• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

ミニコネwithミニフェス2016に行ってきました♪ その③

続きです。




午前中のプログラムを終えてメイン会場に戻ると、ジャンケン大会が始まったり
雨が降ってきたりでまたもや会場巡りはお預け・・・
みんなのクルマにいいね!シールを貼る時間がありません(^^;




次号のニューミニスタイルマガジンに掲載される集合写真を撮る時には、
テッチャンさんに確認してRHMののぼりを拝借してアピールする作戦を決行!

編集長のブログを見ると、しっかり写ってます!




そうこうしているうちにお昼ご飯の時間が(笑)
グループで注文した仕出し弁当、これが結構美味しかった(・∀・)




食後のデザートはMINIブースでの天然氷使用のカキ氷♪




MINIカフェではコーヒーやレモネードをいただきました^^




ご飯食べている間にいいね!が増えてる(^^)




午後は雨が降ってきましたが、大丈夫でしたか?(^^;




おー、いいね!シールの数が凄い(^^)
デジカメの電池が切れたので、他の皆さんのMINI画像は以上です(爆)

午後のジャンケン大会、コンテスト入賞車両の表彰、遠方賞も画像無しです・・・
コンテストの入賞車両は、ステージに立派なスクリーンがあるんだから画像が写されると
良かったのに(^^;

どんな車両が受賞したのか興味があります。
ほぼ現行のF型だったみたいですけど(笑)




↑ステージはこんな感じ。
スクリーンでは離れた会場でのサーキットプログラムも生中継されていたりしました。
出店ブースやグループ参加者紹介とかコンテスト選考の様子とかも生中継すれば良かったのにね。














最後の締めくくりは富士スピードウェイの本コースを体験走行します!




土砂降りでしたが、運転は奥さんに任せてみました(^^;
時々無茶なスピードでコーナーに突っ込むのでタイヤがズリズリ言ってます。
ここでスピンしたら怒られるんだろうな~(笑)




流れ解散後は、三国峠を越えて山中湖へ移動して日帰り温泉で信玄もちソフトを食べて
のんびりしたら中央道はほぼ渋滞無し!2時間で都内の自宅まで帰ってこられました。
大雨での運転は怖かったですが(^^;


参加された皆さん、お疲れ様でした!
主催のニューミニスタイルマガジンの皆さん、素敵な機会をありがとうございました。

もう一つの主催のメーカーさんは・・・
次回もう少し頑張って欲しかったなぁ(^^ゞ

販売中の全ラインナップやレース車両を展示するくらいしても良かったのかなと。
さらにMINIを1台モニタープレゼントするとか(爆)
やっぱりMINIにボク達はワクワクさせてほしいんです。


おしまい
ブログ一覧 | MINIカブ日記 | 日記
Posted at 2016/09/22 15:32:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年9月22日 18:12
ふむふむ。
10月30日に筑波サーキットでお待ちしております(笑)
http://bmwminimeeting.com/event.html
コメントへの返答
2016年9月22日 23:04
次回は筑波開催なんですね。
一度見に行ってみようかな(^^)
きっとワクワクできますよね~
2016年9月22日 20:35
最後の一行につきますね。(おしまいじゃないよ(^^;)

おっ、編集長のブログに写ってましたね♪雑誌はどうかな?
コメントへの返答
2016年9月22日 23:06
自分で運転したサーキットプログラムではかなりワクワクさせてもらえました(^^)

これをもっと大勢に体感(乗る・見る)してもらうだけでも満足度が違うんじゃないかと(^^;

雑誌掲載時には、タイトル文字で隠れないことを祈るのみです(笑)
2016年9月23日 10:36
おつかれさまでした〜!

ホント、このイベントに来ているみんなをワクワクさせてくれる「何か」が全く無かったですよね。
来年、再来年には今回を糧として、みんながワクワクするイベントになってくれたらな〜と思います。

RHMさんグループ、目立ってましたね〜‼️
同じ赤グループでも、それぞれの個性が際立っていてステキです✨
コメントへの返答
2016年9月23日 12:56
お疲れ様でした♪
コメントありがとうございます(^^)

ホントに「ワクワク」が物足りない感じでした。

・新型車両日本初公開
・ミニチャレンジ車両展示
・特別仕様車展示(布袋MINIなど)
・プロによるデモランor模擬レース
・全員でパレードラン
・愛犬コンテスト
・オネーサン達による洗車ショー(笑)

過去にはこんな試みもしていたはずですが、今回はMINI(メーカー)はすっかり裏方になってしまいましたね(^^;
木更津の時は、パレードラン後にスタッフ全員(各地のDラーから応援で集められたらしい)で見送ってくれたのが感動的でした。

せっかくの富士スピードウェイなので本コースを使った企画をもっと行って欲しかったです。試乗車を100台集めての大試乗会とか、そこから1台プレゼントするとか(笑)

赤組は今回初グループ参加でしたが、あんな良い場所で良かったのかな?(^^;
2016年9月23日 22:40
とりあえず占有使用していたジムカーナコースで「クラブ対抗ジムカーナ大会」でもやってくれたら、気合入れて走りましたよ!w
あと全車両参加のパレードランはイベント的に見栄え良いと思いますし、まったくサーキット経験無い人もサーキットを体験出来るのでイイと思うんですけどねぇ……。

グッドウッドみたいにあちこちで並行して何かやってるって位が面白いと思います(^-^)
コメントへの返答
2016年9月24日 12:59
クラブ対抗戦いいですね。
某誌のハチマルミーティングみたいな「手押しゼロヨン」とか(笑)

サーキットで開催するのだから、コースを走るチャンスはもっとあっていいと思うんですよね~

BMWと合同でもいいので、サーキット全体を1日貸し切る規模のイベントだったら喜んで参加するのに(^^;

プロフィール

「誕生日おめでとう!」
何シテル?   09/03 20:18
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
赤いハンターカブも気に入っていたけど2024年モデルで黄色が出た時もその色が気になってま ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation