるたぬ金亭さんで少し遅めのランチ。

たぬ金亭
埼玉県秩父市荒川上田野396−1
0494-54-1811
11:00~16:00
定休日 水曜日・第三木曜日

味噌味でボリューム満点。秩父の新名物、豚玉丼がいただけるお店です。







敷地内にはドッグランもあるので、いつかはワンコを連れて来たいと思いました。

お腹も満たされたので、早々に帰路へ。

綺麗な紅葉と美味しい丼ものを楽しんだ一日でした。



おしまい。


























Posted at 2020/11/12 18:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!お孫ちゃんと晩ご飯drive
2025年07月13日19:01 - 20:35、
20.58km 1時間18分、
1ハイタッチ、バッジ3個を獲得」
何シテル?   07/13 20:37
Cocacchiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011 121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

SOFT99 エアータッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 12:01:59
エンジンオイル&フィルター交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 18:30:56
第3回煤掃除オフの作業工程動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 09:46:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
LDA-KE2AW クリスタルホワイトパールマイカに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation