• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yataの愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サブウーファー導入 設定変更編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サブウーファーの接続と設置が完了したので、早速音楽をかけてみましたが、音楽が流れません。配線間違いかと思いましたが、改めて分厚い取扱説明書を確認することにしました。

DIATONE SOUND.NAVI取付時に車両セッティングが完了しており、変更する場合は、AVメニューからSound Settingをタップにてサブウーファーありの設定変更しないと認識しないことが分かりました(汗
2
Sound Settingの変更

AVメニューからSound Settingをタップします。

初期設定がFORESTER標準になっているのを確認できます。
音質設定の初期化をタップして、変更を加えていきます。
3
初期化か完了すると初期設定が未設定になります。

未設定をタップします。
4
ようやくサブウーファー設定変更が可能な画面が出てきました。

サブウーファーありをタップします。
車種選択「-----」の初期設定のままにしておきます。

設定完了をタップします。
5
設定完了

Sound Settingの画面で初期設定が設定済になれば設定完了です。
6
スピーカー音の視聴1

ナビMENU画面を表示します。
右上の設定・編集をタップします。
7
スピーカー音の視聴2

システム > 車両取付確認をタップします。

スピーカーチェックをタップします。
8
スピーカー音の視聴3

スピーカーチェック画面を表示します。SWFをタップします。

運転席シート下のサブウーファーから音が流れれば設定完了です。
サブウーファー側のリモコンのボリューを回し、音が音量の変更されれば、リモコン設置も問題ないことが確認できます。

ようやく準備編・取付編・設定変更編を経て導入完了です。
配線取付などは、特に難しくありませんが、サブウーファー台の制作や、DIATONE SOUND.NAVI側の設定変更など音を鳴らすまでに時間がかかりました。

ようやくサブウーファーの設置が完了しました♪

当方の整備手帳を参考に施工される方は、自己責任で対応くださいm(_"_)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATOTO A6 PF

難易度:

シフトパネル保護フィルム貼付

難易度:

ルーフアンテナカーボン化❕

難易度:

今更のタイヤ履き替え

難易度:

外したタイヤ洗浄🫧🚿

難易度:

AVパネル&ナノイー発生機 XV (C型~E型) ピアノブラック調 パナソニック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ソフ活w 竹風堂の栗あんソフト🌰」
何シテル?   05/02 13:04
2020年4月にフォレスターユーザーになりました。 グレード名:Advance 週末街乗りメインのため、ゆっくりカスタマイズ していきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー すべる床キズ防止シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 08:10:23
DIATONEサウンドビルトインナビ TV-010取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 06:56:28
FJ CRAFT 『コロナの終息を願って!!』春のプレゼント企画🎁!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 18:27:26

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2020年3月7日契約 2020年4月18日納車しました。 2012年式インプレッサ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2012年2月にインプレッサのユーザになりました。 【車両情報】 車名:インプレッサ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2024年5月26日契約 2024年x月xx日納車 現在、納車待ちです 家族間の車両 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2016年12月より、新たにスペーシアカスタムユーザになりました。 家族の車になりますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation