• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナグ@BPⅡのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

うちのビートはレギュラー?ハイオク?

ども、ナグです。

ビートは年式とわず、レギュラー設定のはずなのですが、
うちのビート、フューエルリッドを開けると、
リッドの裏にはレギュラーのシール。
キャップの上にはハイオクのシール。

ハイオクのシールのほうが後付け感があるので、
もしかしてとも思いながらも、レギュラーを入れてました。
5000rpm縛りもしてましたし。

まあ、壊れないだろうと。

とはいえ、気にはなっていたので、
前回の給油で試しにハイオクを入れてみました。

そしたら、すごく、機嫌がいいだな~。
やっぱり、スポーツROM入ってるのではと思わざるおえない。

久々に晴れたので、ビートの日向ぼっこがてら、
ECUをチェックしてみることにしました。

バッテリの端子外して、内装ばらして、
ECUをみると、明らかに開封厳禁のシールが切れてる。
ただ、純正のECU自体を見たことがないので、
この時点で判断できない。

中身を開けてみました。

赤い四角のところ、純正では何も無いはずのところにROMが。


調べてみると有名どころのスポーツROMだと判明。
しかも、赤丸の黄色いスイッチが下だとスポーツ仕様、上だとノーマル仕様。

ちゃんと下向きでスポーツ仕様だし、
そりゃ、機嫌もよくなるよ~。

そのままECUにふたをして戻して、確認がてら軽く走行。

せっかくなので、近くの山?へ

落ち葉がいっぱいで、なかなか踏めなかったけど、
初めてビートでフロントロックしたし、なかなか楽しめた~。

ほんま、「遊んだ人の勝ち」ってクルマだ~。

さすがにサーキットはないけど、山には行きたくなってしまうよ~。
Posted at 2013/10/26 20:08:00 | ビート♪ | 日記
2013年10月23日 イイね!

ビート後継の軽オープン、S660コンセプト激写

ビート後継の軽オープン、S660コンセプト激写

ども、ナグです。

まだまだコンセプトの域を出てませんが、形になってきましたね。
次期ビート。

詳細スペックが不明なのでなんとも言い難いのですが、
デザインはかなりマイルドになるでしょうし、特に内装関係。

個人的に気になるのはEngの中身とMTなのかということ。

内装を見るにエンジンはTurboみたいだし、
メーター横のPowerの文字も気になる。もしかして+HV?
パドルシフトからして2ペダルMTかな。

結局は出てみないとわからないんだけど。
楽しみに待っておこう~。



Posted at 2013/10/23 12:33:38 | ビート♪ | 日記

プロフィール

「施設でリハビリの毎日。」
何シテル?   10/02 13:43
どーも、「ナグ」です。 「やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。」 GAME CHANGER ジョウシキなんて、ひっくり返せ。 2GC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Zで行こら、和歌山へ! 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 10:42:22
 
【告知】和歌山Z文字について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 07:00:16
【告知】Z'sHouse GWだよ!全員集合~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 19:32:54

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
GAME CHANGER ジョウシキなんて、ひっくり返せ。 M4からの乗り換えになり ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
新たな“革新が、ライバルを置き去りにする”の言葉と共に。 まさに言葉通りにやってきました ...
日産 フェアレディZ お嬢(Z33-中期型) (日産 フェアレディZ)
イベント、オフ会用♪ 街乗りは控えます。 吸気系:エアクリBOXニスモ仕様+エアファ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
メインとなっていますが、 晴れ&夕方~夜専用なので、サブかも。 サーキットも、峠も、目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation