• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナグ@BPⅡのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

ミシュラン パイロットスポーツSP4&SP4Sのインプレ♫

ども、ナグです。

タイトル通りなんですが、
ちゃんとしたインプレはタイヤの皮をむいてから...。

何しろ、タイヤ交換の帰り、雨...。

しかもついクセで、指定空気圧2.4のところ、
F:3.0、R3.5。と超燃費仕様に。

そんな状態ですが、ちょっとインプレを、
比較対象は前タイヤのアジアンタイヤ代表?ナンカンNS-2と、
過去はいたことのある、パイロットスポーツSP2とストックしてあるルマン4。

まず、タイヤが息しています。
なので、ちゃんとゴムゴムしている。

フィーリングだけですが、
ロードノイズは、ルマン4と同等かな。
ただ転がり抵抗はめっちゃいいです。
エンジンがきれいに回ります。

グリップ感は新品&雨&高空気圧の状態なので、
ナンカンより踏めません。
グリップ感がないのではなく、薄いので、怖くて踏めません。
横Gも同様にかけれませんでした。

振動については息しているだけあって、
最初の路面の凹凸を吸収してくれてます。
ただ、高空気圧のせいで、ぴょんぴょん跳ねます。
足回り調整いるかな?

ただ、乗り心地でいうと、
M4のコンフォートよりコッチがいいと思います。助手席はですね。
ドライバーからすると、もうちょっと落ち着いてほしい。

見た目は、かっこいいです。
ラベリング表記がかっこいい。普通と逆パターン。表記は凹です。


上位モデルのカップ2:サーキットタイヤをM4がはいていますが、
カップ2はサーキットタイヤとメーカーが分けているとおり性格が異なります。
M4はがっつりグリップです。
ロードノイズ、乗り心地は、クルマ側でなんとかしてって感じ。
SP4&SP4Sは、まだ摩擦円のふちが分かりませんが、必要十分なグリップと、
グランドツーリングを考えてのロードノイズ、乗りごこちなのかな。

時間があれば、ルマン4と入れ替えて、比較してみたいところ。
あとは耐久性ですね。
Posted at 2020/03/08 23:23:34 | Z33-中期型 | 日記
2020年03月07日 イイね!

タイヤ買ってきた♫

ども、ナグです。

今日は、お嬢のタイヤを買ってきました。

先週オイル交換しに行ったばかりなのですが、
6か月で2000kmチョイ...。
お嬢全然乗っていないな~。
とりあえず、SAサンシャイン神戸で手に入る、
JCD-CDX R7.5w-40をいれてきました。

さて、タイやですが、
ずっと見て見ぬふりをしてきました。
あんまり乗らないし、峠も行かないしと。

でも、高速だと踏むしな~。

そこで今日、明日、タイヤ大商談会とSUBARUフェアがあり、
まあ話半分で行ってきました。
ちなみにタイヤの状態は↓



ちなみに4輪すべてこんな状態でした。
このタイヤでメーター振り切ってました♪

5月のイベントまでには、コロナは収束している思われますが、
タイヤがヤバい...。

SAサンシャイン神戸はデモカーを持っているのですが、
そのうちの1台がZ33_380RSベースなので、
SA浜松ほどではないですが、Zに詳しい。

なので相談と見積もりの結果、
買っちゃいました。



ミシュラン パイロットスポーツSP4(F)&SP4S(R)です。
※SP4Sは4の進化版なのですが、基本19インチ以上しか設定がないです。
お嬢はバーニス純正18&19異形なので、フロントは仕方なく4です。

ちなみにM4はこのタイヤの上位にあたる、
パイロットスポーツカップ2です。
公式では下記のように分かれています。
・パイロットスポーツ:ハイスペック スポーツタイヤ
・パイロットスポーツカップ2:サーキットタイヤ

他の候補には、ダンロップのDIREZZA ZⅢ やルマンVがあったのですが、
価格で決めました~。

ただ、ミシュランさんあまりいい思い出がないのです。
過去にZ33(1代目)でSP2を使ったことがあったのですが、
なんか「イマイチ」の印象しか残ってなくて。

SP2から4&4Sへの進化を期待しましょう。

今回ついでにハブコーティングをしたのですが、
フロントブレーキパッドがないことが判明。

いや、前回車検の時、ギリだったことは聞いていたので、
次はブレーキかな?
といっても、パッドとローター交換のみかな。

キャリパー交換は見た目も制動力もアップしますが、
現状より重たくなるので避けたいですね。

やるなら、まとめて主治医にお願いかな。
バンパーリペアに、ブレーキ周り交換とキャリパー塗装、
マウント系交換、足回りOH。いろいろやることあるな~。

グランクーペも来るし、ちょっと落ち着いてからかな。
Posted at 2020/03/07 22:42:03 | Z33-中期型 | 日記
2020年02月24日 イイね!

サイバーナビ2020仕様♪

ども、ナグです。
もう1週間たったんですね。
はえな~。

さて、ナビのオープニング画像を2020仕様にしました。
これまでは、
2016仕様

2017仕様

と立花はるさん仕様でした。

ですが、今年は推しが誰もでないとのことで、
どうしようか迷いましたが、
さすがに更新しないと、と思い更新しました。

推しがいない=名前が分からない。ので、
単純にお嬢のイメージから採用させて頂きました。
本当は名前とか知りたかったが、
もうね、囲みがハンパじゃなかったのよ。今年は。
2020仕様はこれです。

完全好み入ってますが...。

オープニング画像なので、ナビ起動時の数秒のみ表示されます。
完全に自己満足ですので。
ほな。
Posted at 2020/02/24 13:41:02 | Z33-中期型 | 日記
2020年02月16日 イイね!

付けないと決めたもの。

ども、ナグです。

大阪オートメッセ2020に行ってきて、
予想以上にZがいて嬉しかった。

おかげで、悩んでいたものを実物で観れました。

実は今付けているR35 GT-Rのウィングは、
実物観て、ショップさんに話を聞いて付けました。
もちろんそのままでは面白くないので、GT-R用カーボンリップを
追加で付けています。

さて、悩んでいたものはこちら↓


といっても前からじゃわかりません...。
コッチです。


おそらく、某オクやCtoCアプリで見かけたこともあるじゃないかと。
なんかランボルギーニ ムルシエラゴっぽい。


後方視界が不明だったのですが、


大丈夫そうですね。

製品としての品質ですが、やはりというか、致し方なしというか。
ピッタリではなかったです。
(白はばっちり、紫も付けていましたが、そっちは浮きが何か所か)

ドライバー目線の後方視界は意外にいい感じ。
本当にそれ以外は全然見えないので、防犯はいいかも。
リヤワイパーはもちろん撤去必要。
あと意外にボリュームがある。
お嬢につけるとGT-Rウィングが迫力負けする。
ウーハーとリヤタワーバー等々のヒカリモノが隠れる。
ボルテックジェネレータと質感が合わない。
前からは本当に見えない。

やっぱり後者の迫力負けとヒカリモノとの相性で、
お嬢への採用は見送ろうかと。

でもほんと実物観れて良かったです。
Posted at 2020/02/16 17:05:07 | クルマいじり♪ | 日記
2020年02月15日 イイね!

OSAKA AUTOMESSE 大阪オートメッセ2020へ

ども、ナグです。

タイトル通り、オートメッセ2020に行ってきました。

最近、賑わかしているコロナウィルスのより、中止か?と思いましたが、
開催されました。

事前にWebで調べたところ、スタッフはマスク着用で対応のお詫びと、
来客者へマスク着用を推奨しています。

ということで、マスク着用で行ってきました。

天候は日曜が雨らしく、暖かかったです。というか会場は暑い。

もう最初に書いておきますが、コロナウィルスさんのおかげで、
めっちゃ人が少なかった。
ただ、カメラ小僧は変わらずでしたね。
あと雰囲気としてスタッフがみんなマスクしているので、
声かけづらかったな~。いつものお祭り感はなかったかな。

というながら、一眼で尾根遺産はばっちり撮ってきました。
ただ、ちょっと前にSNS系をバッサリ消したのと、
知ってる方が大阪に来ないことは知っていたので、
ちょっとテンション低めで。

とはいえZが予想以上に居たのには嬉しかったです。
ただ、みんなロケバニに代表されるオーバーフェンダー系のみ。
一応、付けてみたいパーツが見れたので良かったかな。
結果、付けないことにしましたけど。

さて、会場で見かけたZを。















50thも見てきましたが...。


ミクさんもいました♪


なんだかんだ楽しんできました。

お嬢はガルウィングのため、ワイドフェンダーNGなので、
コレっといったネタはなかったかな。
エアサスで200オーバーはさすがに踏めないし。
フェイス変えるのも嫌だし。(パープルのクルマが86顔スワップです)
まだまだお嬢は悩ましてくれます♪
Posted at 2020/02/15 22:19:35 | イベント | 日記

プロフィール

「施設でリハビリの毎日。」
何シテル?   10/02 13:43
どーも、「ナグ」です。 「やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。」 GAME CHANGER ジョウシキなんて、ひっくり返せ。 2GC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Zで行こら、和歌山へ! 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 10:42:22
 
【告知】和歌山Z文字について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 07:00:16
【告知】Z'sHouse GWだよ!全員集合~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 19:32:54

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
GAME CHANGER ジョウシキなんて、ひっくり返せ。 M4からの乗り換えになり ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
新たな“革新が、ライバルを置き去りにする”の言葉と共に。 まさに言葉通りにやってきました ...
日産 フェアレディZ お嬢(Z33-中期型) (日産 フェアレディZ)
イベント、オフ会用♪ 街乗りは控えます。 吸気系:エアクリBOXニスモ仕様+エアファ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
メインとなっていますが、 晴れ&夕方~夜専用なので、サブかも。 サーキットも、峠も、目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation