• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

あと1円(^_^;

あと1円(^_^; やっとここまで下がりました。
(レギュラーです)
そろそろ大台割れでしょうか?(笑)
楽しみです・・・


しかし軽油って安くならないんですね~
何で??
ブログ一覧 | 雑記? | モブログ
Posted at 2008/12/22 22:21:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2桁でしたぁ~ From [ ラリ筑 Blog ] 2008年12月23日 14:02
この記事は、あと1円(^_^; について書いています。 よく行くセルフのお店です。 安くなりましたよね(#^_^#)
ブログ人気記事

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

これが写真...だと?
kakatoさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年12月22日 22:31
ガソリンより軽油の流通量が違いますからねぇ。
上がる時はずっと20円差だったのに
今じゃ10円も差がありませんしね。
コメントへの返答
2008年12月23日 9:13
全体に安くなったとは言え、仕事でトラックなどを使う方は大変ですよね・・・
って、うちの親父もトラック乗りでした(^^;
2008年12月22日 22:43
私が今日給油したところは100円だったんですが、
円のメーターとリットルのメーターが綺麗に揃って上がっていくのが・・・なんか見ていて気持ち悪いw
コメントへの返答
2008年12月23日 9:15
そうそう、久々に3000円入れたんですが(いつもは2000円まで)、予想以上に量が入って殆ど満タンまで行っちゃいました(^^;
2008年12月22日 22:44
こちらは100円を切った店が多くなりました。
学生の頃(15年くらい前)は80円台だったので、もう少し下がると良いです♪
コメントへの返答
2008年12月23日 18:51
そうそう、当時は「これで儲けがあるの?」って位安かったですからね~
2008年12月22日 22:53
近所のスタンドはセルフじゃないのに95円でしたよ~♪
本当安くなりましたよねぇ(^-^)
コメントへの返答
2008年12月23日 9:16
おーっ!どこでしょう?
近くを通ったら入れに行きます(笑)
こちらの方ではまだ2桁は見ませんね~
2008年12月22日 23:03
うちの周りは98円って感じです。

自分が車を持った時は120円くらいだったので超ウレシイです^^
コメントへの返答
2008年12月23日 9:17
120円→180円→100円 なんて、凄い体験じゃない?(笑)
2008年12月22日 23:32
ウチのほうはスタンド激戦区なので96円も出ましたよ~
コメントへの返答
2008年12月23日 9:18
こんどうちのほうの激戦区にも偵察に行ってきます(^^;
やっぱり大きい街道沿いですかね~?
2008年12月22日 23:35
こちら松本でも100円割れのところが出てきました!
今の円高水準を考えると、まだ下がりそうですね(^^)
それ以上に景気が下がっているような・・・(>_<)
コメントへの返答
2008年12月23日 9:20
あちこちで100円割れが出てきましたね。うちのほうではまだ見ませんが待ち遠しいです(^^)

でも景気=給料?も下がったら困りますが・・・
2008年12月23日 0:14
石川県K市付近では、看板を見る限り103円/l程度ですが、激安店なら2桁かもしれませんね。
コメントへの返答
2008年12月23日 9:20
そろそろカウントダウン開始でしょうか(笑)
これだけ下がると、遠出しようって気になりますね^^
2008年12月23日 7:24
池袋付近で99円が有りましたよ猫2
竹ノ塚辺りにも安いスタンドが有りますようれしい顔
コメントへの返答
2008年12月23日 9:21
うっ!探しに行かなきゃ(笑)

4号沿いは大体見たんですけどね~
2008年12月23日 11:57
でも今日池袋の見たら値上がりしてましたどんっ(衝撃)どんっ(衝撃)
竹ノ塚は古本市場の近くですよ猫2
コメントへの返答
2008年12月23日 18:49
←情報ありがとうございます。
 今度仕事帰りに確認してみます(^^)
2008年12月23日 14:03
こちらもそろそろ。。。(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 18:49
まだ下がりそうですからね(^^)
2008年12月23日 19:04
やはり、
3000円台で満タンにならないと、
マーチじゃないですよねぇ(苦笑
コメントへの返答
2008年12月24日 0:59
そうなんですよ。一番高い頃、5000円入れても満タンにならなかったときは参りました・・・
これで下道限定ならあちこち走りに行けます(笑)

プロフィール

「夏オフの募集始まってる!」
何シテル?   06/09 00:35
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
元祖プロアーム 400レプリカ最強? しかし腰・首・手首に辛すぎるポジション(・∀・; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation