• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナグ@BPⅡのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

レースカー走行イベント in マリーナホップ 090711

ど~も。

午前中に友達のやっくん@スポコン AZ氏
連れて行ってもらい、見に行ってきました♪

787のエンジンがかかったときは歓声が起きましたね。
いい音していました♪
わての「Z」もまた回したくなりましたよ~。

一応、フォトギャラにアップしておきました。
レースカー走行イベント in マリーナホップ 090711
Posted at 2009/07/11 12:32:38 | 日記
2009年07月11日 イイね!

懲りずに山へ♪

懲りずに山へ♪ど~も。


今日も懲りずに山に行ってきました。
夏が近いためか6時に到着したけど、
すでに自転車の方々がいました。

どんだけ早起きなんですか!?

人の事は言っていられないのですがね。

山は途中、枝は落ちているは、川になっている場所はあるはと
いつもと違う感じで楽しめました。

頂上でVDC&TCSをカットしてちょっとだけ
滑らせて見ましたけど、
無性に8の字と定常円がしたくなりました。
Posted at 2009/07/11 08:17:52 | ドライブ | 日記
2009年07月09日 イイね!

じつは導入しちゃいました。

じつは導入しちゃいました。ど~も。

やっとこさ体調が戻ってまいりました。
週末は雨、雨...。

走れないジャン!

やっと導入したのに!
R-VIT DSです。

タイヤとナビを差し置いて!!

でもでも、純正CPUではないので
起動に儀式が必要となりました。

リミッターカットのためとオーバーヒート予防のため
HKSのFSCをつけているのですが、これがCAN信号エラーの
原因のようで、どうも相性がよくないみたい。
ディーラーでは、R-VIT DSはつけないほうがいいかもとか
言われるし...。

でも、コッチのほうが水温、油温みれるんだもん♪
ワーニングだってひとつだけだけどあるしね。

ちなみにどっちも外す予定はありません。
かっ飛べないZはわての「Z」ではないのです!
よほど弄った国産車以外は相手にしません。
180そこらで走ってる程度じゃね~。

そういえば、7/11にマリーナホップでイベントあるみたい。
-----------------------------------------------------
レースカー走行イベント in マリーナホップ

企画展「カーレース-日本からの挑戦-」に先立って、展示予定の車両、
 マキF101やマツダ787Bなどの展示をし、デモ走行も行います☆

<イベントプログラム>
10:00~11:00 車両展示(イベント開始)
11:00~11:40 デモ走行 ※走行は1台ずつ。1台の所要時間は10分程度。
11:40~12:00 車両メンテナンス・展示準備
12:00~13:00 車両展示
13:00~13:40 デモ走行
13:40~14:00 車両メンテナンス・展示準備
14:00~15:00 車両展示
15:00~15:40 デモ走行
15:40~16:00 車両メンテナンス・撤収準備(イベント終了)

<予定走行車両>
◎マキ F101
◎マツダ 787B
◎マツダ コスモスポーツ -マラソン・デ・ラ・ルート仕様-
◎マツダ RX500


※走行車両は変更になる場合がございます。
※雨天の場合は展示のみをセガ跡で予定しております。

【日時】7月11日(土) 10:00~16:00
【場所】マリーナホップ北側駐車場
【観覧無料】
【お問合せ】広島市交通科学館/電話/082(878)6211
          http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/
---------------------------------------------------------

でも雨天じゃ展示のみか~。
展示のみだったらマツダミュージアムで見たしな~。
Posted at 2009/07/09 20:57:58 | クルマいじり♪ | 日記
2009年07月06日 イイね!

週末から今日まで死んでました...。

ど...も...。

タイトルのままですが、
食中毒のような、
熱中症のような、
食物アナフィラキシーのような、

つまりは、
フラフラする。
冷や汗が出る。
嘔吐&嘔吐感。
息苦しい。
気分が悪くなる。
上記の症状と戦っております。

今もちゃんとしたものは食べれないかんじ...。

原因も不明...。

よくこんな状態で会社に行ったもんだ~。
要は気力っすよ。気力...。
Posted at 2009/07/06 19:09:44 | そのほか...。 | 日記
2009年07月04日 イイね!

またまた山に行ってきました~♪

またまた山に行ってきました~♪ど~も。

今日はちょっと寝坊しつつも、
路面状態、天候を見て、
「いける」と判断して行って来ました。

サーキットにも行きたいな~と
思いつつも経済的にちょっと辛いのです。
Posted at 2009/07/04 08:41:08 | ドライブ | 日記

プロフィール

「施設でリハビリの毎日。」
何シテル?   10/02 13:43
どーも、「ナグ」です。 「やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。」 GAME CHANGER ジョウシキなんて、ひっくり返せ。 2GC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5 678 910 11
12 1314 15 1617 18
1920 21222324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

Zで行こら、和歌山へ! 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 10:42:22
 
【告知】和歌山Z文字について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 07:00:16
【告知】Z'sHouse GWだよ!全員集合~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 19:32:54

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
GAME CHANGER ジョウシキなんて、ひっくり返せ。 M4からの乗り換えになり ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
新たな“革新が、ライバルを置き去りにする”の言葉と共に。 まさに言葉通りにやってきました ...
日産 フェアレディZ お嬢(Z33-中期型) (日産 フェアレディZ)
イベント、オフ会用♪ 街乗りは控えます。 吸気系:エアクリBOXニスモ仕様+エアファ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
メインとなっていますが、 晴れ&夕方~夜専用なので、サブかも。 サーキットも、峠も、目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation