• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocacchiのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

あじさい屋敷へ

寝起きに嫁様からの紫陽花を見に行きたいと言われて、今年も茂原市の服部農園あじさい屋敷さんへ行ってきました。

服部農園あじさい屋敷
千葉県茂原市三ケ谷719
総面積27,000㎡の屋敷に18,000㎡、300品種・10,000株以上のあじさいが色彩豊かに咲いています。

早目に到着しましたが、駐車場はあっという間に満車となりました。




















園内をひと回りして渇いた喉を潤します。
お茶菓子も上品な甘さ。

ワンコ連れでのお出かけでしたので、昼食は八街市の洋食とドッグランのお店ビーンズカフェさんへ。

ビーンズカフェ
千葉県八街市滝台665−1
地元で採れた野菜や自家菜園の野菜を豊富に使った洋食メニューとスィーツが自慢です。

こちらも入店と同時に満席となっていました。
日替わりランチも早くも完売との事で、オムライスと鉄板ナポリタン、ワンコにもおまかせごはんを注文。

りっぷもあむも完食。

サラダを食べ終えるとメインの登場。



デザートはフルーツパフェ。

嫁様とシェアして頂きましたが、どれも美味しくボリュームもあり満腹満足でした。

おしまい。










Posted at 2017/06/24 16:25:21 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年06月19日 イイね!

袖ヶ浦海浜公園からのマグロオフ会

予報は昼から雨と天候が心配される中、袖ケ浦海浜公園(チバフォルニア)で実施された嵩上げオフではなくてCLUB SOULREDのオフ会に参加して来ました。
会場は袖ヶ浦海浜公園
千葉県袖ケ浦市南袖36-1

今回は下道で行くので、R16の渋滞を見込んで早目に出発。
ところが全くの渋滞無しで、オフ会1時間前に到着してしまいました。



海浜公園に駐車して公園内を散歩。

展望台がありましたので、登ってみました。

微かにアクアライン、海ほたるが見えました曇天なのが残念です。T^T
暫くするとソウルレッドな車が集まり始めました。

主催の山城屋さんの挨拶から始まり、車の前で自己紹介。
その後自由時間となりましたので、U社長に持参して頂いた嵩上げブラケットの取り付けを行いました。

アクセルユニットを固定しているボルト用キャップを外すのが一番苦労という位取り付けは簡単でした。
その後は定番スポットにて撮影会。

撮影するMIXさんを撮影(≧∀≦)

次はマグロオフ会場となる「花ふじ」さんへ
千葉県袖ケ浦市今井2-35
昼食は花ふじ(マグロ)定食を頂きました。

刺身のひと切れが厚くてデカい。
とても美味しく、マグロを堪能することができました。
さらにお会計で二度目のびっくり。とってもリーズナブルでした。
昼食後は再び海浜公園に戻りましたが、昼から降り出した雨が強まり、大黒ドライブ組を見送り解散となりました。
帰路は嵩上げペダルの効果を十分に体感しました。

おしまい







Posted at 2017/06/19 11:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月08日 イイね!

秩父 銭神様と天空のポピー

今日はゴルフの予定でしたが、雨予報となっていたので朝イチでキャンセルして秩父へドライブに行ってきました。
途中、高坂SAでドッグラン休憩。
ドライブらしい写真は、この一枚のみです。

秩父に到着、まずは聖神社。
銭神様とも呼ばれているこの神社で祈願するとお金に不自由しないと言われています。
神社の近くに和銅の産地と言われる露天掘りの遺跡があります。
ここで、日本初の自然銅が見つかったことがきっかけとなり、流通貨幣が作られるようになったとか。
和銅遺跡から散策してみました。

聖神社から山道を歩くこと15分、途中に看板があります。




和銅の採掘跡に到着すると巨大な通貨のモニュメントが現れます。





山道を戻る途中で可愛らしい猫ちゃんが迎えに来てくれ、車道に戻るまで付き添いしてくれました。



遺跡散策を楽しんだ後は参拝します。










せっかくなので、ご利益のあるうちに宝くじでも買わなければ。

次は行ってみたいリストから天空のポピー2017へ。
標高500mの高原に1500万本のシャーレーポピーが一面に咲き広がります。
今年は例年より花の数が少ないとの事でしたがそれでも見応えは十分にありました。







ちょっと休憩、花より団子。

秩父市街へ戻り、遅めの昼ご飯に。
秩父名物豚みそ丼本舗 野さかさんへ。
豚みそ漬けを炭火で焼きあげた豚みそ丼です。


今回は豚バラ&ロースにしました。
本当に美味しく、あっという間に完食してしまいました。



急遽、予定変更して来た秩父でしたが、気分もお腹も満足したので早々に帰宅しました。
おしまい。
















Posted at 2017/06/08 19:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月05日 イイね!

第4回マツダターンパイクオフ会に参加しました。

待ちに待ったマツダターンパイクオフが4日に開催となり、千葉の愉快な仲間とカルガモ走行を楽しみながら行ってきました。
まずは千葉組と湾岸市川PAにて待ち合わせ。

残念ながらCITYオフローダーさんは、ここでお別れとなりました。
湾岸線、C2から東名、小田原厚木道路をカルガモしているとあっという間に、ターンパイクに到着。

ここまでの平均燃費は18.5ℓでした。
ターンパイクをちょっと楽しんでしまい、この後16.5ℓまで下がってしました〜。

なんと写真はここまで!
いつもの事ですがオフ会を楽しみ過ぎて、写真は撮り忘れてしました。T^T
他のメンバーさんの写真にて思い返して楽しみます。
終日、天候にも恵まれ、70台ほど集まったオフ会は時間を忘れて楽しめました。

主催したhiromasa会長、スタッフの皆さん、お集まりの皆さん楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2017/06/05 11:10:19 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月09日13:23 - 14:32、
16.32km 1時間9分、
2ハイタッチ、バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/09 14:32
Cocacchiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 567 8910
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

SOFT99 エアータッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 12:01:59
エンジンオイル&フィルター交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 18:30:56
第3回煤掃除オフの作業工程動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 09:46:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
LDA-KE2AW クリスタルホワイトパールマイカに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation